詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1547 講座中 701~710件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

タイ人講師と学ぶわかるタイ語~中級

講師(所属): クレエコール外国語スクール外国人講師

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:00~20:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

タイ文字が読める学習経験者向け中級講座。旅行の際に困らないよう、ネイティブ講師が日常会話を指導します。発音やアクセントについても丁寧に練習していきます。タイを訪れる予定のある人、文化に興味のある人はぜひ参加を。無料体験レッスン随時受付(要事前予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
第1・3水曜
時間
19:00~20:20
回数
10回
受講料
22,000円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代:550円(2024年6月クールより改定)
開講開始日
2025.09.17
時間
19:00~20:20

開講中

始めよう!イタリア語 初中級

講師(所属): アレッサンドロ・メロラ(アートリンガル外語学院講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

日本語も話せるネイティブ講師が、イタリア語で楽しく会話ができるよう指導します。現地の暮らしや文化に触れながら、基本的な表現と文法をゆっくり覚えていきましょう。少し学習経験のある人が対象です。無料体験随時OK(要予約)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.07.15
曜日
毎週火曜
時間
14:10~15:10
回数
8回
受講料
18,480円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト 約7,000円(レートにより変動)
開講開始日
2025.07.15
時間
14:10~15:10

お仕事帰りに 暮らしの書道

講師(所属): 酒井萌舟(読売書法会 評議員、日本書芸院 無鑑査会員、日本書学研究会一先会 理事)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

筆文字は書くコツを少し覚えるだけでグンと上達。名前の書き方、のし袋、挨拶状を中心に指導。生活のあらゆるシーンで役立つ、文字美人を目指しましょう。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
毎週水曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
※基本無しだが、作品によって教材費が発生。その際は事前に講師より案内有り。 ※希望される方のみテキスト(1,430円)ご購入可能。
開講開始日
2025.09.17
時間
18:30~20:30

一日講座

プロと作るエンディングノート

講師(所属): 池原充子(終活プロデューサー(終活P))

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

終活って何をすればいいの?何から始めればいいの?など終活のモヤモヤを一気に解決します。4回連続講座で終活の基礎を学び、エンディングノートを完成させます。気になるテーマのみの受講もOK!今回のテーマは「介護・延命治療」

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
第3水曜
時間
10:30~12:00
回数
1回
受講料
3,300円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
エンディングノート1冊500円(税込)。 エンディングノートを持っている方は、持参OK。
開講開始日
2025.09.17
時間
10:30~12:00

発声の基礎から~カラオケ教室(1・3水曜13:00~)

講師(所属): 田上慶(タガミ音楽事務所)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急梅田駅から徒歩2分のビッグエコー梅田DDハウス店。発声の基礎からプロのテクニックを学びます。キーボードを使って発声練習をした後、グループで課題曲を練習、その後に一人一人で歌います。6回で3~4曲マスターできます。5日前までに申し込みを。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
第1・3水曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
資料代、部屋代。
開講開始日
2025.09.17
時間
13:00~14:30

発声の基礎から~カラオケ教室(1・3水曜15:00~)

講師(所属): 田上慶(タガミ音楽事務所)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急梅田駅から徒歩2分のビッグエコー梅田DDハウス店。発声の基礎からプロのテクニックを学びます。キーボードを使って発声練習をした後、グループで課題曲を練習、その後に一人一人で歌います。6回で3~4曲マスターできます。5日前までに申し込みを。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
第1・3水曜
時間
15:00~16:30
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
資料代、部屋代。
開講開始日
2025.09.17
時間
15:00~16:30
このマークの講座は動画がみれます

小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ

講師(所属): 佐々木麻里(水彩色鉛筆画家)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

好きな画材をモチーフに、自分のペースでゆっくり楽しく描きましょう。紙に水彩色えんぴつで直接描いたり、芯から直接筆で取って水彩画のように描くなど、描き方もさまざま。自分に合った方法を一緒に探していきます。絵に自信がない人、筆を持つのが初めての人もぜひ。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.09.17
曜日
第1・3水曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
14,520円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
風景を描く場合、プリント代50円~
開講開始日
2025.09.17
時間
14:50~16:50

開講中

ゆっくり学ぼう!スペイン語(経験者クラス)

講師(所属): 小倉俊雄

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

発音がやさしく、学びやすいのが特徴のスペイン語。中南米に22年の駐在経験もある元商社マンの講師が、現地での話も盛り込みつつ楽しく指導します。入門者(初心者)は10:30~、経験者は13:00~クラスへ。レベルが気になる人に無料体験も随時OK(要予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.15
曜日
毎週火曜
時間
13:00~14:30
回数
12回
受講料
15,930円/12回(教材費別)
教材費・付帯費
新規受講生は2600円(テキスト代)、継続者は1300円程度
開講開始日
2025.07.15
時間
13:00~14:30

開講中

ゆっくり学ぼう!スペイン語

講師(所属): 小倉俊雄

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

発音がやさしく、学びやすいのが特徴のスペイン語。中南米に22年の駐在経験もある講師が、現地での話も盛り込みつつ楽しく指導します。経験者は13:00~クラスへ。レベルが気になる人に、無料体験も随時OK(要予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.15
曜日
毎週火曜
時間
10:30~12:00
回数
12回
受講料
15,930円/12回(教材費別)
教材費・付帯費
新規受講生は2600円(テキスト代)、継続者は1300円程度
開講開始日
2025.07.15
時間
10:30~12:00

開講中

花アレンジメント

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

四季折々の花材を選んで創作。プリザーブドフラワーと生花を自由に学べるのも魅力です。ブーケ、バスケット等様々な作品に挑戦を!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.07.15
曜日
第1・3火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
12,540円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき 2,500円~(花代)。初めての人はテキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.07.15
時間
14:50~16:50
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可