詳細検索はこちら

カテゴリー:絵画

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
147 講座中 121~130件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

楽しく描く油彩・水彩

講師(所属): 鈴江章郎(彩風会主宰・洋画家)

高槻教室/TEL 072-682-2481

18:00~20:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

好みの画材で、静物や風景などの写真をモチーフに描きます。スケッチの基礎から着色の技法までを指導。〝上手に描こう〟と構えず、楽しく描いているうちに上達します。モチーフは受講生自身が決めるので、自分のペースで制作でき、初心者も安心して学べます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.29
曜日
第1・3・5金曜
時間
18:00~20:00
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.29
時間
18:00~20:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

【通信講座】季節の絵だより

講師(所属): 美帆秀映(國際書画連盟常任理事 日本美術家連盟会員)

本部デスク/TEL 06-6361-7879

10:00~17:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

季節の草花の絵はがきを描きませんか。毎月2種類の絵柄に挑戦。お手本と講師の描き方解説資料をもとに、基本的な技法から学びます。講師からの個別アドバイスでより素敵な作品に!自分で描いた季節の絵だよりを大切な人へ送りましょう。初回提出締切は5/27(火)。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
本部デスク
開講開始日
2025.05.07
曜日
第1火曜
時間
10:00~17:00
回数
4回
受講料
10,050円/4回(教材費込)
教材費・付帯費
作品を提出される際の郵送費は受講生負担です。普通郵便で構いませんが、原画ではなくコピーを提出ください。
開講開始日
2025.05.07
時間
10:00~17:00

特選講座

開講中

デッサン・色鉛筆・鉛筆画

講師(所属): 西滝直人(一水会会友、研水会準委員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

絵画表現の基本、デッサン。構図、明暗、質感などデッサンに必要な表現方法から、物の見方、捉え方まで分かりやすく指導。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.07
曜日
第1・3・5水曜
時間
15:00~17:00
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.07
時間
15:00~17:00

チョークアートをはじめよう

講師(所属): 板橋ともみ

豊中教室/TEL 06-6857-1133

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

美しいグラデーションが特徴のチョークアートは下絵があるので、絵が苦手は方でも塗り絵感覚で楽しめます。オイルパステルの滑らかな描き心地や、カラフルな色彩に触れることで、癒し効果もあり、老若男女問わず、誰でも楽しめるアートです。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.09.01
曜日
第1月曜
時間
12:30~14:30
回数
4回
受講料
8,800円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
毎回必要な教材費:ブラックボード1枚+図案1枚 500円 ※初回のみ必要な材料費 ぺんてるオイルパステル49色50本セット 7,315円 チャコペーパーA3サイズ白 550円 加工用スプレー 877円 カランダッシュネオカラーⅡ黒(009)1本、白(001)1本 880円 ※お持ちの物、ご自身で用意いただけるものは材料費から引かせていただきますのでご相談下さい。なお画材のレンタル(1回1,100円)もあり。お問い合わせください。
開講開始日
2025.09.01
時間
12:30~14:30
このマークの講座は動画がみれます

【通信講座】季節の絵だより

講師(所属): 美帆秀映(國際書画連盟常任理事 日本美術家連盟会員)

本部デスク/TEL 06-6361-7879

10:00~17:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

季節の草花の絵はがきを描きませんか。毎月2種類の絵柄に挑戦。お手本と講師の描き方解説資料をもとに、基本的な技法から学びます。講師からの個別アドバイスでより素敵な作品に!自分で描いた季節の絵だよりを大切な人へ送りましょう。初回提出締切は9/22(月)。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
本部デスク
開講開始日
2025.09.02
曜日
第1火曜
時間
10:00~17:00
回数
4回
受講料
10,050円/4回(教材費込)
教材費・付帯費
作品を提出される際の郵送費は受講生負担です。普通郵便で構いませんが、原画ではなくコピーを提出ください。
開講開始日
2025.09.02
時間
10:00~17:00

開講中

日本画から俳画まで

講師(所属): 山田裕子(京都日本画家協会会員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

日本画から少し広げて俳画や墨彩画にも挑戦してみませんか。古くから伝わる美しい絵具や東洋人の感性に合った墨、筆、紙を使って自由に描きます。古き良き日本の絵を描いて楽しみましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.05.02
曜日
第1・3・5金曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
19,800円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
4000円(彩色筆(小)、面相筆、墨他)お持ちの方は必要な物のみ購入可。
開講開始日
2025.05.02
時間
12:30~14:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

ポップなアート チョークアート教室

講師(所属): 鍛治恵、松本美妙子(Atelier memi主宰)

高槻教室/TEL 072-682-2481

チョークで描くオーストラリア生まれのお洒落なアート。カフェの看板やメニューボードなどで見かける、ポップな色使いが魅力です。黒いボードにカラフルなオイルパステルを用いて、自分の指でグラデーションや光沢を。色鮮やかなインテリアボードとしても活用できます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.05.01
曜日
第1木曜
時間
10:00~12:00
回数
4回
受講料
11,440円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費:一式25色セット 5500円(初回のみ材料費が必要)=オイルパステル25色、加工用スプレー、専用ブラックボード、チャコペーパー、ブラック&ホワイトペンシル ※49色希望の場合は8800円。お持ちの物、ご自身で用意頂けるものは材料費から引かせて頂きますのでご相談ください。※画材の追加購入については、オイルパステル 165円、ブラックボード550円(2022年8月1日~)
開講開始日
2025.05.01
時間
10:00~12:00

特選講座

開講中

色鉛筆と鉛筆画

講師(所属): 飯田温子(日本美術家連盟会員)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

色鉛筆はやさしい色調であたたかい絵に、鉛筆は白黒濃淡を表現して奥深い絵に仕上げます。各自で好きな方を選んで、自分のペースで楽しく描いていきましょう。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.04.28
曜日
第2・4月曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
13,240円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代1回200円程度。野外スケッチのある場合は要保険料200円
開講開始日
2025.04.28
時間
12:30~14:30

開講中

こども絵画教室

講師(所属): 久堀香(水彩画家)

高槻教室/TEL 072-682-2481

創造力を育むことができる人気の習い事「絵画」を始めてみませんか?水彩のみならず、色鉛筆・ちぎり絵・デザイン等、年齢に応じて様々な技法が学べます!描きたいもの、写真等があれば、それに合わせて講師が柔軟に対応。小学生対象(未就学児は要相談)

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.04.19
曜日
第1・3土曜
時間
15:30~17:00
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.04.19
時間
15:30~17:00

開講中

ほとけさまを描きましょう

講師(所属): 阿藤無華(無心庵主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

最初は手本をなぞり彩色していく簡単な作品からはじめるので、初めての方でも安心して参加できます。心をこめて描くうちに自然と喜びや哀しみなどの表情が現れ、描くことが楽しくなってきます。優しく穏やかな観音さまの絵と向き合い、心安らぐ時間を過ごしましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.04.18
曜日
第3金曜
時間
10:00~12:00
回数
4回
受講料
7,920円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費4回で1000円程度 1回目の開講の際に説明
開講開始日
2025.04.18
時間
10:00~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可