

- ※講師名をクリックいただくと講師が開催している講座を一覧でご覧いただけます。

このマークの講座は動画がみれます
おしゃれ・作法

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.23〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,580円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代 一括8800円(フラワーアレンジ含む)
特選講座
一日講座

特選講座
体験講座
WEB受付終了

パリテイストの春のキュートな花束をアレンジ。当日は資格取得に向けた説明会も。本講座では江口美貴ならではのデザインセンスが学べます。初心者からわかりやすくフラワーデザインを学べ、トレンドのパリスタイルなどが身につきます。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.22〜
- 曜日
- 第2金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費込み

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,000円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代1回1400円、菓子代1回310円

朗読の基本は呼吸と発声。気持ちよく声が出るように、体を緩める体操で心身をリラックス。発声練習や表情の準備運動後、小説やエッセイほか読みやすい教材で朗読します。初心者から上級者まで能力や個性にあわせて指導。聴く人に場面がわかるような、絵の見える朗読を。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.19〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,950円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円
特選講座
一日講座

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.30〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,580円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代 8800円(アレンジ込み)
特選講座
一日講座

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.12〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 400円位

ドライやアート、プリザを使ってフレンチスタイルのキュートな作品を作りましょう。1回1作品を作ります。初心者でも講師が丁寧にわかりやすく指導しますので素敵な作品に仕上がります。インテリアやプレゼントにもおすすめのアレンジです。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.07〜
- 曜日
- 第1・3日曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 2回
- 受講料
- 9,600円/2回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費は受講料に含まれます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.06〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費400円程度

ドライやアート、プリザを使ってフレンチスタイルのキュートな作品を作りましょう。1回1作品を作ります。初心者でも講師が丁寧にわかりやすく指導しますので素敵な作品に仕上がります。インテリアやプレゼントにもおすすめのアレンジです。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.10〜
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 2回
- 受講料
- 9,600円/2回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費は受講料に含まれます。

最近、洋服の色選びにマンネリ気味ではありませんか?自分に似合う色を知り、日常のファッション、メイク、アクセサリーなど、衣食住に色を活かしましょう。実際に教室を飛び出し、街中での自分色探しの実習もあります。楽しみながら身近に色を感じられる講座です。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.12〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,010円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1.100円

パリテイストの春のキュートな花束をアレンジ。当日は資格取得に向けた説明会もあります。本講座では江口美貴ならではのデザインセンスが学べ、トレンドのパリスタイルなどが身につきます。体験レッスンは、2/13(土)11:00~13:00も開催。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.12〜
- 曜日
- 第2金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費込み

いけばな界で最も歴史のある流派「池坊」。季節のお花で自由花に挑戦。生け方のポイントを押さえながら、初心者にもわかりやすく指導。伝統ある池坊の世界に触れるまたとない機会です。新クールは2/27~第2・4土曜の同時間に開講(6回1万580円/教材費別)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.13〜
- 曜日
- 第2土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,870円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 花材代1100円は受講料込です。

乳幼児から高齢のご家族の為のヘアカット講座です。基本的なハサミの持ち方から前髪、えり足のカット、ボリュームの減らし方など、ウィッグを使って実際にカットしていく講座です。在宅介護に携わる方の参加も増えています。男性もお気軽に参加下さい。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.13〜
- 曜日
- 第2土曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。全3回では、基本的にショート(3250円程度)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で3回練習します。

パリテイストの春のキュートな花束をアレンジ。当日は資格取得に向けた説明会も。本講座では江口美貴ならではのデザインセンスが学べます。初心者からわかりやすくフラワーデザインを学べ、トレンドのパリスタイルなどが身につきます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.13〜
- 曜日
- 第2土曜
- 時間
-
11:00~13:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費込み

朗読の基本は呼吸と発声。気持ちよく声が出るように、体を緩める体操で心身をリラックス。発声練習や表情の準備運動後、小説やエッセイほか読みやすい教材で朗読します。初心者から上級者まで能力や個性にあわせて指導。聴く人に場面がわかるような、絵の見える朗読を。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.15〜
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,950円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円

ベテラン講師が人に着せるコツを丁寧に指導。普段着から留袖、振袖、帯結びと、きつけ全般の技術を学びます。特別な道具を使わず手持ちのものを使うので、自宅で復習しやすいのも魅力。希望者には着物、帯の無料貸出しも。美容師など仕事の場で役立てたい人や男性も歓迎。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.22〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 17,120円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 1400円

乳幼児から高齢のご家族の為のヘアカット講座です。基本的なハサミの持ち方から前髪、えり足のカット、ボリュームの減らし方など、ウィッグを使って実際にカットしていく講座です。在宅介護に携わる方の参加も増えています。男性の方もお気軽に参加下さい。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.25〜
- 曜日
- 第4木曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。全3回では、基本的にショート(3250円程度)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で3回練習します。

乳幼児から高齢のご家族の為のヘアカット講座です。基本的なハサミの持ち方から前髪、えり足のカット、ボリュームの減らし方など、ウィッグを使って実際にカットしていく講座です。在宅介護に携わる方の参加も増えています。男性の方もお気軽にご参加下さい。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.25〜
- 曜日
- 第4木曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。全3回では、基本的にショート(3250円程度)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で3回練習します。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.20〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費400円程度

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,580円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代 8800円

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.27〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,580円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代 一括で8800円(フラワーアレンジ込み)

