カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。幸せのヒントを見つけませんか。
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.22
- 曜日
- 第4水曜
- 時間
-
15:00~16:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 16,500円/6回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- テキスト代は受講料に込(3,300円)
- 開講開始日
- 2025.10.22
- 時間
-
15:00~16:30
家庭にある残り布から小物やポーチ、タペストリーを作ります。残り布を使うので教材費は不要。オリジナルなアメリカンパッチワークを楽しむ講座です。初心者の方、大歓迎。初めてでも個々のペースで指導していくので、楽しく続けられます。
- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.21
- 曜日
- 第1・3火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 15,840円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.10.21
- 時間
-
10:00~12:00
- 開講開始日
- 2025.11.25
- 時間
-
12:30~14:30
日本の歴史をもういちど基礎から学び直したい、というリクエストにお応えして、楽しく日本史を通して受講できる講座がスタートします。大人になってからする勉強はこんなにも楽しいものか!と学ぶ喜びを満喫できますよ。
- カテゴリー
- 文学・教養
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.20
- 曜日
- 第3月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 14,520円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.10.20
- 時間
-
13:00~14:30
麻雀の醍醐味は、展開の早さにあります。次から次へと場の流れが変わっていくので、脳のトレーニングには、最適のゲームです。パイの読み方から点数計算まで学ぶので、全くルールを知らない人でも大丈夫。初心者クラスです。
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.11.28
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
15:00~17:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,930円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費1000円
- 開講開始日
- 2025.11.28
- 時間
-
15:00~17:00
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.11.28
- 曜日
- 毎週金曜
- 時間
-
10:00~11:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,600円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 無 ※持参品のテキストはご自身でご購入ください。間に合わない場合は、3日前までにお知らせいただけると当日分をコピー対応(有料)いたしますが、受講初クールのみとなりますのでご了承ください。
- 開講開始日
- 2025.11.28
- 時間
-
10:00~11:20
てまりは母から娘へ代々引き継がれてきた日本の伝統工芸。その美しい模様はまさに装飾芸術です。毎時間1つの作品を作ります。古典的な手まりから、季節や行事に合わせて飾れるものまで。初めは簡単な模様で基本のテクニックを習得し、徐々に繊細かつ華やかな作品に挑戦。
- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.16
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の材料費 2,000円~2,500円(糸、土台鞠、綿、地巻糸、針など)。次作品からは、1作品ごとに1,000円程度(糸代など)。
- 開講開始日
- 2025.10.16
- 時間
-
12:30~14:30
一本の筆で描く一筆画。お家にある水彩絵の具で誰でも気軽に描くことができます。最初は簡単な、葉書、箸袋文香等のサイズに季節の花々を描いていきます。色紙、短冊などに書いて飾ると、お部屋が華やかになりますよ。是非、チャレンジしてみてください。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.15
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 5,280円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1回200円~300円
- 開講開始日
- 2025.10.15
- 時間
-
13:00~14:30
英会話は苦手とあきらめないで。海外旅行や日常会話に役立つ表現を中心に、やさしいテキストや歌を取り入れ、ゆっくり楽しく学んでいきます。レッスンは英語を話すことを大切に、ベテラン講師が丁寧に指導してくれます。体験随時OK(1,100円、要予約)。
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.14
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
15:30~17:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 18,700円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- *資料代別途100円程度。 *音声ダウンロード版 テキスト1,500円程度(各自書店にてご購入下さい。(見学時または初回に講師から説明あり)
- 開講開始日
- 2025.10.14
- 時間
-
15:30~17:00
風景、静物や人物をスケッチする講座です。1クールの中で2、3回は野外に出かけてスケッチします。室内では静物や人物を描きましょう。経験豊富な講師が丁寧に指導してくれるので、絵を描く楽しさを実感できますよ。経験者はもちろん初心者も気兼ねなく参加を。
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.10.14
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,900円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 室内モチーフ代1作品500円程度、 モデルの時はモデル代500~1.000円は自己負担。
- 開講開始日
- 2025.10.14
- 時間
-
10:00~12:00


