詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1665 講座中 11~20件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

おしゃれな水彩スケッチ教室

講師(所属): 篠原奈穂子(atelier mint主宰 イラストレーター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:50~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

季節の花や野菜、果物など、身近なものを透明水彩で描きます。描き方の基本を学ぶため、鉛筆でしっかり観察して形を捉えることから始め、次に透明水彩で着彩をします。希望があれば暑中見舞いや年賀状などのはがき絵も。楽しみながらも持ち味を生かした指導を行います。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第4木曜
時間
12:50~14:30
回数
6回
受講料
14,850円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代:毎回100円~300円程度(教室で講師にお支払い下さい)
開講開始日
2025.08.28
時間
12:50~14:30

NEW

お問合わせ下さい

できる韓国語~入門

講師(所属): ユジナ(元・現地ホテルコンシェルジュ)(韓国語教育専門指導者養成課程修了)

高槻教室/TEL 072-682-2481

日本語が堪能なネイティブ講師が、ハングル文字の読み方・書き方を基礎から指導。はじめて韓国語を学ぶ方はもちろん、以前少し学んだけれど最初からやり直したいという方も再チャレンジしてみませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第2・4木曜
時間
15:00~16:20
回数
6回
受講料
16,500円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
テキストは「基礎から学ぶ韓国語講座 初級 改訂版(木内明著)2310円税込」を使います。開講日までに各自ご用意ください。各書店、インターネットで購入できます。
開講開始日
2025.08.28
時間
15:00~16:20

お問合わせ下さい

コアティス美姿勢&ボディメイク講座

講師(所属): 松崎聖子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

呼吸に合わせた体幹トレーニングで内側から引き締め、美しい姿勢とメリハリのあるボディラインを目指す新習慣「コアティス講座」。少ない回数でも効果を実感、続けるほどスッキリとしたシルエットへ導きます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第2・4木曜
時間
10:15~11:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.28
時間
10:15~11:30

体験講座

お問合わせ下さい

【体験】シニアのためのバルーンアート

講師(所属): 伊集院かのん(関西バルーンアート協会MAMA'S HOUSE 代表)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

風船を使って作品を作りませんか?今回は夏のバルーンアート。ふくらませ方・ひねり方の基本から、作品制作までを一通り体験。初心者・シニアの方も安心。レベルに合わせて講師が丁寧に対応します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第4木曜
時間
10:00~12:00
回数
1回
受講料
2,310円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費1,650円、ポンプをお持ちでない方はレンタル990円または購入2,090円 *当日講師にお支払い。おつりの無いようにご準備ください。
開講開始日
2025.08.28
時間
10:00~12:00

体験講座

お問合わせ下さい

正しい姿勢と綺麗な歩き方

講師(所属): 渡辺真季(プレシャスウォーキング®インストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

正しい姿勢とフォームで歩く事でボディメイクはもちろん肩こり・腰痛など体の不調を改善し、メンタルも前向きに・・・まずは体験講座で自身の体の癖を知りバランスを整えませんか。女性限定。第2・4木曜の同時間帯、6回1万1880円開講中。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第4木曜
時間
13:00~14:00
回数
1回
受講料
1,980円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.28
時間
13:00~14:00

お問合わせ下さい

正しい姿勢と綺麗な歩き方

講師(所属): 渡辺真季(プレシャスウォーキング®インストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

普段の体の癖を取り除き、歩きながら全身の筋肉や関節をバランス良く使えるように姿勢改善を行います。 毎日の歩きがエクササイズとなり心身の不調を解放し美しいボディラインと自信を手に入れませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第2・4木曜
時間
13:00~14:00
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.28
時間
13:00~14:00

お問合わせ下さい

ボールペンと筆ペン(2・4週 木曜)

講師(所属): 北村千鶴(東洋芸術院 副支部長)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

ひらがな、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、きれいで調和のとれた文字が書けるよう指導します。若干名募集。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第2・4木曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代500円。
開講開始日
2025.08.28
時間
10:10~12:10

特選講座

お問合わせ下さい

美文字!ボールペンと筆ペン

講師(所属): 宮田由佳(暁書法学院)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

文字はバランスが決め手。平仮名、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、調和のとれた美しい文字が書けるようアドバイス。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
毎週木曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.08.28
時間
10:00~12:00

お問合わせ下さい

四季折々の 墨彩画

講師(所属): 髙橋恵冲(日本南画院)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

一年を通して、四季折々の花や風物を顔彩で描く講座です。手本を基に描きやすい筆順で順序立てて説明。それを聞きながら描いていきます上手に描こうとするよりも絵を描く楽しみを知り、心を込めて描くことを学びましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.28
曜日
第2・4木曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代 1000円 (100円×10回分)
開講開始日
2025.08.28
時間
12:30~14:30

NEW

特選講座

じっくり学ぼう!日商簿記3級受験対策講座

講師(所属): 上小牧秀彦(総合経営コンサルタント、元簿記専門学校講師兼学校法人理事)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:50~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

試算表、精算表、貸借対照表、損益計算書などを、初心者にも分かりやすく説明してくれます。実際の試験時間内に解答を終えるためのコツなども教えてくれます。実践的な知識も身に付くので、日々の仕事や就職・転職時にも役立ちそう。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.29
曜日
毎週金曜
時間
18:50~20:30
回数
12回
受講料
28,600円/12回(教材費別)
教材費・付帯費
【各自で購入下さい】出版社:ネットスクール株式会社「サクッとうかる、日商3級テキスト第3版、商業簿記」(著者:桑原知之、1320円、品番ISBN978‐7810‐1327‐5)、同「サクッとうかる、日商3級トレーニング第3版、商業簿記」(著者:同、1320円、品番ISBN978‐7810‐1328‐2)。 【直接講師にお支払い下さい】資料代3000円(内訳として=講座中盤で配布する予想問題集:ネットスクール株式会社「日商簿記検定模擬試験問題集」(880円)、資料&レジュメ代、宿題練習用交換ノート2冊)
開講開始日
2025.08.29
時間
18:50~20:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可