自分で気軽にきものを着ることができるように着付けのコツを伝授。和やかな雰囲気でのお稽古です。手持ちのものを使うので家に帰ってからも練習可能。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的なお作法なども指導します。着物は無料貸出あり(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.27〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1,400円

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が。カラーメイクは若々しさを保つための秘訣。色のパワーは人生の強い味方に。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.16〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1.800円

ベテラン講師が人に着せるコツを丁寧に指導。普段着から留袖、振袖、帯結びと、きつけ全般の技術を学びます。特別な道具を使わず手持ちのものを使うので、自宅で復習しやすいのも魅力。希望者には着物、帯の無料貸出しも。美容師など仕事の場で役立てたい人や男性も歓迎。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.14〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 8,560円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 1400円
NEW
特選講座

洋服の色選びがマンネリ気味ではありませんか?自分に似合う色を知り、日常のファッション・メイク・アクセサリーなど衣食住に色を活かしましょう。実際に教室を飛び出して百貨店など街中での「自分色探し」の実習も。楽しみながら身近に色を感じられる講座です。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.04〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 資料代1100円程度

いけばな界で最も歴史のある流派「池坊」。季節のお花を使って自由花に挑戦。ポイントを押さえながら初心者にもわかりやすく指導。伝統ある池坊の世界に触れるまたとない機会です。本講座は4/3~第1・3・5土曜の同時間に開講(全6回1万580円、教材費別)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.06〜
- 曜日
- 第1土曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,830円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 花材代1100円は受講料込です。

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が!カラーメイクは若々しさの秘訣。色のパワーは人生の強い味方。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.07〜
- 曜日
- 第1日曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 3回
- 受講料
- 5,050円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1100円

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.08〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 15,400円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費2.000円程度

乳幼児から高齢のご家族の為のヘアカット講座です。基本的なハサミの持ち方から前髪、えり足のカット、ボリュームの減らし方など、ウィッグを使って実際にカットしていく講座です。在宅介護に携わる方の参加も増えています。男性もお気軽にご参加下さい。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.07〜
- 曜日
- 第1月曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。全3回では、基本的にショート(3250円)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で3回練習します。

乳幼児から高齢のご家族の為のヘアカット講座です。基本的なハサミの持ち方から前髪、えり足のカット、ボリュームの減らし方など、ウィッグを使って実際にカットしていく講座です。在宅介護に携わる方の参加も増えています。男性の方もお気軽にご参加下さい。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.07〜
- 曜日
- 第1月曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。基本的にショート(3250円程度)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で全回数分の練習します。

パリテイストの春のキュートな花束をアレンジ。簡単におしゃれな花合わせを習得。当日は(社)日本フラワーデザイナー協会NFDの資格取得に向けた講座の説明会も開催。本講座ではTV等で活躍する江口美貴のデザインセンスが学べます。(写真はイメージ)

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.03.11〜
- 曜日
- 第2木曜
- 時間
-
14:30~16:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 花代込み

きものを気軽に着られるように、楽しく和やかな雰囲気の中、ベテラン講師が着付けのコツを教えます。特別な道具でなく手持ちのものを使うので、家での練習がしやすいのも魅力。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的な作法も指導。きもの無料貸出しも(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.06〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1400円

パリテイストの春のキュートな花束をアレンジ。当日は資格取得に向けた説明会も。本講座では江口美貴ならではのデザインセンスが学べます。初心者からわかりやすくフラワーデザインを学べ、トレンドのパリスタイルなどが身につきます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.13〜
- 曜日
- 第2土曜
- 時間
-
11:00~13:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費込み

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が!カラーメイクは若々しさの秘訣。色のパワーは人生の強い味方。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.03.16〜
- 曜日
- 第3火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1.100円

最近、洋服の色選びにマンネリ気味ではありませんか?自分に似合う色を知り、日常のファッション、メイク、アクセサリーなど、衣食住に色を活かしましょう。実際に教室を飛び出し、街中での自分色探しの実習もあります。楽しみながら身近に色を感じられる講座です。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2020.12.01〜
- 曜日
- 第1火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,700円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1.100円

最近、お洋服の色選びにマンネリ気味ではありませんか?自分に似合う色を知り、日常のファッション、メイク、アクセサリーなど、衣食住に色を活かしましょう。実際に教室を飛び出して街中での自分色探しの実習も。楽しみながら身近に色を感じられる講座です。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.03.17〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,700円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1800円

自分に合う色をファッション、メイクに活かして“デキル女性”に変身!仕事でヤル気を起こす色、相手と共感しやすい色など、色の配色と活用術も学びます。街に出て色の効果を知る現地実習などワークショップを通して楽しく色の知識を増やしましょう。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.18〜
- 曜日
- 第3木曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1100円

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.28〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,580円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代 一括で8800円(フラワーアレンジ込み)

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.27〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
18:30~20:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,000円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代1回1450円、菓子代1回320円

特選講座
受付終了

床の間からリビングまで大小問わず、さまざまな空間を花で彩る演出で注目される草月流。「いつでも、どこでも、誰にでも」がモットーです。初心者はテキストで必要な技術を習得。その上で、どんな花材でも自由に生けられるようになるまで指導。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.26〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:45~16:50
18:10~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 1650円(初回のみ。継続の場合は不要)。花代10800円(10回分)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.11.26〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費5,000円。
特選講座
一日講座

最近、お洋服の色選びにマンネリ気味ではありませんか?自分に似合う色を知り、日常のファッション、メイク、アクセサリーなど、衣食住に色を活かしましょう。実際に教室を飛び出して街中での自分色探しの実習も。楽しみながら身近に色を感じられる講座です。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.11.18〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,700円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1800円

