詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1487 講座中 441~450件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

お問合わせ下さい

立体折り紙~折り紙で花を作る~

講師(所属): 石井保子(紙工芸作家)

枚方教室/TEL 072-843-0001

季節の花々の美しさを折り紙や和紙などを使って花を作ります。立体的でまるで生花のよう。市販の折り紙を折ったり切ったりして花弁や葉を作り、ワイヤーやフローラテープで結わえて1本の花を仕上げます。作品はすべて講師のオリジナル。色々な季節の花を作りましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
12:30~14:30
回数
3回
受講料
6,600円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 1回500円位
開講開始日
2025.06.13
時間
12:30~14:30

基礎から楽しむチーズ講座

講師(所属): 久世雅代(C.P.A.認定チーズプロフェッショナル)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:20の部
閉じる

種類の多い輸入チーズの疑問を楽しみながら解消!まずはナチュラルチーズの種類と特徴を知るところから始まり、お店でのチーズ選びや家庭で上手に使い切る方法など、日常で生かせる実用的な知識が身につきます。ワインを飲みながら楽しく学びましょう。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
14:50~16:20
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
チーズ、ワイン、パン、資料代などの材料費(1回あたり2,500円)別途。初回に全6回分15,000円をまとめて講師にお支払いください。 ※2025年6/13~、教材費15000円(1回2500円)に変わります。
開講開始日
2025.06.13
時間
14:50~16:20
このマークの講座は動画がみれます

戸塚刺しゅう

講師(所属): 村山眞理子(一般社団法人 戸塚刺しゅう協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

戸塚刺しゅうは、ヨーロッパの刺繍をもとにして、日本人の感性や刺し進めやすさに合わせてアレンジした刺しゅうです。たくさんのステッチを組み合わせているので、立体感や色合いの表現方法が魅力の一つです。講座では個々の希望やペースに合わせた作品を作ります。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
作品によって異なります。初心者であれば一作品2,000円程度。小作品であれば1,000円からも。※1クール終了し、継続を希望される方は経験者クラスに移行します。経験者クラスでは、戸塚刺しゅうに対し、年会費4,000円が必要となります(戸塚刺しゅう協会は会員制のため、入会が義務付けられています)。
開講開始日
2025.06.13
時間
12:30~14:30

残りわずか

楽しく学べるウクレレ【中級】

講師(所属): 水津幸枝(JOYウクレレ指導協会認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:30~15:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

楽譜が読めなくても大丈夫。ウクレレの持つ明るくきれいな音色に癒されませんか。入門編終了 もしくは同等レベルの方向けです。入門編の体験教室(有料)に参加してレベルチェック可能。基礎的内容ではなく、どんどん進んで演奏を楽しんでいただきます。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
14:30~15:30
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教則本1冊1000円(入門編受講でお持ちの方は不要です)
開講開始日
2025.06.13
時間
14:30~15:30

楽しく学べるウクレレ【入門】

講師(所属): 水津幸枝(JOYウクレレ指導協会認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:10~14:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

基本はわかるけど、曲が弾けるようになりたい、ウクレレを楽しみたい!という方に向けた講座です。ゆっくり丁寧に指導します。基礎の力を伸ばして、ウクレレの持つ明るくきれいな音色に癒されませんか。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
13:10~14:10
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教則本1冊1000円
開講開始日
2025.06.13
時間
13:10~14:10

アメリカンパッチワーク

講師(所属): 髙橋豊子(柴田明美パッチワークスクール講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

家庭にある残り布から小物やポーチを製作。そのため材料費は不要です。オリジナルなアメリカンパッチワークを作ります。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.06.13
時間
10:10~12:10

お問合わせ下さい

大人のキーボード(金曜)

講師(所属): 則包恵里子(カシオミュージックサークル公認講師)

枚方教室/TEL 072-843-0001

いろいろな音色、自動伴奏を組み合わせ簡単な操作で好きな曲が弾けるようになります。懐メロや叙情歌、ポップス等レベルに合わせてやさしく指導。若干名募集!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
10:30~12:00
回数
4回
受講料
8,800円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費はテキスト代とコピー代。初回に講師から説明があります。※テキスト代は1,650円~2,970円(1冊または2冊)
開講開始日
2025.06.13
時間
10:30~12:00

開講中

書道を愉しむ

講師(所属): 園村紅蕚、園村真紅(日本書写技能検定協会 大阪府審査員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

筆をもって書く用筆法の基本から実用書、創作品、条幅(掛軸の書)に至るまで、レベルにあわせて指導。字に自信のない人、初めて筆を握る人も、書道を楽しむ気持ちから始めましょう。大筆・細筆の一方からでもOK。段級取得を目指したい人にも対応(講師に相談を)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.30
曜日
第1・3・5水曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.04.30
時間
12:30~14:30

特選講座

女性のための 麻雀入門(12:20~)

講師(所属): 濱田絹子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:20~14:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

人気講座のため、午後のクラスを増設!一度覚えたらやめられない麻雀は、いま女性の間ですごい人気。お友達同士の親睦に最適。初心者にはパイの読み方から。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
毎週金曜
時間
12:20~14:20
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代800円
開講開始日
2025.06.13
時間
12:20~14:20

NEW

話せる中国語(入門)

講師(所属): 娜仁夫(兵庫県日中友好交流協会中国語専任講師)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

10:00~11:40の部
申し込む
申し込む
閉じる

基礎的な知識や文法はもちろん身に着けて頂き、その上で自信を持って話せるように。0から学ぶ方、発音で挫折した方も大歓迎。学びが苦痛にならないよう、発音のマネの仕方もしっかりお伝えします。まずは3ヶ月!万博の期間中、簡単な挨拶ができるよう始めてみませんか?

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
10:00~11:40
回数
6回
受講料
13,860円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
使用テキスト:中国語10課(白水社)税込2,200円を各自用意のうえ持参してください *説明会時に講師より説明あり
開講開始日
2025.06.13
時間
10:00~11:40
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可