詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1586 講座中 1081~1090件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

はじめてのタップダンス(2・4週 土曜)

講師(所属): 上野真二(タップインストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

待望の初心者対象のクラスです。グループレッスンなのでプレッシャーを感じることなくみんなで楽しくレッスン。講師の動きをお手本に掛け声とカウントに合わせて練習します。リズム感と表現力を養いながら楽しく踊りましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.26
曜日
第2・4土曜
時間
17:20~18:30
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.26
時間
17:20~18:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

楽しく!気軽に!ジェルネイル

講師(所属): 藤井みのり(日本ネイリスト協会1級ネイリスト)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

ツメにも優しく、美しい光沢が2週間以上も持続する、人気のソフトジェルネイル。正しい爪のケアや落とし方など基本から、気軽に楽しく学べる初心者向けの講座です。慣れてくればお好きなジェルにも挑戦していきます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.26
曜日
第2・4土曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
スターターキット 12,000円(講師から購入可)=①LEDライト②ジェル③筆④ブラシ⑤やすり⑥ファイル⑦クリーナー⑧ウッドスティック⑨アセトン⑩ラメ※チップを使う人は別途要。
開講開始日
2025.07.26
時間
14:50~16:50

開講中

幕末から明治へ、重大事件の謎を追う

講師(所属): 米澤亮介(霊山歴史館学芸員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

小説やテレビドラマでも取り上げられることの多い有名な事件に着目し、当時の政治情勢等を踏まえながら解説します。テーマは、「赤鬼か茶歌ポンか 大老・井伊直弼の本質」「奇兵隊結成の経緯高杉晋作の思想」「義の人 松平容保の生涯」など

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
文学・教養
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.26
曜日
第3土曜
時間
13:00~14:30
回数
3回
受講料
7,030円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代100円位。※現地講座がある場合、現地での拝観料、交通費は実費。
開講開始日
2025.07.26
時間
13:00~14:30

開講中

花アレンジメント

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

シックで上品、大人の雰囲気を感じさせるアレンジメント。生花、造花、ドライフラワー、プリザーブド等の素材で、自然感を表現します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第4金曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき2,500円~(花代込)。初めての人は、別途テキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.07.25
時間
10:00~12:00

開講中

ハワイアンフラ

講師(所属): 北川まいこ(Hula Nānā no moe主宰)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

フラを楽しみながら、心のやすらぎを一緒に手にいれましょう。初心者の方も丁寧にレッスンいたします。女性限定。初心者も気軽に参加を。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第2・4金曜
時間
12:30~14:00
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.07.25
時間
12:30~14:00
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

現代生花と現代茶道(金曜)

講師(所属): 山﨑豊雪

梅田教室/TEL 06-6361-6300

生け花の五大流派の基本を各1回ずつと、茶道の基本を3回で習得。生花と茶道の基本を知っておくと、いざ!というとき役立ちます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第2・4金曜
時間
18:30~20:20
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
花代1回1500円。初回のみ2回分(初回+2回目)、2回目以降は次の回の1回分を講師に直接お支払いください。
開講開始日
2025.07.25
時間
18:30~20:20

開講中

筆ペン・ボールペンOK すぐに役立つ暮らしの書道

講師(所属): 堀恵子(日本書学研究会 一先会 総務理事)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

文字を美しく書くには、自分のくせを知ることが大切です。ひとりひとりに合わせたペースで指導をするので、初心者でも気軽に参加を。暑中見舞いや年賀状など、季節に合わせたお便りのほか、必要な時に役立つ内容を取り入れて、基本の楷書から行書やかなを学んでいきます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第2・4金曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
無し ※希望者には教書の販売有(1,000~2,000円)講師に相談を。
開講開始日
2025.07.25
時間
14:50~16:50

開講中

中高年もゆっくり学ぶ英会話

講師(所属): サハラカズミ

豊中教室/TEL 06-6857-1133

英会話は苦手とあきらめないで。海外旅行や日常会話に役立つ表現を中心に、やさしいテキストや歌を取り入れ、楽しくゆっくりとしたペースで進行。英会話初心者にもおすすめ。要事前見学。体験随時OK(1,100円、要予約)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
毎週金曜
時間
15:00~16:30
回数
10回
受講料
18,700円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代別途100円程度。 音声ダウンロード版 テキスト1,500円程度(各自書店にてご購入下さい。見学時または初回に講師からも説明あり)
開講開始日
2025.07.25
時間
15:00~16:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

ハワイアン フラダンス

講師(所属): ハウオリポリネシアンスタジオ所属講師

高槻教室/TEL 072-682-2481

15:00~16:00の部
キャンセル待ちする
キャンセル待ちする
閉じる

初めてでも、年齢を問わず楽しめるフラ(踊り)。手の踊りとも言われ、自然の美しさ、人の愛を心で感じ、手で表現します。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第2・4金曜
時間
15:00~16:00
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
音源代ほか 詳細は講師にお問い合わせください
開講開始日
2025.07.25
時間
15:00~16:00

開講中

きものdeモード 桝谷クラス(金曜)

講師(所属): 桝谷佳代子(元気的古典)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

タンスの奥に眠った着物や思い出の詰まった大切な着物をモダンに再生。簡単な型紙作りと合理的な縫製法を指導します。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.25
曜日
第4金曜
時間
12:30~14:30
回数
5回
受講料
13,750円/5回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.25
時間
12:30~14:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可