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.12〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 15,400円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費2.000円程度

朗読の基本は呼吸と発声。気持ちよく声が出るように、体を緩める体操で心身をリラックス。発声練習や表情の準備運動後、小説やエッセイほか読みやすい教材で朗読します。初心者から上級者まで能力や個性にあわせて指導。聴く人に場面がわかるような、絵の見える朗読を。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.02〜
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,950円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が!カラーメイクは若々しさの秘訣。色のパワーは人生の強い味方。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.01〜
- 曜日
- 第1日曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1100円

自分で気軽にきものを着ることができるように着付けのコツを伝授。和やかな雰囲気でのお稽古です。手持ちのものを使うので家に帰ってからも練習可能。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的なお作法なども指導します。着物は無料貸出あり(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.10.24〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1,400円

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が!カラーメイクは若々しさの秘訣。色のパワーは人生の強い味方。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.15〜
- 曜日
- 第3木曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1100円

ベテラン講師が人に着せるコツを丁寧に指導。普段着から留袖、振袖、帯結びと、きつけ全般の技術を学びます。特別な道具を使わず手持ちのものを使うので、自宅で復習しやすいのも魅力。希望者には着物、帯の無料貸出しも。美容師など仕事の場で役立てたい人や男性も歓迎。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.12〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 17,120円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 1400円

自分に合う色をファッション、メイクに活かして“デキル女性”に変身!仕事でヤル気を起こす色、相手と共感しやすい色など、色の配色と活用術も学びます。街に出て色の効果を知る現地実習などワークショップを通して楽しく色の知識を増やしましょう。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.09.17〜
- 曜日
- 第3木曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1100円

パーソナルカラー(自分色)の色合わせを知り、本当に似合う色を基本に衣・食・住を心がければ、今まで気づかなかった新たな発見が!カラーメイクは若々しさの秘訣。色のパワーは人生の強い味方。自信を魅力的に引立たせるヒントも教えます。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.09.15〜
- 曜日
- 第3火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1.100円
絵画


- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代1回200円程度。野外スケッチのある場合は要保険料200円



風景、静物や人物をスケッチする講座です。1クールの中で2、3回は野外に出かけてスケッチします。室内では静物や人物を描きましょう。経験豊富な講師が丁寧に指導してくれるので、絵を描く楽しさを実感できますよ。経験者はもちろん初心者も気兼ねなく参加を。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.12〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 室内モチーフ代1作品500円程度、 モデルの時はモデル代500~1.000円は自己負担。


風景、静物や人物をスケッチする講座の体験教室です。本講座では、1クールの中で2、3回は野外に出かけてスケッチします。経験豊富な講師が丁寧に指導してくれます。本講座は第2・4火曜同時間、22,300円/10回(教材費別)で開講中。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,230円/1回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費500円程度
絵手紙は場所をとらず、誰でも気軽にはじめられる小さな芸術です。単純な絵をお手本にしてそれを真似て描くので、はじめての人や自信のない人にもおすすめです。お習字のように描きます。絵具を使って水加減やぼかしを実践。最後に画仙紙はがきに書き上げて完成。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.01.05〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は1回あたり500円。直接講師にお支払ください。

無限の色彩が特徴のパステルで、楽しみながら創作しましょう。花や果物など静物から街角の風景、幻想的なイメージまで、手軽に表現できるパステル画。油絵のような重圧感と、クレヨンのような軽さの両方が表現できます。その色彩表現を基本から学びます。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.17〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,850円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代 1作品ごとに約200円位。


- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.16〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.14〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,600円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 各自購入画材10000円程度(初回に講師から説明あり)テキスト代3000円、筆代2700円程度

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.03.05〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:500~1.000円は自己負担。 ※野外制作の保険料300円込み、交通費は自己負担。


- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.03.12〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:平均1000円程度は自己負担。 ※野外制作の保険料300円込み、交通費は自己負担。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.05〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし






- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.10.22〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代1回200円程度。野外スケッチのある場合、保険料ほかで200円

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.10.16〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:500~1.000円は自己負担。 ※野外制作の保険料300円込み、交通費は自己負担。


- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.10.08〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:500~1.000円は自己負担。 ※野外制作の保険料300円込み、交通費は自己負担。

無限の色彩が特徴のパステルで、楽しみながら創作しましょう。花や果物など静物から街角の風景、幻想的なイメージまで、手軽に表現できるパステル画。油絵のような重圧感と、クレヨンのような軽さの両方が表現できます。その色彩表現を基本から学びます。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.09.30〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,850円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代 1作品ごとに約200円位。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.09.25〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:平均1000円程度は自己負担。 ※野外制作の保険料300円込み、交通費は自己負担。
外国語

京都の文化や名所など英語で案内することを目指します。京都検定1級でもある講師が簡単な英語で京都を案内できるようにレッスン。平等院、北野天満宮への現地実習(13:30~15:00)も予定しています。挨拶や簡単な会話ができる英語初級者対象。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.12〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円。社外講座は現地集合・解散のため、現地までの交通費および施設入館料は各自負担となります。

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.16〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回に(および説明会で)講師から説明あり。☆テキスト代:文法800円、発音2376円、発話1728円=合計4904円(税込)。☆別途、初回のプリント代(コピー3~10枚程度)30~100程度要

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.24〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師にお支払ください。初回に講師から説明あり。教材費の内容は、中学英語のテキスト代780円、発音の本代2376円、リピーティングのプリント代 20円。以上の合計3176円。別途プリント代として、30~100円要。

