詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
86 講座中 1~10件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

お問合わせ下さい

レッツ川柳~こころを詠む五七五

講師(所属): 芳賀博子(ゆに代表)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

川柳をはじめてみませんか。575のリズムで自由にこころを詠みましょう。初めての人も大丈夫。日頃のもやもやも、きっとすっきり晴れますよ。講座ではクイズや名句の鑑賞を楽しみながら、作句に挑戦します。新しいことばの世界に触れるワクワク感を体験して。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
文学・教養
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.10
曜日
第2水曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
18,150円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費300円
開講開始日
2025.09.10
時間
10:00~12:00

開講中

カリブ感覚で作る!モラ手芸

講師(所属): 浜崎恵子(宮崎ツヤ子モラ研究所)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

モラはパナマの手芸。色の違う布を重ねて縫い、模様の形にくりぬいて作ります。講座ではカリキュラムに沿って、基本的な技法をレクチャー。それぞれの進み方を大切にしながら、初歩からオリジナル作品の制作まで徐々にステップアップしていくので初心者でも安心です。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.09
曜日
第2・4火曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 8450円程度(教科書1940円、はさみ1000円、糸10色2500円、教材費一括3000円)。
開講開始日
2025.09.09
時間
12:30~14:30

お問合わせ下さい

きものdeモード(木曜10:30~)

講師(所属): 前田節子(元気的古典)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

タンスの奥に眠った着物や、思い出の詰まった大切な着物をモダンに再生しましょう。簡単な型紙作りと合理的な縫製方法を指導します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.11
曜日
第2・4木曜
時間
10:30~12:00
回数
10回
受講料
16,550円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.11
時間
10:30~12:00

お問合わせ下さい

きものdeモード(木曜13:00~)

講師(所属): 前田節子(元気的古典)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

タンスの奥に眠った着物や、思い出の詰まった大切な着物をモダンに再生しましょう。簡単な型紙作りと合理的な縫製方法を指導します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.11
曜日
第2・4木曜
時間
13:00~14:30
回数
10回
受講料
16,550円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.11
時間
13:00~14:30

お問合わせ下さい

話せる中国語(入門)

講師(所属): 娜仁夫(兵庫県日中友好交流協会中国語専任講師)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

基礎的な知識や文法はもちろん、自信を持って話せるようになることを目指します。0から学ぶ方、発音で挫折した方も大歓迎。簡単なあいさつや自己紹介など、すぐに使える表現を取り入れながら、楽しく学んでみませんか?※無料見学随時受付中(要予約)

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.12
曜日
第2・4金曜
時間
10:00~11:40
回数
6回
受講料
13,860円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
無(テキストは自身でご準備ください)
開講開始日
2025.09.12
時間
10:00~11:40

特選講座

開講中

色鉛筆と鉛筆画

講師(所属): 飯田温子(日本美術家連盟会員)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

色鉛筆はやさしい色調であたたかい絵に、鉛筆は白黒濃淡を表現して奥深い絵に仕上げます。各自で好きな方を選んで、自分のペースで楽しく描いていきましょう。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.08
曜日
第2・4月曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
13,240円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代1回200円程度。野外スケッチのある場合は要保険料200円
開講開始日
2025.09.08
時間
12:30~14:30

特選講座

開講中

楽しいマージャン教室(月曜12:30~)

講師(所属): 増本賀英、丸山きよみ

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

麻雀の醍醐味は、展開の早さにあります。次から次へと場の流れが変わっていくので、脳のトレーニングやボケ防止には、最適のゲームです。パイの読み方から点数計算まで学ぶので、全くルールを知らない人でも大丈夫。朗らかで明るい講師が親切に分かりやすく指導します。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.08
曜日
毎週月曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
16,550円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費1000円
開講開始日
2025.09.08
時間
12:30~14:30

特選講座

開講中

楽しいマージャン教室(月曜10:00~)

講師(所属): 増本賀英、丸山きよみ

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

麻雀の醍醐味は、展開の早さにあります。次から次へと場の流れが変わっていくで、脳のトレーニングやボケ防止にはもってこいのゲームです。ある程度出来るが点数計算のわからない人に、マナー、ルールを朗らかで明るい講師が親切にわかりやすく指導します。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.08
曜日
毎週月曜
時間
10:00~12:00
回数
10回
受講料
16,550円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費1000円
開講開始日
2025.09.08
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

お問合わせ下さい

心癒やす!仏像彫刻入門

講師(所属): 水戸川櫻華(京仏師)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

おだまき地蔵から始まり、姫だるま・童大将・善材童子と彫り進めていきます。基礎を習得したら、個人の彫りたい仏像を。手の平ほどの珠をもつ童子や柔和な顔の観音様を彫っていると、しだいに自分が見えてきますよ。初心者も歓迎。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.13
曜日
毎週土曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初心者セット20,000円程度(教則本、彫刻刀12本と彫刻刀袋、おだまき地蔵素材、その他備品【赤鉛筆、消しゴム、0.9シャーペン、汚れどめ紙】をセット価格で提供)。
開講開始日
2025.09.13
時間
10:00~12:00

お問合わせ下さい

水彩スケッチとデッサン

講師(所属): 天野隆生(洋画家)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

絵を描くのが初めての人や、久々に絵筆を持つ人に、道具の使い方や構図の決め方、色の合わせ方を丁寧に指導します。水彩画は、道具も手軽で親しみやすいのもポイントの一つ。個人のペースに合わせて、四季の花や風景をテーマに描きます。基本を身に付け上達を目指します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.09.16
曜日
第1・3火曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代 1500円
開講開始日
2025.09.16
時間
12:30~14:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可