詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1521 講座中 91~100件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

お問合わせ下さい

姿勢美人に!太極拳(木曜)【経験者】

講師(所属): 安藤哲子(大阪太極拳協会所属)

枚方教室/TEL 072-843-0001

中国の長い歴史において、武術として発祥した太極拳。太極拳のゆったりとした柔らかな行雲流水の動作は、ストレスや緊張をやわらげ、心身ともにリフレッシュさせます。身体へ負担をかけず、無理なく行えるのが魅力。続けることで足腰も丈夫に。まずは気軽に体験を。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.05.08
曜日
毎週木曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。
開講開始日
2025.05.08
時間
10:00~12:00

開講中

お仕事帰りに 花アレンジメント(木曜)

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

四季折々の花材を選んで創作。プリザーブドフラワーと生花を自由に学べるのも魅力です。ブーケ、バスケット等、様々な作品に挑戦を!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.24
曜日
第2・4木曜
時間
18:30~20:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき 2,500円~(花代)。初めての人はテキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.04.24
時間
18:30~20:30
このマークの講座は動画がみれます

お問合わせ下さい

楽しく描く油彩・水彩

講師(所属): 鈴江章郎(彩風会主宰・洋画家)

枚方教室/TEL 072-843-0001

描き直しのできる油絵は初心者にぴったり。画材の揃え方から、油絵技法の基本を親切に指導します。模写は効果的な練習方法です。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.05.08
曜日
毎週木曜
時間
10:00~12:00
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.08
時間
10:00~12:00

お問合わせ下さい

正しい姿勢と綺麗な歩き方

講師(所属): 渡辺真季(プレシャスウォーキング)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

普段の体の癖を取り除き、歩きながら全身の筋肉や関節をバランス良く使えるように姿勢改善を行います。 毎日の歩きがエクササイズとなり心身の不調を解放し美しいボディラインと自信を手に入れませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.08
曜日
第2・4木曜
時間
13:00~14:00
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.08
時間
13:00~14:00

開講中

大阪市24区 ぶらりまち歩き

講師(所属): 大阪プロガイドマネジメント協会

本部デスク/TEL 06-6361-7879

大阪プロガイドマネジメント協会のガイドが毎月1区ずつ、その区の概要や、その街の魅力が伝わるお薦めスポットを紹介しながら散策。今回は「なにわ伝統野菜」の産地としても知られる3区を歩きます。4月西成区、5月都島区、6月東成区へ。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
現地
教室名
本部デスク
開講開始日
2025.04.24
曜日
第4木曜
時間
13:00~15:00
回数
3回
受講料
6,900円/3回(教材費無)
教材費・付帯費
現地までの交通費等は各自負担(現地集合、現地解散)
開講開始日
2025.04.24
時間
13:00~15:00

特選講座

開講中

幸せをよびこむ 絵ときタロット

講師(所属): 伊東寿珠(フォーチュンジュジュ主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

タロットカードは覚えなくて良いのです!カードに描かれている絵の主人公になって、または占いたい人をカードの中の人物に当てはめて下さい。講座では78枚のカードのキーワードを毎回少しずつ解説。基本的な占い方、リーデング(解読法)まで毎回実践しながら学びます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.24
曜日
第4木曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回のみテキスト代「幸せをよびこむ 絵ときタロット」伊東寿珠著 1100円 ※Kindle等の電子書籍で購入ください。
開講開始日
2025.04.24
時間
13:00~14:30

特選講座

開講中

幸せをよびこむ 手相占い

講師(所属): 伊東寿珠(フォーチュンジュジュ主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

手相は確実に個人のものです。他の占いは生年月日や星座等元々決まったもので占いますが、手相はたえず変わり、また同じ手相の人はいません。手の内を知るといって、個人の運勢や性質、色々な事を知ることができます。自分や家族、友人の手相鑑定をしながら学びましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.24
曜日
第4木曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 テキスト・プリント代(3300円税込)
開講開始日
2025.04.24
時間
10:30~12:00

NEW

眠れる体・動ける体づくり~背骨コンディショニング

講師(所属): 井藤久美子(Body Designサロン  ボディワークトレーナー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:15~15:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

背骨コンディショニングは、改善効果が高く、あらゆる年齢層の人にもマッチする人気の高い運動プログラムです。解剖学に沿って背骨の歪みを整える「ゆるめる、矯正する、筋力を向上する」ことで、腰痛や肩凝り、股関節の改善緩和にも。女性クラス。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.08
曜日
第2・4木曜
時間
14:15~15:10
回数
6回
受講料
16,500円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし ※希望者には「仙骨枕」2,000円(講師にお問合せ下さい)
開講開始日
2025.05.08
時間
14:15~15:10

特選講座

開講中

できる!ボールペンと筆ペン

講師(所属): 宮田由佳(暁書法学院)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

文字はバランスが決め手。平仮名、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、調和のとれた美しい文字が書けるようアドバイス。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.24
曜日
毎週木曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.04.24
時間
10:00~12:00

開講中

テーブル茶道

講師(所属): 石橋美生(裏千家茶道 専任講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

現代の生活スタイルに合わせ、和室や高価なお道具がなくても気軽にお抹茶や和菓子を頂く作法を学べます。月毎のテーマに沿った設えや和菓子を味わい、二十四節気や和菓子の由来を知り、お抹茶・お菓子の頂き方などを楽しく学べば日々の生活が特別なものに。初回3日前〆切

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.24
曜日
第4木曜
時間
15:30~17:00
回数
3回
受講料
6,600円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費:1回1800円 お片付けの時間含めて90分の授業となります。
開講開始日
2025.04.24
時間
15:30~17:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可