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回(および説明会)に講師から説明あり。☆テキスト代:文法800円、発音2376円、会話1728円、発話1728円=合計6632円(税込)。☆別途、初回のプリント代(コピー3~10枚程度)30~100円程度要

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.03.04〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回に(および説明会で)講師から説明あり。初回は、テキスト料とプリント代とを合わせて2000円~3000円程度。

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.06〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回(および説明会)に講師から説明あり。☆テキスト代:文法800円、発音2376円、会話1728円、発話1728円=合計6632円(税込)。☆別途、初回のプリント代(コピー3~10枚程度)30~100円程度要

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.10〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回に(および説明会で)講師から説明あり。初回は、テキスト料とプリント代とを合わせて2000円~3000円程度。

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.09〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師にお支払ください。初回に講師から説明あり。教材費の内容は、中学英語のテキスト代780円、発音の本代2376円、リピーティングのプリント代 20円。以上の合計3176円。別途プリント代として、30~100円要。

京都の文化や名所など英語で案内することを目指します。京都検定1級でもある講師が簡単な英語で京都を案内できるようにレッスン。龍安寺、平等院での現地実習も予定しています。挨拶や簡単な会話ができるレベルの英語初級者が対象。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.04〜
- 曜日
- 第1・3金曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円。社外講座は現地集合・解散のため、現地までの交通費および施設入館料は各自負担となります。詳細は講師より説明がございます。

京都の文化や名所など英語で案内することを目指します。京都検定1級でもある講師が簡単な英語で京都を案内できるようにレッスン。龍安寺、平等院での現地実習も予定しています。挨拶や簡単な会話ができるレベルの英語初級者が対象。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.04〜
- 曜日
- 第1・3金曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円。社外講座は現地集合・解散のため、現地までの交通費および施設入館料は各自負担となります。

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.04〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費については、その都度、講師に確認。(テキスト料とプリント代とを合わせて5000円~6000円程度)

- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.01〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費につきましては、初回に(および説明会で)講師から説明あり。☆テキスト代:文法800円、発音2376円、発話1728円=合計4904円(税込)。☆別途、初回のプリント代(コピー3~10枚程度)30~100程度要
健康・体操・ダンス

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.22〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
15:30~16:45
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

特選講座

ステップ、ターンなど基礎から丁寧に指導。講師がリードするグループレッスンなので、ワルツ、タンゴなどの音楽に合わせて初心者も経験者も気兼ねなく踊れます。無理のない運動量で、長く続けられるのも魅力です。会場は大阪サンセイ教室(大阪駅前第4ビル地下2階)。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
18:30~19:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,760円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。
特選講座
体験講座
残りわずか
ハワイの著名なクム(師範)に現地で師事した講師が指導します。すべてにやさしさや優雅さがあふれるレッスン。曲の意味を理解してから想いをこめて踊ります。女性限定、初心者歓迎。本講座は2/9~、第2・4火曜の同時間に実施。1万3200円/6回、教材費別。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.26〜
- 曜日
- 第4火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 100円

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.29〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。ただし、免状取得希望者、また継続受講者には任意で、自彊術普及会に3000円の賛助金をお支払いいただきます(年1回)。詳しくは講師が説明します

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.16〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。ただし、免状取得希望者、また継続受講者には任意で、自彊術普及会に3000円の賛助金をお支払いいただきます(年1回)。詳しくは講師が説明します

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.16〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.01.30〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.31〜
- 曜日
- 毎週日曜
- 時間
-
11:10~12:40
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
特選講座
残りわずか

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体自身も快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.31〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.01.14〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.14〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.02〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座
残りわずか

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.03〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.04〜
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
13:15~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.06〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座
残りわずか

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.08〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.01.07〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.08〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.06〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
10:00~12:00
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
特選講座
ハワイの著名なクム(師範)に現地で師事し、ハワイアンフラネームを授かった講師が指導します。講師にも踊りにも、すべてにやさしさや優雅さがあふれるレッスン。曲の意味を解説してもらい理解してから、想いをこめて踊りましょう。女性限定。初心者も気軽に参加を。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1クール500円

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.01.06〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
19:00~20:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

気持ちよく走る快感を味わいませんか。ウォーキングからランニングの基礎を指導。初回の座学と7回の現地実習で5~10kmを続けて走れるようレクチャー。講師は、ロード48時間走のアジア女子記録を持ち、24時間走元日本代表の佐田富美枝さん。70歳未満限定。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 18,860円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 保険代300円(初回座学時に徴収)。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.10〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.13〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
特選講座
残りわずか

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体のコンディションも快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.14〜
- 曜日
- 第2・4日曜
- 時間
-
12:30~14:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座
ハワイの著名なクム(家元)が伝えるフラをわかりやすく指導します。レッスンは最初に歌詞の内容を理解してからそれぞれに意味 のある手の振りを一つ一つ説明。次に基本のステップを練習し、最後にすべての動きを組み合わせて1曲完成。6回で1~2曲を習得できます。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.15〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
12:20~13:20
13:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,780円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.15〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,000円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.16〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
12:20~13:20
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.18〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.18〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

無理のない運動量なので、健康や美容のために始める人も多い社交ダンス。初級ではワルツやタンゴなどを中心にレッスン。経験者には、中級クラスもあります(同日19:35~20:45、全8回1万4670円)。会場は大阪サンセイ教室(大阪駅前第4ビル地下2階)。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.19〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
18:30~19:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 12,570円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.20〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。ただし、免状取得希望者、また継続受講者には任意で、自彊術普及会に3000円の賛助金をお支払いいただきます(年1回)。詳しくは講師が説明します

