カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

カービングはタイの伝統工芸の1つ。手のひらサイズの専用ナイフで、可愛らしいお花や模様などを彫刻します。フルーツかソープか学びたいコースを事前に選んでください。まずは簡単なデザインから始めて、少しずつレベルアップしましょう。初心者でも気軽に参加を。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.01.28
- 曜日
- 第4木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 7,640円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1回1500円(材料費&資料代)✕3回分 初心者用カービングナイフ1500円(新規受講者のみ、既にお持ちの人は不要) ※カービング専用の彫刻刀セット(2500円)を希望される人は、講師にお申し付けください。 ※フルーツカービングを希望の方は、1回2000円(材料費×資料代)×3回分です。

がま口のお財布かポーチを選んで作ってみませんか。お財布は小銭など細かい物を入れるのに便利(横12㎝×縦10㎝)。ポーチはリボンの形をした口金がとても可愛いです(横19㎝×縦11㎝×マチ4㎝)。写真はイメージ。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2021.01.28
- 曜日
- 第4木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- お財布1650円(税込)、またはリボンポーチ2530円(税込) ※当日講師へお支払いください。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2021.01.28
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 4回
- 受講料
- 5,280円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

スペイン語を経験したことのある人が対象です。発音がやさしく語学が苦手な人でも学びやすいのが魅力。中南米に駐在経験のある講師が文化や風習の話を交えて楽しくレッスン。無料体験も随時OK(要予約)。※毎週クラスは土曜で開講。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2021.01.27
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 12回
- 受講料
- 15,930円/12回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 新規受講生は1400円(テキスト代)、継続者は700円程度

原型型紙を使用せずブラウス、パンツなどで裁断し縫製。初めは高度な作品より3時間で仕上がる簡単なものをミシンを使って仕上げます。初回は簡単なチュニックを制作。2人に1台ミシンを使ってレッスンすることが可能。会場は豊中インスペクタ阪急曽根駅歩7分。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 豊中教室
- 開講開始日
- 2021.01.27
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:30~14:30
10:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 18,860円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。

カメラ、撮影技術の基礎を押さえ、良い写真の撮り方を、実践を通じて学んでいきます。初回はカメラ、撮影技術の基礎を確認。その後は撮影実習と作品講評、技術アドバイスを繰り返して実力アップを図ります。また様々な作品を見ることで「写真を見る力」も養います。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2021.01.27
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,500円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 資料代100円位。拝観料、交通費は実費

心身の調和とバランスの大切さを教えてくれる健康太極拳。病気を未然に防ぎ、豊かな人生を目指すウエルネスの概念にも通じています。ストレス社会の今、生涯にわたる養生法を学び何歳になっても元気で動ける体と心を目指しませんか。老若男女、いつからでも始められます。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2021.01.29
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

バランスのいい体作りを目指します。瞑想も随所に取り入れ、身体をほぐし体調や骨格を整えつつ、温まってきたら筋力や集中力、バランス感覚も養います。無理をせず、自身のペースで。美しいポーズから正しい姿勢も手に入れて、心身ともにリフレッシュ。女性限定。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.01.27
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

毎回、ハワイの絶景写真集より1頁を選んでわいわいおしゃべり。そこから簡単なストーリーを作って楽しく踊る、グランドレディ(40代以上の女性)のためのレッスンです。難しい言葉や振付を覚える必要もありません。気持ちよくカラダを動かせば、ロコモ予防にも。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.01.27
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:15~11:15
- 回数
- 6回
- 受講料
- 10,560円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし

