詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1503 講座中 1341~1350件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

仕事終わりに メンテナンス・ヨガ

講師(所属): HARUMI(Kizuki 主宰 ヨガナビゲーター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

仕事帰りの疲れた身体をヨガでリフレッシュしませんか。簡単なポーズから応用まで、じっくりレッスンしていきます。スリムなボディラインを目指している人、気になるシェイプアップ効果も期待できます。日ごろのストレス解消にも、ぜひご参加ください。女性限定クラス。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.18
曜日
第1・3・5火曜
時間
18:30~20:00
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.03.18
時間
18:30~20:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

色鉛筆画と鉛筆画

講師(所属): 古野恵美子(洋画家 一陽会会員)

枚方教室/TEL 072-843-0001

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

色鉛筆はやさしい色調で温かみのある絵に、鉛筆は白黒濃淡を上手く表現した奥行き感のある絵に仕上がります。画材は希望のものを選択。初心者にはデッサンの基礎から指導、慣れてくれば本格的な絵にも挑戦。個性を大切に描きましょう。モチーフは各自で用意。初心者歓迎。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.03.18
曜日
第1・3火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.03.18
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

ハワイアン フラダンス

講師(所属): ハウオリポリネシアンスタジオ所属講師

枚方教室/TEL 072-843-0001

18:30~19:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

初めての人でも、年齢を問わず長く楽しめるフラ(踊り)。手の踊りとも言われ、自然の美しさ、人の愛を心で感じ、手で表現します。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.03.18
曜日
第1・3火曜
時間
18:30~19:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
音源代ほか 詳細は講師にお問い合わせください
開講開始日
2025.03.18
時間
18:30~19:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

発声から学ぼう 楽しい声楽入門

講師(所属): 香月麻李(エンジェル・デライト代表)

枚方教室/TEL 072-843-0001

基本の発声から学び、歌いやすい童謡、叙情歌等を中心に楽しくグループレッスン。幅広いジャンルから選んだ曲を歌いながら表現力が身に付くよう指導。曲の内容や作詞・作曲者のお話も。「わかりやすく、楽しく」をモットーとしているので初心者の方でも安心。随時体験可。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.03.18
曜日
第1・3・5火曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費、教本「思い出の童謡・唱歌200」成美堂出版/本体価格935円。ほか、資料代として約200円~300円。直接、講師にお支払ください。
開講開始日
2025.03.18
時間
10:30~12:00

開講中

器が映える金繕(きんつくろい)

講師(所属): 安岡八栄ほか(金繕工房 主宰)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

割れたり欠けたりした器を、新漆で接着して金泥などで装う技法「金繕い」。諦めていた器がきれいによみがえるとともに、金のラインが入ることで、以前とは異なる魅力や味わいが出てくるのも魅力のひとつです。修繕したい器がある人は、ぜひこの伝統技法を習得してみては。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.03.18
曜日
第1・3火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
金繕セット(パテ、本金、新漆1本、筆1本、溶き皿2枚、真綿、綿棒、ペーパー、カッターナイフなど)4,000円程度(初回に徴収)
開講開始日
2025.03.18
時間
14:50~16:50

開講中

フェイクグリーン教室

講師(所属): 篠原史恵(Repos Fleur主宰)

高槻教室/TEL 072-682-2481

光の入らないお部屋にも飾れる「フェイクグリーン」水やりも不要で、お手入れいらずの優れものです。まるで「ホンモノ」みたいなクオリティの高いアレンジが出来ます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.03.17
曜日
第3月曜
時間
14:50~16:50
回数
4回
受講料
7,950円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費:1回4000円程度
開講開始日
2025.03.17
時間
14:50~16:50

開講中

色鉛筆で描く宝石画

講師(所属): 斉脇麻紀子(色鉛筆画インストラクター)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

輝く宝石を色鉛筆で描きます。初めての方でも大丈夫ですよ。宝石画に慣れた後には、動物や果物などご希望に合わせたモデルをリアルに描いていきます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.03.17
曜日
第1・3月曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.03.17
時間
10:30~12:00

開講中

紫式部と平安貴族の時代

講師(所属): 林和清(歌人、現代歌人集会理事長)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

紫式部の生涯と藤原道長や清少納言との関わり、貴族文化が花開いた平安時代の歴史についてお話します。平安貴族の世界を堪能しましょう。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.03.17
曜日
第3月曜
時間
13:00~14:30
回数
5回
受講料
12,100円/5回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.03.17
時間
13:00~14:30

特選講座

開講中

やさしい筆ペン・ボールペン

講師(所属): 関澄蘭(暁書法学院 講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

筆ペン・ボールペンには共通点があり、同時に練習することで相乗効果があり両方が上達します。基礎から生活に役立つ文字の書き方を学びます。どちらかでも、両方でもOK。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.03.17
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.03.17
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

ミスアロハ直伝!ハワイアンフラ 初級クラス

講師(所属): マヘアラニ岸本(マヘアラニ 岸本フラスタジオ 代表)

高槻教室/TEL 072-682-2481

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.03.17
曜日
第1・3月曜
時間
15:00~16:15
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.03.17
時間
15:00~16:15
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可