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.21〜
- 曜日
- 毎週日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

リズムにあわせて楽しく踊り、日ごろのストレス発散や運動不足解消を。基礎の動作やダンス、振付けをレッスン。身体を動かすのが苦手な人、リズム感に自信がない人でも、安心して参加して。女性限定クラス。会場は大阪サンセイ教室(大阪駅前第4ビル地下2階)。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.22〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
19:45~20:45
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.24〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.24〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.22〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
17:15~19:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体のコンディションも快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.24〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.22〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.24〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.27〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

無理のない運動量なので、健康や美容のために始める人も多い社交ダンス。初級ではワルツやタンゴなどを中心にレッスン。経験者には、中級クラスもあります(同日19:35~20:45、全8回1万4670円)。会場は大阪サンセイ教室(大阪駅前第4ビル地下2階)。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.18〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
18:30~19:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 12,570円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.17〜
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
10:30~11:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。大自然に感謝する神聖な踊りカヒコ、ステップをマスターした女性らしい踊りアウアナ、フラで輝きたい方にお勧めのレッスン。フラガールのように楽器ウリウリを使った踊りもご指導します。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.17〜
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
15:00~16:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,960円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.17〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
17:15~18:30
18:45~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。ただし、免状取得希望者、また継続受講者には任意で、自彊術普及会に3000円の賛助金をお支払いいただきます(年1回)。詳しくは講師が説明します

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.16〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.02〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.03〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.14〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
18:30~19:45
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.14〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.13〜
- 曜日
- 第2・4日曜
- 時間
-
11:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.03.06〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.12〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.03.06〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。
特選講座
受付終了

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体のコンディションも快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.10〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.03.08〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.03.09〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
14:50~15:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。
特選講座
受付終了

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体のコンディションも快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.09〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.08〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.07〜
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
13:00~14:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.07〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.06〜
- 曜日
- 毎週日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.12〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~11:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.03.12〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~11:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,410円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体のコンディションも快調に!

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.04〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.04〜
- 曜日
- 第1・3金曜
- 時間
-
10:45~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.15〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.02〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.16〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.17〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
18:30~19:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.17〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
10:00~12:00
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.03.18〜
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
15:00~16:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.03.18〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.18〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.28〜
- 曜日
- 毎週土曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.26〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.26〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.25〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
ハワイの著名なクム(家元)が伝えるフラをわかりやすく指導します。レッスンは最初に歌詞の内容を理解してからそれぞれに意味 のある手の振りを一つ一つ説明。次に基本のステップを練習し、最後にすべての動きを組み合わせて1曲完成。6回で1~2曲を習得できます。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.16〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
12:20~13:20
13:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,780円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.11.16〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
17:15~19:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.13〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~11:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,410円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.06〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.02〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.02〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

リズムにあわせて楽しく踊り、日ごろのストレス発散や運動不足解消を。基礎の動作やダンス、振付けをレッスン。身体を動かすのが苦手な人、リズム感に自信がない人でも、安心して参加して。女性限定クラス。会場は大阪サンセイ教室(大阪駅前第4ビル地下2階)。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.26〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
19:45~20:45
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.10.22〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
13:15~14:15
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.10.05〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 11,000円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.03〜
- 曜日
- 第1・3土曜
- 時間
-
10:00~11:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.09.11〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
15:00~16:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.09.03〜
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
15:00~16:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.09.01〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
18:30~19:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.08.28〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~11:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

特選講座
受付終了

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.07.28〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
14:50~15:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,620円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。
趣味・技能
特選講座
説明会

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.01.20〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

簡単で、満足感のある作品、日持ちする作品を製作。初心者、シニアの方の参加も待ってます!ボランテイァ活動、PTAなど利用範囲は幅広いですよ。この講座は、プロ向けの講座ではありません。女性限定。毎回1~2作品を制作します。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.01.20〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 5回
- 受講料
- 11,000円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費4400円、ポンプ無い方は1430円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、基礎編に続き、手相の知識をさらに深めていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。幸せのヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.01.26〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、基礎編に続き、手相の知識をさらに深めていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。幸せのヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.26〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

特選講座

セミナーや出版経験、著名人との対談経験もある講師が、時代の流れ、運気を掴むため、毎月起こった時事ニュースを風水で読み解きます。オンライン1日講座では、教室と同時中継!お家にいながら講座を受けることができます。希望者には事前の接続テストあり。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- オンライン教室
- 開講日
- 2021.01.27〜
- 曜日
- 第4水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,420円/1回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし
特選講座
一日講座

人生を整理し、豊かな生き方を目指す生前整理。(一社)生前整理普及協会認定「生前整理アドバイザー2級」は仕事や暮らしに役立つ幅広い知識が習得できます。同講座はテキストを使い、自身の生前整理を行う実践講座。物・情報・お金など、整理を通して頭と心をスッキリ。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.01.30〜
- 曜日
- 第5土曜
- 時間
-
10:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 21,450円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 添削・認定料・教材費(テキスト・実践帳)込み
特選講座
一日講座

人生を整理し、豊かな生き方を目指す生前整理。(一社)生前整理普及協会認定「生前整理アドバイザー2級」は仕事や暮らしに役立つ幅広い知識が習得できます。同講座はテキストを使い、自身の生前整理を行う実践講座。物・情報・お金など、整理を通して頭と心をスッキリ。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.30〜
- 曜日
- 第5土曜
- 時間
-
10:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 21,450円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 添削・認定料・教材費(テキスト・実践帳)込み
特選講座
一日講座

