

身体を意識し、全身を使った腹式呼吸の発声と明瞭な発音を心掛けながら、声を鍛えていく講座です。正しい発声練習を学びながら歌うので、喉を痛めることもなく、疲れも感じない軽快なレッスン。音域もさらに広がります。メインの発声練習と、懐かしい歌や童謡、唱歌、流行歌なども歌う、楽しくて充実した日曜教室です。
講師紹介

- 講師(所属)
- 船木サチコ(ソプラノ歌手)
- プロフィール
- 神戸波の会、ひょうご日本歌曲の会所属。女声コーラス指導者、ボイストレーナー。武庫川女子大学音楽部声楽科卒業。同大学音楽専攻科声楽専攻課程修了。中学校・高等学校音楽科専修免許取得。
講座の詳細
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2022.11.16(水)〜2023.02.15(水)
- 曜日
- 水曜
- 時間
- 12:30~13:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,220円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 資料代200円程度
開催日程
- 終了
- 2022.11.16(水)
- 終了
- 2022.12.07(水)
- 終了
- 2022.12.21(水)
- 終了
- 2023.01.18(水)
- ○
- 2023.02.01(水)
- ○
- 2023.02.15(水)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具
次回開講日
- 2023.03.01(水)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 2/3
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 2/3
- 英語DE京都ガイド(平等院、北野天満宮)
-
- 2/6
- 脳いきいき シニアのためのプログラミング
-
- 2/6
- 季節の言葉を楽しむ シニアのための公文式書写教室
-
- 2/7
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 2/10
- 元気に歩き続ける人の足・靴・歩き方
-
- 2/10
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/12
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/14
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 2/15
- はじめてのステンドフラワー
-
- 2/15
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 2/16
- 筆ペンで描く 己書
-
- 2/19
- アーユルヴェーダ セルフマッサージ&ヨガ
-
- 2/20
- やさしく描ける「風景水彩」体験講座
-
- 2/20
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 2/25
- きもの着付け教室
-
- 2/27
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 3/1
- 楽しいボイスレッスン
-
- 3/1
- 毎日が楽しくなる!手相中級
-
- 3/2
- 筆ペンで描く 己書
-
- 3/4
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 3/7
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 3/8
- 骨盤整体ピラティス
-
- 3/10
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/12
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/13
- ハッピーソングコーラス
-
- 3/18
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 3/22
- スペイン語にチャレンジ 経験者クラス
-
- 3/22
- 季節の絵はがき(水曜)
-
- 3/25
- English Book Club 説明会
-
- 3/28
- ソフト粘土で造る花や人形