詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1615 講座中 1041~1050件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

キッズバレエ(入門・金曜)

講師(所属): 堂野真理子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

17:00~18:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

初心者を対象にバレエの基礎に重点を置き、音楽に合わせて踊る楽しさ、バレエの正しい形を丁寧に指導。正しい基礎技術を習得し、リズム感や豊かな表現力など感性を身につけるだけでなく、マナーや立ち振る舞い、思いやりの心なども自然と養えます。小学生~小学3年まで。

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.31
曜日
毎週金曜
時間
17:00~18:00
回数
4回
受講料
5,500円/4回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.31
時間
17:00~18:00

大人バレエ

講師(所属): 堂野真理子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

19:20~20:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

ストレッチを正しく行い、普段使わないところまでほぐしていきましょう。音に合わせて、バレエの基礎レッスン。バレエの楽しさを知って頂く機会になれば!と思っております。きれいな音楽に合わせてきれいな体づくりをしませんか。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.31
曜日
毎週金曜
時間
19:20~20:20
回数
4回
受講料
7,150円/4回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.31
時間
19:20~20:20

特選講座

社交ダンス中級(金曜)

講師(所属): 木福嘉代(日本プロフェッショナルダンス教師協会大阪 所属)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

11:10~12:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

美しく優雅な曲や、リズミカルで楽しい曲に併せて踊る社交ダンス。中級クラスでは、スローフォックストロットとサンバなどを学べます。美しい立ち方、正しいホールドで自然と姿勢も良くなり、無理のない運動量でフィットネス効果も期待できますよ。男性歓迎です。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.31
曜日
毎週金曜
時間
11:10~12:20
回数
8回
受講料
14,670円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。
開講開始日
2025.10.31
時間
11:10~12:20

開講中

プロのテクニック!カラオケ教室

講師(所属): 山﨑澄子(山﨑歌謡教室)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

最初に簡単なヴォィストレーニングで声を出してから、演歌を中心にレッスン。リクエストも取り入れながら、6回で6曲、毎回新曲をマスター。ソフトドリンクを飲みながらの、楽しいグループレッスンです。会場は阪急神戸三宮駅東出口徒歩3分のビッグエコー三宮駅前店。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1・3水曜
時間
13:00~15:00
回数
6回
受講料
15,950円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
会場代込み
開講開始日
2025.08.06
時間
13:00~15:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

季節の絵はがき

講師(所属): 森京子(一般社団法人創彩会 委員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

はがきに墨汁と顔彩で季節の草花、風景などを描く絵はがき。旅先や季節のちょっとしたお便りなどはもらって嬉しいもの、それが自作なら尚更です!若干名募集。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1水曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
手本代900円
開講開始日
2025.08.06
時間
12:30~14:30

開講中

書道を愉しむ

講師(所属): 園村紅蕚、園村真紅(日本書写技能検定協会 大阪府審査員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

筆をもって書く用筆法の基本から実用書、創作品、条幅(掛軸の書)に至るまで、レベルにあわせて指導。字に自信のない人、初めて筆を握る人も、書道を楽しむ気持ちから始めましょう。大筆・細筆の一方からでもOK。段級取得を目指したい人にも対応(講師に相談を)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1・3・5水曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.06
時間
12:30~14:30

開講中

しなやかに!ハワイアンフラ(経験者)

講師(所属): 加代子マルヒア柴田(Hula Halau O kaleilehua)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

基本のステップのカホロ(歩く・進む)をゆったりと行い、ハンドモーションと音楽も組み合わせます。心が落ち着き、自然に表情も柔らかくなり、’アロハ‘の心につながり、心も身体も笑顔になります。基本ステップから丁寧にレッスンしていきます。女性限定。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1・3水曜
時間
11:15~12:35
回数
8回
受講料
14,080円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
教材費なし
開講開始日
2025.08.06
時間
11:15~12:35

開講中

しなやかに!ハワイアンフラ(初級)

講師(所属): 加代子マルヒア柴田(Hula Halau O kaleilehua)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

基本ステップの'カホロ'をゆったりと行い、ハンドモーションと音楽も組み合わせ、しなやかな動きで心も身体もリラックス。衣裳気軽に。女性限定。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1・3水曜
時間
13:00~14:20
回数
8回
受講料
14,080円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
教材費なし
開講開始日
2025.08.06
時間
13:00~14:20
このマークの講座は動画がみれます

開講中

水墨画入門

講師(所属): 美帆秀映(國際書画連盟常任理事 日本美術家連盟会員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

水墨画には墨一色だからこそ無限の広がりがあります。墨の濃淡を上手く使って、水墨画独特の筆遣いをマスターしながら季節のハガキ絵や色紙絵など毎回1作品を仕上げます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.06
曜日
第1・3・5水曜
時間
10:00~12:00
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
手本代ほか3300円 ※カラーの手本が必要な人は、1回につき別途200円程度必要です。
開講開始日
2025.08.06
時間
10:00~12:00

特選講座

開講中

毛筆・筆ペン・ボールペン

講師(所属): 竹川無彊(暁書法学院 副院長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

ボールペン・筆ペン・毛筆は字の形に共通点があり、筆遣いのコツを覚えれば、正しく安定した文字を同時にマスターできます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.05
曜日
毎週火曜
時間
14:50~16:50
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.08.05
時間
14:50~16:50
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可