人生を整理し、豊かな生き方を目指す生前整理。(一社)生前整理普及協会認定「生前整理アドバイザー2級」は仕事や暮らしに役立つ幅広い知識が習得できます。同講座はテキストを使い、自身の生前整理を行う実践講座。物・情報・お金など、整理を通して頭と心をスッキリ。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.31〜
- 曜日
- 第5日曜
- 時間
-
10:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 21,450円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 添削・認定料・教材費(テキスト・実践帳)込み

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.01〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,310円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3000円


- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.03〜
- 曜日
- 第1水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 毎回3000円~。

手相は誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。※途中募集3回目からの参加。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.04〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 4回
- 受講料
- 8,800円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.02.05〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 11回
- 受講料
- 18,210円/11回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費600円

手相は日々、変わっていきます。変える事が出来ます。未来への希望と夢を大きく強くもち、自分の努力や、心の持ち方でも変わっていきます。どの線を育て、どの線をつくり、どの線を伸ばし、あるとうれしい線はどの線か講座で取得しましょう。方位学開運法も教えます。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.06〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1000円程度

生年月日から「宿命宮」の割り出し方を学び、自分の運勢リズムを知ると共に、手相の見方、手相の修正方法、手相の修正技術、時間占い(ラッキー時間・ブラック時間)などを身に付け、良い運を呼び込む方法をまなび幸せになりましょう。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.06〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
18:00~20:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1000円程度

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.06〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1000円
特選講座
残りわずか

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.07〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
10:10~12:10
12:30~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 5,500円/3回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

手相は貴方の過去の人生を表すと共に未来を予測すると言われてます。手相の三大線(感情線、頭脳線、生命線)のほか、運命線、金運線、結婚線などを解説。手相は毎日変わるので、日々、新しい発見が!コミニュケーションツールとして使ってみるのも、楽しいですね。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.08〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
10:00~11:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 12,230円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3000円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.06〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 7回
- 受講料
- 11,590円/7回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費600円 授業の始まりと終わり机の移動が有ります。

9つの星から自身の星を理解し、毎年・毎月・毎日の運気から日々の過ごし方のヒントを得ましょう。相性やラッキーカラー、日々の食生活も指南。易学の基本からレクチャーするので、風水や家相、方位学の知識も身に付きますよ。資格取得(日本易道協会)も目指せます。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.06〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,520円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代2000円(希望者のみ)

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.05〜
- 曜日
- 第1・3・5火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.05〜
- 曜日
- 第1・3・5火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 7回
- 受講料
- 11,590円/7回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費600円 授業の始まりと終わり机の移動が有ります。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.12〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代800円
NEW
特選講座

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.17〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.18〜
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,520円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代2000円
特選講座
残りわずか
基本の発声から学び、歌いやすい童謡、叙情歌等を中心に楽しくグループレッスン。幅広いジャンルから選んだ曲を歌いながら表現力が豊かになるよう指導します。曲の内容や作詞・作曲者のお話も。「わかりやすく、楽しく」をモットーとしているので初心者の方でも安心です。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.19〜
- 曜日
- 第3金曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,060円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は、教本935円(「思い出の童謡・唱歌200」成美堂出版)。ほか、資料代として約200~300円。
特選講座

「らくらくピアノ」講師を目指す人への認定講師養成講座です。対象は音大、音楽専修学校卒業者、音楽講師経験者、ソナチネ程度のピアノ経験者などの講師経験者。半年~1年程度の受講で試験受講資格が得られ、試験合格後に認定講師取得となります。実践ノウハウ等も指導。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.22〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 26,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 資料代1100円。※認定講師資格取得時に、認定料が別途必要

簡単で、満足感のある作品、日持ちする作品を製作。初心者、シニアの方の参加も待ってます!ボランティア活動、PTAなど利用範囲は幅広いですよ。この講座は、プロ向けの講座ではありません。女性限定。毎回1~2作品を制作します。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.22〜
- 曜日
- 第4火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費2640円 ポンプ無い方1430円

特選講座

セミナーや出版経験、著名人との対談経験もある講師が、時代の流れ、運気を掴むため、毎月起こった時事ニュースを風水で読み解きます。オンライン1日講座では、教室と同時中継!お家にいながら講座を受けることができます。希望者には事前の接続テストあり。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- オンライン教室
- 開講日
- 2021.02.24〜
- 曜日
- 第4水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,420円/1回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.21〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.20〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.20〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,520円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代2,000円(希望者のみ)

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2020.12.11〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 7回
- 受講料
- 11,590円/7回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費600円 授業の始まりと終わりに机の移動が有ります。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.11〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代800円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、基礎編に続き、手相の知識をさらに深めていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。幸せのヒントを見つけませんか。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.11〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.12〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.20〜
- 曜日
- 第3金曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 容器が980円~、花材2000円位、土&肥料300円。毎回必要
特選講座
一日講座

人生を整理し、豊かな生き方を目指す生前整理。(一社)生前整理普及協会認定「生前整理アドバイザー2級」は仕事や暮らしに役立つ幅広い知識が習得できます。同講座はテキストを使い、自身の生前整理を行う実践講座。物・情報・お金など、整理を通して頭と心をスッキリ。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.28〜
- 曜日
- 第4日曜
- 時間
-
10:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 21,450円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 添削・認定料・教材費(テキスト・実践帳)込み

