詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
114 講座中 1~10件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

一日講座

残りわずか

クリスマススワッグ

講師(所属): 新里由美ほか(デコラティーフ・シャトウレ主宰)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

【クリスマス特別講座】スワッグとはドイツ語で壁飾りの意味で、クリスマスの伝統的な飾りの一つ。生のヒバを使って、ポインセチアや松ぼっくり、リボンやオーナメントで華やかに。玄関ドアやお部屋を飾る、存在感たっぷりの作品です。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.11.19
曜日
第3水曜
時間
10:00~12:00
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費2300円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご準備ください)
開講開始日
2025.11.19
時間
10:00~12:00

一日講座

残りわずか

大人の美眉の描き方

講師(所属): 奈緒(メイクアンリミテッド認定講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

5名限定☆眉をしっかり描くことで、顔を引き締める効果があります。知的に見せたり、柔和な優しいイメージに見せたり、雰囲気をガラッと変えられるのも眉メイクのおもしろさの一つ。似合う眉を手に入れましょう。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.11.20
曜日
第3木曜
時間
14:50~16:50
回数
1回
受講料
2,970円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。※講座内での化粧品等の販売は一切ありません。
開講開始日
2025.11.20
時間
14:50~16:50

一日講座

お問合わせ下さい

思いを伝える 花咲く書道~年始のポストカード~

講師(所属): 鶴田理香(花咲く書道認定講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

【年末年始特別企画】書や絵の経験がなくても大丈夫。今回は2026年午年のポストカードを描いて素敵なお正月飾りを準備しましょう。ポストカードを飾るミニ掛け軸付き。自分だけのオリジナルカード、新しい年に自分で描いた飾りで1年をスタートしませんか?

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.11.20
曜日
第3木曜
時間
14:50~16:50
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
1,200円(教材費600円、道具レンタル代600円)を当日講師にお支払。おつりの無いようにご準備ください。
開講開始日
2025.11.20
時間
14:50~16:50

特選講座

一日講座

お問合わせ下さい

永田紗戀の花咲く書道で年賀状を描こう!

講師(所属): 尾﨑たかえ(花咲く書道認定講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

【年末年始特別講座】カラフルなお花のモチーフと墨で書く書を融合させた「花咲く書道」。グラデーションで花を描く技法や美しいタッチで字を書くコツを学びながら、来年の干支「午」を可愛く描きます。心を込めた年賀状を大切な人に送りませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.11.20
曜日
第3木曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
道具レンタル代550円
開講開始日
2025.11.20
時間
12:30~14:30

一日講座

お問合わせ下さい

おとなの文学教室~森鷗外「普請中」~

講師(所属): 松本英太郎(日本推理作家協会会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

文学の魅力をじっくり味わいませんか?日本文学や海外文学を取り上げ、作品の背景やメッセージを紐解きます。大人だからこそ味わえる物語の奥深さをご一緒に。講師は作家で高校国語教師の松本英太郎さん。11月は森鷗外を「普請中」読み進めます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
文学・教養
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.22
曜日
第4土曜
時間
10:00~11:30
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.22
時間
10:00~11:30

一日講座

残りわずか

解説と朗読~小泉八雲と怪談~

講師(所属): 林和清(歌人)、辻ひろ子(朗読家)(歌人、現代歌人集会理事長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:30~15:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

明治の日本を愛し、幽玄と怪異に魅せられた文豪、小泉八雲・ラフカディオハーン。彼の生涯とその作品を解説と朗読でお届けします。八雲の世界をたっぷりとご堪能ください。朗読は「耳なし芳一」ほか。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.24
曜日
第4月曜
時間
13:30~15:30
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.24
時間
13:30~15:30

特選講座

一日講座

人生100年時代の資産設計~賢くお金に働いてもらうには~

講師(所属): 浅野恵以子(㈱LPSアセット)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

老後2000万円不足問題に備えた運用方法や資産運用の基礎、債券や株式、投資信託等の選び方を実践的にレクチャー。金融機関では教えてくれない投資信託の選び方、買ってはいけない債券等、独立系ファイナンシャルプランナーの講師が具体的に説明します。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.25
曜日
第4火曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
2,200円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.25
時間
12:30~14:30

一日講座

すっぴん力の上がるフェイスマッサージ

講師(所属): 奈緒(スウェーディッシュマッサージセラピスト)

高槻教室/TEL 072-682-2481

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

エイジングケアの化粧品を毎日使用しても、今ひとつ効果を感じない方、ご自身の顔のコリやむくみを自分の手のぬくもりで、揉みほぐしてみませんか?簡単に毎日できるセルフマッサージの仕方を習得しましょう。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.11.25
曜日
第4火曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.25
時間
12:30~14:30

一日講座

残りわずか

定員3名 カラー&ファッションアドバイス

講師(所属): 江島結(一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会認定講師)

茨木教室/TEL 080-4880-4323

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

あなたに似合うカラーグループ(フォーシーズン)と骨格タイプを診断の上、似合う色でのカラーコーディネートと気になる部分の体型カバーを丁寧にアドバイスいたします。お仲間同士でもぜひ。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.11.25
曜日
第4火曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
6,930円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.25
時間
12:30~14:30

一日講座

お問合わせ下さい

消しゴムはんこで新年に彩りを

講師(所属): あむ(JESCA日本イレイサースタンプ協会公認講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

【年末年始特別講座】ひょうたんや松竹梅の図柄を選んで消しゴムはんこを彫り、かわいい豆色紙に仕上げます。作ったはんこはお持ち帰りでき、年賀状やポチ袋にも使えます。本講座は、第4水曜の同時間、4回11,000円(教材費別)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.11.26
曜日
第4水曜
時間
10:30~12:00
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
700円(教材費500円+道具レンタル料200円)
開講開始日
2025.11.26
時間
10:30~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可