詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1603 講座中 271~280件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

お仕事帰りに 花アレンジメント(木曜)

講師(所属): 米原明美(アルファクリエイト代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

四季折々の花材を選んで創作。プリザーブドフラワーと生花を自由に学べるのも魅力です。ブーケ、バスケット等、様々な作品に挑戦を!

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.13
曜日
第2・4木曜
時間
18:30~20:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 1回につき 2,500円~(花代)。初めての人はテキスト代 2,000円(初回時に徴収)。
開講開始日
2025.11.13
時間
18:30~20:30

一日講座

懐かしの歌をもう一度 ~歌声サロン

講師(所属): 仮屋崎郁子(ちんどん通信社「東西屋」)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

15:30~17:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

アコーディオンの音色にのせ、懐かしい流行歌やフォークソングを歌いませんか。1960年代後半から80年代前半の曲を中心に、当日のお楽しみで。青春時代に戻れるラインアップ。楽しいトークと歌で人気のちんどん通信社「東西屋」の仮屋崎さんの伴奏で。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.13
曜日
第2木曜
時間
15:30~17:00
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.13
時間
15:30~17:00

残りわずか

戸塚刺しゅう

講師(所属): 村山眞理子(一般社団法人 戸塚刺しゅう協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【GOGO体験キャンペーン対象講座】戸塚刺しゅうは、ヨーロッパの刺繍をもとにして、日本人の感性や刺し進めやすさに合わせてアレンジした刺しゅうです。体験講座では丸いブローチを制作します。本講座は第2・4金曜の同時間で開講。13,200円/6回、教材費別。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
550円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費1000円
開講開始日
2025.11.14
時間
12:30~14:30

体験講座

【体験】大人の学び直し英会話

講師(所属): クレエコール外国語スクール外国人講師

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

10:00~10:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

文法だけでなく会話にも重点を置き、自然な英会話ができるようになることを目指します。講師は日本語も堪能なので、わからない点は 気兼ねなく日本語で質問できます。本講座は11/28~。毎週金曜10:00~11:20。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
10:00~10:30
回数
1回
受講料
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.14
時間
10:00~10:30

体験講座

【体験】話せる中国語(入門)

講師(所属): 娜仁夫(兵庫県日中友好交流協会中国語専任講師)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

10:00~10:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

0から学ぶ方、発音で挫折した方も大歓迎。講師歴40年の講師が発音のコツも丁寧にレクチャーします。万博の期間中、簡単な挨拶ができるよう、今始めてみませんか?本講座は第2・4金曜日10:00~11:40、全6回13,860円(教材費別)

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
10:00~10:30
回数
1回
受講料
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.14
時間
10:00~10:30

残りわずか

初歩から学ぶ 将棋入門

講師(所属): 喜田勝(日本将棋連盟公認 将棋指導員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【GOGO体験キャンペーン対象講座】頭を使い、健康にも良いとされる「将棋」。駒の並べ方、将棋の指し方など、基本からレッスンするので、初心者でも安心して参加できます。本講座は第2・4金曜の同時間。9,950円/6回、教材費無。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
550円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
※希望の方のみ(将棋連盟)盤・駒セット840円で斡旋有り。
開講開始日
2025.11.14
時間
12:30~14:30

体験講座

【体験】はじめまして!俳句入門講座

講師(所属): 倉橋みどり(俳人 俳人協会幹事 寧楽主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

俳句に初めて触れる人から、昔少したしなんだ経験のある人まで、俳句を楽しく学びませんか。知りたい季語の話や、心に響く名句をわかりやすく解説します。まずは1日講座で面白さを体験して。本講座は第2金曜の同時間で開講中。7920円/3回。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
10:30~12:00
回数
1回
受講料
2,640円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.11.14
時間
10:30~12:00

特選講座

開講中

知って得する  基本の茶道

講師(所属): 山﨑豊雪

梅田教室/TEL 06-6361-6300

茶道の最小限のマナーを覚える教室。客としての基本は知っておきたい、現代人にぴったりの内容。煎茶との違いも学べるリビングのオリジナル講座。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.25
曜日
第2・4土曜
時間
10:00~12:00
回数
5回
受講料
11,000円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
お茶・お菓子代一括2500円
開講開始日
2025.10.25
時間
10:00~12:00

体験講座

【体験】すぐに役立つ小筆・ボールペン

講師(所属): 中村志保ほか(日本書写技能検定協会大阪府審査員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

手軽なボールペンや小筆で、漢字、かなの基本から応用まで美しく文字が書けるように指導。段・級取得もでき、希望者には文部科学省後援書写技能検定指導も行います。まずは体験教室へ。本講座は11/28から第2・4金曜の同時間、全8回、1万3200円、教材費無。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
10:00~12:00
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.14
時間
10:00~12:00

歩いて味わう奈良古道〜山の辺の道〜

講師(所属): 徳永祐巳子(amu代表、NPO法人奈良好き人のつどい 理事長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~13:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

山の辺の道を歩き古社を訪ねます。ゴールは、西山塚古墳のふもとに佇む宿「cofunia(コフニア)」で手作りのお弁当をご用意。古墳に登って景色を眺めながらいただくお弁当は格別です。奈良らしいときめきのひとときをご一緒しませんか?近鉄・天理駅9:50集合。

詳細を見る
カテゴリー
現地
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.14
曜日
第2金曜
時間
10:00~13:00
回数
1回
受講料
4,950円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
現地までの交通費は各自負担。お食事・保険代込み。 ※アルコールなど飲み物は別途
開講開始日
2025.11.14
時間
10:00~13:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可