

色鉛筆は画材としては、手軽で身近なもの。色数も豊富で、ラフな作品から緻密で美しい作品まで、幅広く表現できます。また絵の具のようにパレットを使って色を作ることはせずに、紙の上に色を塗り重ねていくことで、より深く、微妙な色の変化を楽しめるのも特徴です。身近なペット、花、身の回りの雑貨などをモチーフに、まずは「物をよく見る」ことから始めましょう。そして色鉛筆を塗り重ねていくにつれて、淡い色調から深い色調へと、どんどん変化していく様子を楽しみながら、新しい自分の世界を創り出して下さい。講座では、物(モチーフ)と自分との出会いを大切にしています。構図のとり方や色の合わせ方など、気軽に質問を。画風に関しても、思い思いの作品を描いてもらえるよう、可能な限り個々の個性を活かすように指導しています。色鉛筆で描くため、面倒な後処理も必要ないのも魅力の鉛筆画、そのまま手軽な額に入れて飾ることもできます。
講師紹介

- 講師(所属)
- 飯田温子(日本美術家連盟会員)
- プロフィール
- 日本美術家連盟会員 受賞歴:安田火災美術館賞ほか 東京・大阪・神戸にて個展、グループ展多数。
講座の詳細
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名/電話番号
- 神戸国際会館教室 TEL:06-6361-7878
- 開講期間
- 2021.01.25(月)〜2021.05.24(月)
- 曜日
- 月曜
- 時間
- 12:30~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代1回200円程度。野外スケッチのある場合は要保険料200円
開催日程
- ○
- 2021.01.25(月)
- ○
- 2021.02.08(月)
- ○
- 2021.02.22(月)
- ○
- 2021.03.22(月)
- ○
- 2021.04.12(月)
- ○
- 2021.04.26(月)
- ○
- 2021.05.10(月)
- ○
- 2021.05.24(月)
持ち物
- 持ち物
- 鉛筆(2H~5B)、スケッチブック(4号)、色鉛筆(できれば24色以上)、消しゴム
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 10/14
- レッツ川柳~こころを詠む575
-
- 1/12
- きものdeモード(火曜)
-
- 2/8
- 楽しいマージャン(2・4週月曜)
-
- 1/25
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 2/22
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 1/19
- 水彩スケッチとデッサン
-
- 1/5
- 楽しく学ぶ英会話
-
- 1/21
- ほのぼの一筆画(13:00~)
-
- 12/1
- カラーコーディネート
-
- 2/5
- 喜ばれる はがき絵(金曜)
-
- 1/9
- 喜ばれる はがき絵(土曜)
-
- 2/8
- はじめて編むカラフル布ぞうり
-
- 1/25
- 楽しいマージャン(2・4週月曜)
-
- 1/19
- 四柱推命 入門
-
- 2/2
- 顔ツボ&頭皮マッサージ
-
- 2/16
- 楽しいマージャン(火曜)
-
- 10/22
- 色鉛筆と鉛筆画
-
- 9/30
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 2/17
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 10/22
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 12/1
- 色鉛筆画と鉛筆画
-
- 11/24
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 11/19
- ポップなアート チョークアート教室(木曜)
-
- 11/27
- いちから始める水彩・色えんぴつ画
-
- 9/8
- 風景を描く ゆったり水彩色鉛筆
-
- 9/18
- 季節の絵はがき
-
- 2/2
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 12/16
- 初めての水彩画と水彩色鉛筆
-
- 3/16
- 色鉛筆画と鉛筆画
-
- 12/16
- 初めての風景スケッチ~ハガキに描こう
-
- 3/11
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 2/4
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 12/16
- 小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ
-
- 2/25
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 3/9
- 風景を描く ゆったり水彩色鉛筆
-
- 2/9
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 12/7
- 色鉛筆と鉛筆画
-
- 12/7
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 1/20
- 小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ
-
- 1/24
- はじめて描くファンタジー・ペン画
-
- 3/4
- ポップなアート チョークアート教室
-
- 2/16
- ポップなアート チョークアート教室(火曜)
-
- 12/23
- 簡単イラスト初歩の初歩
-
- 2/26
- いちから始める水彩・色えんぴつ画
-
- 1/13
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 11/21
- リアル色鉛筆
-
- 12/17
- 観音さまを描きましょう
-
- 3/10
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 2/18
- 観音さまを描きましょう
-
- 3/11
- リアル色鉛筆
-
- 2/25
- リアル色鉛筆
-
- 2/6
- リアル色鉛筆
-
- 1/27
- 筆ペンはがき絵
-
- 2/18
- リアル色鉛筆
-
- 3/4
- リアル色鉛筆
-
- 1/23
- 自由に描く!色鉛筆と水彩画
-
- 2/27
- 楽しみながらできる創作オイルパステル画教室
-
- 3/17
- 小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ
-
- 3/17
- 初めての風景スケッチ~ハガキに描こう
-
- 3/17
- 初めての水彩画と水彩色鉛筆
-
- 2/15
- やさしく描ける「風景水彩」体験講座
-
- 9/14
- 風景を描く ゆったり水彩色鉛筆