詳細検索はこちら

カテゴリー:おしゃれ・作法

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
66 講座中 1~10件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

いけばな真生流

講師(所属): 伊藤翠斉(いけばな真生流家元正教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

自由花の先駆者、流祖・山根翠堂によって創流された真生流。季節感あふれる自然のお花を使い、線の美しさを生かした明快優美ないけばなです。真心込めた自由花で、生の美しいお花とお稽古のひとときを。ナチュラルフラワーアレンジメント同時開催。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第3日曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
8,250円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円) 【ナチュラルフラワーアレンジメント】お花 2,500円/回(12月のみ3,000円)、器 500円(初回のみ)連続受講の方は、繰り返し同じ器を使います。
開講開始日
2025.11.16
時間
14:50~16:50

開講中

いけばな真生流(研究科)

講師(所属): 伊藤翠斉(いけばな真生流家元正教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

時代にあった魅力あふれるお花の発信で、次世代への継承と次世代の育成を目指すことを目的とした”いけばな真生流研究科”講座。個性と魅力あふれる自由花表現にお役に立ていただけるように ご指導していきます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第3日曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
8,250円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
※テキスト 3,800円 【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円)
開講開始日
2025.11.16
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

お問合わせ下さい

五大流派の基本を「現代生花」

講師(所属): 山﨑豊雪

梅田教室/TEL 06-6361-6300

五大流派の基本を学ぶユニークな講座。各流派の特性を生かした演出法を。継続者にはフラワーアレンジや茶花、風水花も伝授。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.22
曜日
第2・4土曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
9,240円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
花代1回1500円。初回のみ2回分(初回+2回目)、2回目以降は次の回の1回分を講師に直接お支払いください。
開講開始日
2025.11.22
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

現代生花と現代茶道(金曜)

講師(所属): 山﨑豊雪

梅田教室/TEL 06-6361-6300

生け花の五大流派の基本を各1回ずつと、茶道の基本を3回で習得。生花と茶道の基本を知っておくと、いざ!というとき役立ちます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2・4金曜
時間
18:30~20:20
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
花代1回1500円。初回のみ2回分(初回+2回目)、2回目以降は次の回の1回分を講師に直接お支払いください。
開講開始日
2025.11.14
時間
18:30~20:20

開講中

お仕事帰りに 花アレンジメント(木曜)

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

四季折々の花材を選んで創作。プリザーブドフラワーと生花を自由に学べるのも魅力です。ブーケ、バスケット等、様々な作品に挑戦を!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.13
曜日
第2・4木曜
時間
18:30~20:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき 2,500円~(花代)。初めての人はテキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.11.13
時間
18:30~20:30

一日講座

残りわずか

壁掛けのクリスマスフレーム(第4木曜)

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~19:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【クリスマス特別講座】ナチュラルなA4フレームにヒムロスギをリースに仕立て、松ぼっくりやシルバーを添えて愛らしく仕上げます。爽やかな季節のインテリアです。本講座は、第2・4木曜の18:30-20:30、6回1万3200円(教材費別)で開講中。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.27
曜日
第4木曜
時間
18:30~19:30
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費1700円
開講開始日
2025.11.27
時間
18:30~19:30
このマークの講座は動画がみれます

体験講座

フラワーブーケ1DAYレッスン(金曜)

講師(所属): フラワーサロンミキアートスクール講師

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

フラワーブーケのアレンジの基本をレクチャー。当日は資格取得に向けた説明会も。本講座では江口美貴ならではのデザインセンスが学べます。初心者からわかりやすくフラワーデザインを学べ、トレンドのパリスタイルなどが身につきます。写真はイメージ。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.28
曜日
第4金曜
時間
18:30~20:30
回数
1回
受講料
3,000円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
教材費込み
開講開始日
2025.11.28
時間
18:30~20:30

一日講座

残りわずか

壁掛けのクリスマスフレーム(第4金曜)

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~11:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

【クリスマス特別講座】ナチュラルなA4フレームにヒムロスギをリースに仕立て、松ぼっくりやシルバーを添えて愛らしく仕上げます。爽やかな季節のインテリアです。本講座は、第4金曜の10-12時、6回1万3200円(教材費別)で開講中。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.28
曜日
第4金曜
時間
10:00~11:00
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費1700円
開講開始日
2025.11.28
時間
10:00~11:00
このマークの講座は動画がみれます

一日講座

クリスマススワッグ

講師(所属): 新里由美ほか(デコラティーフ・シャトウレ主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【クリスマス特別講座】スワッグとはドイツ語で「壁飾り」の意味で、リースと並んでクリスマスの伝統的な飾りの一つ。生のヒバを使って、ポインセチアや松ぼっくり、リボンやオーナメントで華やかに。玄関ドアやお部屋を飾る、存在感たっぷりの作品です。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.29
曜日
第5土曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費2300円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご準備ください)
開講開始日
2025.11.29
時間
12:30~14:30

暮らしに役立つマナー講座(月曜)

講師(所属): 大塚美恵子(新日本作法会教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

あいさつやおじぎが美しくできると素敵ですね。この講座では、好感が持たれる立ち居振る舞いや心遣いなど、暮らしのマナーが身に付くよう実践を交えながら指導。いざというときに役立つ慶弔事のマナーや食事の際のマナーをはじめ、年末年始の心得なども習えます。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.01
曜日
第1・3・5月曜
時間
18:30~20:00
回数
6回
受講料
11,220円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
・テキスト代 3000円程度(最初のみ) ・お菓子代は1クールで1000円(初回に徴収します)
開講開始日
2025.12.01
時間
18:30~20:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可