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.19〜
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,520円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代2000円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.18〜
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,000円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

簡単で、満足感のある作品、日持ちする作品を製作。初心者、シニアの方の参加も待ってます!ボランテイァ活動、PTAなど利用範囲は幅広いですよ。この講座は、プロ向けの講座ではありません。毎回1~2作品を制作します。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.12〜
- 曜日
- 第2木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 5回
- 受講料
- 11,000円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費4400円、ポンプ代1430円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.09〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,310円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3000円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.11.05〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.28〜
- 曜日
- 第4水曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2020.10.28〜
- 曜日
- 第4水曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、基礎編に続き、手相の知識をさらに深めていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。幸せのヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.10.15〜
- 曜日
- 第3木曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

「らくらくピアノ」講師を目指す人への認定講師養成講座です。対象は音大、音楽専修学校卒業者、音楽講師経験者、ソナチネ程度のピアノ経験者などの講師経験者。半年~1年程度の受講で試験受講資格が得られ、試験合格後に認定講師取得となります。実践ノウハウ等も指導。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.12〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 26,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 資料代1100円。※認定講師資格取得時に、認定料が別途必要
書道

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.24〜
- 曜日
- 第2・4日曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.22〜
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
18:10~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.18〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.28〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 4回
- 受講料
- 5,280円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.01.14〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 5回
- 受講料
- 6,600円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

月に1回、筆を持ち、字を書くことに向きあう時間をもちませんか。初心者はもちろん、久しぶりに筆を持つ方も大歓迎。大筆・小筆・筆ペン・ボールペンいずれもOK。まずは、自分の名前、のし袋など、暮らしに役立つ文字を書きながら、短時間できれいに書ける練習を。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.10〜
- 曜日
- 第2日曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 5回
- 受講料
- 8,250円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.05〜
- 曜日
- 第1・3金曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.08〜
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費 600円程度。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.07〜
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.05〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.16〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.17〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.24〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.22〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
14:50~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.24〜
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1600円程度

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.25〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.16〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.03〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.03.06〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.03〜
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.12.02〜
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.12.01〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.30〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.18〜
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
10:00~12:00
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.25〜
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 7,920円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1600円程度

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2020.11.24〜
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.11.24〜
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.14〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.11.05〜
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
14:50~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.11.02〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.24〜
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.10.17〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.10.08〜
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。
創作
特選講座
残りわずか

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品3.000円、初心者は塗料費など7.500円前後

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.25〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 10回
- 受講料
- 14,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費初回のみ1500円

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.01.13〜
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品約3.000円、初心者教材費一式6.960円

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.04〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,280円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 2月ラッパスイセン600円
美しさに思わずうっとりする、オランダ民芸調のトールペイント。バラ、スミレ、マーガレットの花を中心に、アクリル絵の具を丸筆につけて生活雑貨や小型家具に描きます。図案と作品見本があるので、初心者でも気軽に始められます。作る楽しさと飾る喜びを味わって。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講日
- 2021.02.04〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 新規材料費は20,000円程度。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.06〜
- 曜日
- 第1土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料代 1作品3000円~ 作品により材料費は異なります。初回に講師から説明。毎回1作品を作る予定です。

初心者は基礎から上級者にはさらにレベルアップを目指して、お一人お一人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 枚方教室
- 開講日
- 2021.02.08〜
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品3.080円位 初心者セット7.710円位
NEW
特選講座

様々なパールや天然石の中から好みのものを選んでアクセサリーを製作します。手持ちのネックレスの糸替え、古いネックレスや念珠のリフォームの仕方なども学べます。各々の好みとペースに合わせて進められるのも魅力ですね、

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.02.09〜
- 曜日
- 第2火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料代 1作品3000円~ 作品により材料費は異なります。初回に講師から説明。毎回1作品を作る予定です。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.01.05〜
- 曜日
- 第1・3・5火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費 4~5点分一括約7.000円、染料などは先生が用意 ハンカチ、テーブルセンター、Tシャツ、パラソル、タペストリー、ネクタイなど、簡単なものからスタート

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.02.16〜
- 曜日
- 第3火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料代 1作品3000円~ 作品により材料費は異なります。初回に講師から説明。毎回1作品を作る予定です。
NEW
特選講座

中世ヨーロッパ建築において拡がったステンドグラス。その荘厳さの中にも暖かみのある姿を、プリザーブドフラワーを使い再現させました。新しいデザインアートです。6回で季節の花や果物の壁飾り、フットランプ、ペンダントなど6作品を作ります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.17〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- フォトフレーム、ティッシュボックスなど1回1作品、合計6作品1万3700円(5/15からの講座=ひまわりの額(2輪)2500円、チップペンダント1200円、季節の額(月見)2200円、クリスマスツリー2200円、フォトフレーム3000円、ティッシュボックス2600円)
NEW
特選講座

中世ヨーロッパ建築において拡がったステンドグラス。その荘厳さの中にも暖かみのある姿を、プリザーブドフラワーを使い再現させました。新しいデザインアートです。6回で季節の花や果物の壁飾り、フットランプ、ペンダントなど6作品を作ります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.02.17〜
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- フォトフレーム、ティッシュボックスなど1回1作品、合計6作品1万3700円(5/15からの講座=ひまわりの額(2輪)2500円、チップペンダント1200円、季節の額(月見)2200円、クリスマスツリー2200円、フォトフレーム3000円、ティッシュボックス2600円)
特選講座

