

花に触れて、花の扱いを知る。フラワーデザインの基礎を学びながら色合わせのテクニックやアレンジメントの多様性を追求。時代に即したセンスある花あしらいを楽しみます。花に自己表現を託し、いかに心豊かに美しく生きるか、花を通じてのコミュニケーションを大切に、何より自分磨きのフラワーレッスンを心がけましょう。
講師紹介

- 講師(所属)
- 笹木紘子(フラワーデザイナー)
- プロフィール
- フラワーデザイナー、ロコフラワーデザインルーム主宰、ロコフラワーデザインスクール校長。フラワーアレンジメント教室指導の他、ウェディング、ギフト、ディスプレィなど、生花をベースにあらゆる素材でのフラワーコーディネイトを手掛ける。デパート、ギャラリーでの個展、スクール作品展は長年にわたり多数。
伊丹アトリエ、武庫之荘、神戸新聞カルチャー三宮KCCのほかサンケイリビングカルチャー倶楽部西宮教室にて指導。講師資格取得コースもあり、インストラクター育成にも力を注ぐ。店舗ディスプレーやアドバイザーとしても活躍中。
令和元年には、長年にわたりフラワーデザインの普及に尽力、優れた指導力をもって文化の向上に貢献、この功績を讃えられて尼崎市から文化功労章を受章する。
講座の詳細
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2023.02.14(火)〜2023.04.25(火)
- 曜日
- 火曜
- 時間
- 13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- お花代として1回3500円程度。
開催日程
- ○
- 2023.02.14(火)
- ○
- 2023.02.28(火)
- ○
- 2023.03.14(火)
- ○
- 2023.03.28(火)
- ○
- 2023.04.11(火)
- ○
- 2023.04.25(火)
持ち物
- 持ち物
- 花ばさみ、カッターナイフ、持ち帰り用袋
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 1/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 1/30
- シニアのためのプログラミング体験講座
-
- 1/31
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 2/3
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 2/3
- 英語DE京都ガイド(平等院、北野天満宮)
-
- 2/6
- 脳いきいき シニアのためのプログラミング
-
- 2/6
- 季節の言葉を楽しむ シニアのための公文式書写教室
-
- 2/7
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 2/10
- 元気に歩き続ける人の足・靴・歩き方
-
- 2/10
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/12
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/14
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 2/15
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 2/15
- はじめてのステンドフラワー
-
- 2/19
- アーユルヴェーダ セルフマッサージ&ヨガ
-
- 2/20
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 2/20
- やさしく描ける「風景水彩」体験講座
-
- 2/25
- きもの着付け教室
-
- 2/27
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 3/1
- 毎日が楽しくなる!手相中級
-
- 3/1
- 楽しいボイスレッスン
-
- 3/2
- 筆ペンで描く 己書
-
- 3/4
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 3/7
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 3/8
- 骨盤整体ピラティス
-
- 3/10
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/12
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/13
- ハッピーソングコーラス
-
- 3/18
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 3/22
- スペイン語にチャレンジ 経験者クラス
-
- 3/22
- 季節の絵はがき(水曜)
-
- 3/25
- English Book Club 説明会