詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
562 講座中 131~140件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

残りわずか

女性のための 健康麻雀

講師(所属): 遠藤千佳子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

幅広く人気があり一度覚えたらやめられない麻雀。ゲームの展開、決断の速さも魅力。初心者には、やさしくパイの読み方から!女性講師が解りやすく指導。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.01
曜日
毎週水曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
教材費500円
開講開始日
2025.10.01
時間
12:30~14:30

特選講座

女性のための 麻雀入門

講師(所属): 千代ちせ(一般社団法人 健康マージャン振興会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

麻雀をすることにより、頭と指先をたくさん活用するので認知予防に効果的!それだけではなく、人と話しながら麻雀をするため仲間作りにも最適!初めてで不安な方や怖い方も安心してください。講師が一から丁寧にお教えしますので是非一度体験にお越しください。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.01
曜日
毎週水曜
時間
18:30~20:30
回数
10回
受講料
19,800円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代1500円
開講開始日
2025.10.01
時間
18:30~20:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

会社帰りに ビューティー・ストレッチ(水曜)

講師(所属): 友麻夏希(元宝塚歌劇団所属)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:00~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

元宝塚歌劇団の講師が、心地好い音楽の中、正しい呼吸法でストレッチを。ウォーキングや簡単なダンスなどで、しなやかな筋肉を養い姿勢を正します。食生活のアドバイスも。女性限定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.01
曜日
第1・3水曜
時間
19:00~20:30
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.10.01
時間
19:00~20:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

楽しく踊ろうフラダンス!(入門)

講師(所属): 久保アロヒラニ絹子(フラ・ハーラウ・オ・アロヒラニ主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:20~13:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

ハワイの著名なクム(家元)が伝えるフラをわかりやすく指導します。レッスンは最初に歌詞の内容を理解してからそれぞれに意味 のある手の振りを一つ一つ説明。次に基本のステップを練習し、最後にすべての動きを組み合わせて1曲完成。6回で1~2曲を習得できます。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.01
曜日
第1・3・5月曜
時間
12:20~13:20
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.09.01
時間
12:20~13:20

開講中

鮮やか、カリブ感覚で!モラ手芸

講師(所属): 小早川章子(宮崎ツヤ子モラ研究所)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

原色を組合わせた鮮やかな配色とユニークな図柄が魅力の、カリブの民族手芸。壁掛けやバッグなど、楽しく作りましょう。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.01
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教科書、ハサミ、糸一式 約7400円(初回、直接講師に支払)。
開講開始日
2025.09.01
時間
10:00~12:00

残りわずか

いけばな 嵯峨御流(18:10~)

講師(所属): 辻井ミカ、伊東美知甫

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:10~20:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

生活空間を彩る花の様々ないけ方、花の扱い方を、伝統的ないけ方も交えてわかりやすくお伝えします。簡単な花型で、花を美しくいける基本を学びましょう。講師がいけた見本の花を手本に学びます。イキイキとした生命感で喜びと共に心を潤してくれますよ。資格取得も可能。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.01
曜日
第1・3・5水曜
時間
18:10~20:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
花代 13200円。新規の人は、テキスト代 1,200円(いずれも初回時に徴収)。
開講開始日
2025.10.01
時間
18:10~20:00

残りわずか

華麗なシャドーボックス

講師(所属): 橋本敬子(リュミノーシャドーボックスアート協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~15:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

数枚の同じカードを切り抜き、重ね合わせて立体的にみせるシャドーボックス。初心者も楽しめます。原則第1週開講で、日程は問合せを。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1木曜
時間
12:30~15:30
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 1作品3,500円前後。
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~15:30

残りわずか

クロマチックハーモニカ(木曜)

講師(所属): 荒川季子(クロマチックハーモニカ奏者)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

クロマチック・ハーモニカは、4オクターブの広い音域があり、半音階も出せる美しい音色が魅力。1本でクラシックからポピュラーまであらゆるジャンルの演奏を楽しめます。楽器の持ち方や音の出し方など基本から指導。楽譜が読めない人でも吹けるようになります。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3・5木曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
最初のみレッスンで使用するプリントと音源CD:500円
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~14:30

書道入門 漢字・かな

講師(所属): 平井溪蓬(書道研究温知会 師範)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

美しい文字が書けると素敵ですね。筆を持つのは小学校以来という人から経験者まで、レベルに合わせて文字の書き方を丁寧に指導。級取得は楷書、俳句を。段取得は楷書・行書・草書、短歌を書けるように練習します。墨の香りの中で、心落ち着く時間を過ごしましょう。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3・5木曜
時間
18:30~20:30
回数
10回
受講料
19,800円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
段・級取得希望者は毎月960円
開講開始日
2025.10.02
時間
18:30~20:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開運法がわかる 九星気学・九星推命

講師(所属): 金田圭加(易道協会千手会 会長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

九星から自身の星を理解。毎年・毎月・毎日の運気で快適に。相性・ラッキーカラー・食生活も指南します。風水・家相・方位学の知識も習得できますよ。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3木曜
時間
12:30~14:30
回数
5回
受講料
11,000円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代2000円
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~14:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可