詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1487 講座中 811~820件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

太極拳と氣功 木村クラス(火曜)

講師(所属): 木村明美(楊名時健康太極拳 師範)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
キャンセル待ちする
キャンセル待ちする
閉じる

穏やかな動きと深い呼吸で氣を養い、ストレス発散、健康増進、メタボ対策などにもおすすめ。年齢に関係なく始められ、元気で長生き、快適に過ごしたい人のための教室です。女性限定。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.01
曜日
毎週火曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
13,200円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.04.01
時間
12:30~14:30

NEW

開講中

高齢者のためのスマートフォン講座【前編】

講師(所属): 阪上多賀雄

梅田教室/TEL 06-6361-6300

「スマホを持ってはいるけど、必要最小限の事しか出来ない」「1人で操作をするのが怖い」「周りや近くに聞ける人がいない」など、スマホに対して不安を抱えている高齢者の方を対象にした講座です。ご自分のスマホを上手に使って、生活をグッと便利にしませんか?

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.01
曜日
毎週火曜
時間
14:50~16:50
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代:1クールで計100円程度(講師に直接お支払いください)
開講開始日
2025.04.01
時間
14:50~16:50

開講中

花アレンジメント

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

四季折々の花材を選んで創作。プリザーブドフラワーと生花を自由に学べるのも魅力です。ブーケ、バスケット等様々な作品に挑戦を!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.04.01
曜日
第1・3火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
12,540円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき 2,500円~(花代)。初めての人はテキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.04.01
時間
14:50~16:50

特選講座

開講中

大人のビーズアクセサリー

講師(所属): 猪俣富佐子(ビーズデザイナー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

貴婦人のアクセサリー「ビーズステッチ」、ワイヤーを編む「ワイヤーレースジュエリー」、レース針でビーズを編む「ジュエリークロッシェ」、ワイヤー技術を使った「モードジュエリー」など、基本から応用まで個人のペースで制作。初心者はリングやネックレスの基本から。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.31
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
1教材1500円~3500円程度必要。使用分のみ毎回教室で講師にお支払い下さい。
開講開始日
2025.03.31
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

はじめての水彩画

講師(所属): 川邉嘉章(一陽会委員)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

静物や人物、風景を水彩で描く楽しい講座。指導歴豊かな講師が各人のレベルに応じて親切にわかりやすく指導。絵は初めて!という方も安心して学べます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
10:10~12:10
回数
10回
受講料
22,000円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
※室内モチーフ代:1作品500円程度、モデル代:平均1000円程度は自己負担。
開講開始日
2025.06.13
時間
10:10~12:10

韓国語 中級

講師(所属): ユジナ(韓国語教育専門指導者養成課程修了)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

日常場面を想定し会話練習を行い、新しい文法を学びます。アウトプットを増やし、表現力を高めます。講師経験豊富なネイティブが丁寧にフォローするので、楽しく自信を持って韓国語会話を習得できます。実践を重ねることで、自然な会話ができるようになります。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
14:50~16:10
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
テキストは開講日までに各自ご用意ください。各書店、インターネットで購入できます。 「できる韓国語初級2」出版社:新大久保語学院2200円(税込)。 7/11~テキスト変更 「できる韓国語中級Ⅰ(改訂版)」 ・著/新大久保語学院 李志暎・金貞姫 ・DEKlRU出版 ・2,750円(税込)
開講開始日
2025.06.13
時間
14:50~16:10

NEW

はじめまして!俳句入門講座

講師(所属): 倉橋みどり(俳人 俳人協会幹事 寧楽主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

俳句に初めて触れる人から、昔少したしなんだ経験のある人まで、俳句を楽しく学びませんか。知りたい季語の話や、心に響く名句をわかりやすく解説。季語の選び方や季語を通して俳句を鑑賞する方法を知れば、より深く味わえそう。最終回には句会も行います。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2金曜
時間
10:30~12:00
回数
3回
受講料
7,920円/3回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.06.13
時間
10:30~12:00

初めてのフラフープエクササイズ

講師(所属): Shiina(関西フープダンス協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:15~20:15の部
申し込む
申し込む
閉じる

TVや女性誌で話題のエクササイズ。回すだけで有酸素運動ができ、インナーマッスルが鍛えられると、スリムなボディを目指す人に注目されています。レベルが上がれば、BGMに乗って簡単なダンスにも挑戦。楽しみながらウエストのくびれを手に入れましょう。女性限定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
第2・4金曜
時間
19:15~20:15
回数
5回
受講料
11,000円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
フラフープレンタル代:1クール500円。※購入も可能(3100円~)。身長などに合わせたオーダーメイドとなるため、まずは講師にご相談ください。
開講開始日
2025.06.13
時間
19:15~20:15
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

健康体操 自彊術(金曜)

講師(所属): 岡田智恵子(自彊術普及会 奥伝指導員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

小さな動きから大きな動きへ、無理なく自然に体をほぐしていく日本生まれのストレッチ体操。声を出すことで自然に呼吸法も身に付き、体の内と外から健康的に。見学歓迎。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.13
曜日
毎週金曜
時間
14:50~16:20
回数
10回
受講料
14,300円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。ただし、免状取得希望者、また継続受講者には任意で、自彊術普及会に3000円の賛助金をお支払いいただきます(年1回)。詳しくは講師が説明します
開講開始日
2025.06.13
時間
14:50~16:20
このマークの講座は動画がみれます

開講中

リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)

講師(所属): 西田まり子(NPO法人 日本YOGA連盟)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

15:00~16:30の部
閉じる

誰にでも無理なく楽しくできるヨガを、初心者向けの簡単で、効果の高いポーズからマスターしていきます。自分のペースで続けられるので、運動不足の人、身体を動かすのが苦手な人にもおすすめです。心も体もリラックスしましょう。女性限定。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.03.31
曜日
毎週月曜
時間
15:00~16:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.03.31
時間
15:00~16:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可