シックな色合いとユーモアのあるデザインが特徴のキルターズクラブ「花みずき」。先染めコットンを使用し、立体手法を取り入れた作品を作ります。小物や手提げバッグなど、暮らしに役立つオリジナル作品を作ります。初心者でもキットがあるので始めやすいですよ。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.19〜
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,610円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費 1,000円~5,500円程度(作品により異なる)。事前に、「花みずき」のキットを持っていたら、持参していただいて構いません。その場合は、材料費なしです。

初心者は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、お一人お一人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2021.02.20〜
- 曜日
- 第1・3土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品3.000円 初めての方は7~8.000円程度の塗料、用具代が必要

中世ヨーロッパ建築において拡がったステンドグラス。その荘厳さの中にも暖かみのある姿を、プリザーブドフラワーを使い再現させました。新しいデザインアートです。6回で季節の花や果物の壁飾り、ティッシュケース、ブローチなど6作品を作ります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.22〜
- 曜日
- 第4火曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師に支払。詳細は初回に説明あり。<予定>コースター 1700円、季節フレーム2000円、フットランプ2700円、ペンダント2個 2000円、季節フレーム2000円、ティッシュボックス 2600円 合計1万3000円

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2020.12.19〜
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 8,800円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回のみ1500円

貴婦人のアクセサリー「ビーズステッチ」、ワイヤーを編む「ワイヤーレースジュエリー」、レース針でビーズを編む「ジュエリークロッシェ」、ワイヤー技術を使った「モードジュエリー」など、基本から応用まで個人のペースで制作。初心者はリングやネックレスの基本から。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.01〜
- 曜日
- 第1・3・5月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,600円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1教材1500円~3500円程度必要。使用分のみ毎回教室で講師にお支払い下さい。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.16〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,930円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回材料費6000円(ブローチ2点) 3回目からは作品により材料費は異なってきます。 ミニ織機約4000円で販売

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.03〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品約3.000円、 初心者教材費一式6.960円

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.15〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費 1作品約3.000円初心者教材費(トレースペーパー、ニス、スポンジブラシ、絵の具など)一式6.960円

籐やかずらなどの自然素材で、バッグ、かご、ブローチ、鉢カバーなどさまざまな作品を制作します。バッグひとつとっても、編み方や素材の違いによって出来上がりが異なるのがおもしろいところ。基本は、テキストにそって進めていきますが、希望の作品があれば指導します。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.04〜
- 曜日
- 第1木曜
- 時間
-
13:00~16:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 16,550円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代【籐】1500円、あるいは【かずら】1600円<選択、両方購入可>、1クールの材料費およそ4500円(6回分)、初回時に2500円(一巻、300g)お支払頂き、材料追加の場合、別途2000円必要。講座の進み具合によって変わります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.09〜
- 曜日
- 第2水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料代2000~3000円(各回)

アクセサリーは肌の色や体形、季節に合わせて上手に取り入れたいもの。まずはパーソナルカラーを知り自分に合う色を見つけ、天然石やスワロフスキーなどを使って、その時々の旬のビーズアクセサリーを制作。毎回1点のオリジナル作品が作れます。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.12.05〜
- 曜日
- 第1土曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 5回
- 受講料
- 9,900円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費500~1500円(大きさ、物によって値段が変わります)

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2020.12.02〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品約3.000円、 初心者教材費一式6.960円

初めての方は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、各人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し、左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2021.03.16〜
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費 1作品約3.000円初心者教材費(トレースペーパー、ニス、スポンジブラシ、絵の具など)一式6.960円

中世ヨーロッパ建築において拡がったステンドグラス。その荘厳さの中にも暖かみのある姿を、プリザーブドフラワーを使い再現させました。新しいデザインアートです。6回で季節の花や果物の壁飾り、ティッシュケース、ブローチなど6作品を作ります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 豊中教室
- 開講日
- 2021.03.16〜
- 曜日
- 第3火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師に支払。詳細は初回に説明あり。<予定>コースター 1700円、季節フレーム2000円、フットランプ2700円、ペンダント2個 2000円、季節フレーム2000円、ティッシュボックス 2600円 合計1万3000円

特選講座

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講日
- 2021.03.17〜
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,930円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回材料費6000円(ブローチ2点) 3回目からは作品により材料費は異なってきます。 ミニ織機約4000円で販売

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講日
- 2020.11.24〜
- 曜日
- 第4火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,280円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 11月牛の親子500円

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.17〜
- 曜日
- 第1・3・5火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 14,300円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回のみ教材費1.500円程度

中世ヨーロッパ建築において拡がったステンドグラス。その荘厳さの中にも暖かみのある姿を、プリザーブドフラワーを使い再現させました。新しいデザインアートです。6回で季節の花や果物の壁飾り、ティッシュケース、ブローチなど6作品を作ります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.16〜
- 曜日
- 第3月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,900円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師に支払。詳細は初回に説明あり。<予定>コースター 1500円、ペンダント 2000円、アジサイのフレーム2000円、 一輪バラフレーム 2000円、ティッシュケース 2600円、ミラーボックス 2600円。

初心者は基礎から、上級者にはさらにレベルアップを目指して、お一人お一人のペースに合わせて授業を進めています。トールペイントは絵に自信の無い方も楽しく絵を描く事が出来る技法です。また、絵を描く事で右脳を刺激し左右の脳をバランス良く使う手助けにもなります。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 高槻教室
- 開講日
- 2020.11.07〜
- 曜日
- 第1・3土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費1作品3.000円 初めての方は7~8.000円程度の塗料、用具代が必要