詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
198 講座中 91~100件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

発声の基礎から~カラオケ教室(木曜14:30~)

講師(所属): すえつねゆきこ(タガミ音楽事務所)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:30~16:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急石橋駅下車、東出口から徒歩5分のカラオケビッグエコー石橋店。ソフトドリンクを飲みながらのグループレッスンです。発声練習後、演歌をお腹から声を出して歌い、次に個人で歌います。リクエストや歌いやすさで講師が選曲し、6回で3~4曲をマスター。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2・4木曜
時間
14:30~16:00
回数
6回
受講料
15,070円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.09
時間
14:30~16:00

発声の基礎から~カラオケ教室(木曜13:00~)

講師(所属): すえつねゆきこ(タガミ音楽事務所)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急石橋駅下車、東出口から徒歩5分のカラオケビッグエコー石橋店。ソフトドリンクを飲みながらのグループレッスンです。発声練習後、演歌をお腹から声を出して歌い、次に個人で歌います。リクエストや歌いやすさで講師が選曲し、6回で3~4曲をマスター。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2・4木曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
15,070円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.09
時間
13:00~14:30

満席

茶道初心者のためのテーブル茶道(第2木曜)

講師(所属): 山本智子(JTAテーブル茶道協会 雪月花 認定講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

10:30~12:00の部
キャンセル待ちする
キャンセル待ちする
閉じる

テーブル茶道は美しい日本文化を継承しつつ、今まで敷居が高いと思われていた茶道を、現代の形に合わせ新しいモダンなスタイルで学びます。茶道が初めての方も安心して受講いただけます。美しい所作を身につけ、お茶をエッセンスに優雅で豊かな暮らしを彩りましょう!

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2木曜
時間
10:30~12:00
回数
3回
受講料
6,600円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費:1回1800円 ※全3回のうち、欠席がある場合は必ず各日の5日前(土曜日正午)までに教室までご連絡をお願いします。期日までにご連絡のない場合は教材費が発生しますのでご了承ください
開講開始日
2025.10.09
時間
10:30~12:00

特選講座

絵本・童話の心を伝える朗読講座

講師(所属): 辻ひろ子ほか(辻ひろ子朗読サロン講師)(元KBSアナウンサー、辻ひろ子朗読サロン主宰)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:50~16:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

発音発声から呼吸を整え、読みやすい絵本・童話を作者の心を掴みながら朗読。内容について皆で共感し感動も倍増。表現も豊かに。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2・4木曜
時間
14:50~16:20
回数
8回
受講料
15,400円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費2000円程度
開講開始日
2025.10.09
時間
14:50~16:20

【月謝制】先が読める力を養う 子ども将棋講座

講師(所属): 喜田勝(日本将棋連盟公認 将棋指導員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

16:50~17:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

将棋は先を読む知的ゲーム。理論的思考や決断力、不利な時にじっと耐える忍耐力、謙虚さや礼儀も自然と身に付きます。対象は駒の動かし方がわかるレベルからの小学生。将棋の実力を認定し「級位認定証」もお渡しします。

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2・4木曜
時間
16:50~17:50
回数
2回
受講料
2,640円/2回(教材費無)
教材費・付帯費
テキストは無償提供。※希望者のみ(将棋連盟)盤・駒セットの斡旋もあり。
開講開始日
2025.10.09
時間
16:50~17:50

先が読める力を養う 子ども将棋講座

講師(所属): 喜田勝(日本将棋連盟公認 将棋指導員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

16:50~17:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

将棋は先を読む知的ゲーム。理論的思考や決断力、不利な時にじっと耐える忍耐力、謙虚さや礼儀も自然と身に付きます。対象は駒の動かし方がわかるレベルからの小学生。将棋の実力を認定し「級位認定証」もお渡しします。月謝制もあり。

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.09
曜日
第2・4木曜
時間
16:50~17:50
回数
6回
受講料
7,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
テキストは無償提供。※希望者のみ(将棋連盟)盤・駒セットの斡旋もあり。
開講開始日
2025.10.09
時間
16:50~17:50
このマークの講座は動画がみれます

開講中

やさしい四季の絵便り(火曜)

講師(所属): 吉田和子(一般社団法人創彩会 委員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

顔彩の彩りを添え、四季折々の木や草花を品よく美しく、ハガキ、封筒、箸袋に描きます。初心者の方も是非チャレンジしてみて下さい!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.05
曜日
第1・3火曜
時間
14:50~16:50
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費2000円程度
開講開始日
2025.08.05
時間
14:50~16:50

中高年もゆっくり学ぶ英会話

講師(所属): サハラカズミ

豊中教室/TEL 06-6857-1133

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

英会話は苦手とあきらめないで。海外旅行や日常会話に役立つ表現を中心に、やさしいテキストや歌を取り入れ、楽しくゆっくりとしたペースで進行。英会話初心者にもおすすめ。要事前見学。体験随時OK(1,100円、要予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.10
曜日
毎週金曜
時間
15:00~16:30
回数
10回
受講料
18,700円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代別途100円程度。 音声ダウンロード版 テキスト1,500円程度(各自書店にてご購入下さい。見学時または初回に講師からも説明あり)
開講開始日
2025.10.10
時間
15:00~16:30
このマークの講座は動画がみれます

自由に描こう 油彩・水彩

講師(所属): 米田整弘(二科会会員、日本美術家連盟会員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

油彩・水彩など好みの画材を選んで描いていきます。楽しみながら描く中で、感性が磨かれ個性が伸びていきます。初めての人でも楽しんで描けるよう指導。旅先での風景、庭の花、室内の静物など、その写真をモチーフに描いたり、型にとらわれず描くことを楽しみましょう。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.10
曜日
第2・4金曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.10.10
時間
12:30~14:30

残りわずか

百人一首の歌人たち

講師(所属): 林和清(歌人、現代歌人集会理事長)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

12:30~14:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

日本人なら誰もが知っている百人一首。もう一度じっくり鑑賞してみませんか?和歌の鑑賞はもちろん、百人の作者それぞれの波瀾に満ちた人生をドラマティックに紹介します。1回で1人~2人を解説。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.10.10
曜日
第2金曜
時間
12:30~14:00
回数
6回
受講料
14,850円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.10.10
時間
12:30~14:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可