カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.10.27
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,000円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費 初回一括1430円。1作品約2200円。※作品によって異なる。初回に講師より説明あり。
- 開講開始日
- 2025.10.27
- 時間
-
12:30~14:30
自由花の先駆者、流祖・山根翠堂によって創流された真生流。季節感あふれる自然のお花を使い、線の美しさを生かした明快優美ないけばなです。真心込めた自由花で、生の美しいお花とお稽古のひとときを。ナチュラルフラワーアレンジメント同時開催。
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 曜日
- 第3日曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 3回
- 受講料
- 8,250円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円) 【ナチュラルフラワーアレンジメント】お花 2,500円/回(12月のみ3,000円)、器 500円(初回のみ)連続受講の方は、繰り返し同じ器を使います。
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 時間
-
14:50~16:50
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 曜日
- 第3日曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 3回
- 受講料
- 8,250円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ※テキスト 3,800円 【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円)
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 時間
-
14:50~16:50
1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体自身も快調に!
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 12,100円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 時間
-
10:30~12:00
発達障害・グレーゾーンといわれる子どもたちが、日々の生活をスムーズに送るための仕組み作りを学びませんか。講座では障害のあるなしに関わらず、ともにいきいきと活動できる社会を目指す「ノーマライゼーション」理念に基づき、子どもの自立を促す方法を考えます。
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 曜日
- 第3日曜
- 時間
-
10:00~16:30
- 回数
- 1回
- 受講料
- 26,400円/1回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- なし ※受講料に教材費・認定料が含まれています。 ※受講後、認定証が発行されます。 ※10:00~16:30に昼休憩60分が含まれています。
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 時間
-
10:00~16:30
ミュージカルの振り付けを中心にしたレッスンです。振り付けに含まれるステップを繰り返し練習するので、楽しく早くミュージカルタップが習得できます。まずは体験講座でお試し下さい。本講座は12/7~ 1・3週日曜同時間、6回/9900円(教材費無)開講予定。
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 曜日
- 第3日曜
- 時間
-
15:00~16:10
- 回数
- 1回
- 受講料
- 1,650円/1回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.11.16
- 時間
-
15:00~16:10
- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.10.27
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
18:30~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.10.27
- 時間
-
18:30~20:00
日本の童謡や歌謡曲のメロディーに合わせる手話歌や、手話を使った伝言ゲームなど、楽しく手話を学びます。「手話は一つの言語、そして聞こえる・聞こえないを超えて通じあえるコミュニケーションの手段です、詰め込むのではなく楽しみながら覚えてほしい」と講師。
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.17
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし※購入の義務はありませんが、必要であれば、学習の補助教材として、全日本ろうあ連盟出版局が出版している「わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ」2,860円(税込)をお薦めしています(講師より)。
- 開講開始日
- 2025.11.17
- 時間
-
14:50~16:50
【クリスマス特別講座】人気のオートクチュール刺繍の中で、モール刺繍糸を使った「ツリーのブローチ=写真」(ソレイユとモールの2バージョン)または「ソウタシエのリース」。当日いずれを選択。どちらも簡単な技法で作れます。贈り物にもぴったり。
- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.11.17
- 曜日
- 第3月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ➀ツリーのブローチ=「ソレイユバージョン」1500円または「ボールチェーンバージョン」1,200円、②ソウタシエのリース=2,000円。当日➀②のいずれかをお選びください。材料費は講師に直接お支払い下さい。
- 開講開始日
- 2025.11.17
- 時間
-
10:00~12:00



