詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1629 講座中 1061~1070件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

ボールペン・筆ペン

講師(所属): 上田暁爽(暁書法学院審査員)

枚方教室/TEL 06-6361-7879

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

毎日使うボールペン。仮名の基礎、細字からバランスまで。かんたんなコツですぐ上達します。ていねいに指導。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.10.29
曜日
毎週水曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
13,540円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.10.29
時間
18:30~20:30

一日講座

粘土で作るミニチュアフード「そぼろ弁当」

講師(所属): 辻谷ちづる(ミニチュアフード作家)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

樹脂粘土で作る、手のひらサイズのパン・ケーキ・パフェ・お寿司など、SNSでもよく見かける人気のアイテムです。1日体験では「そぼろ弁当」を作ります。「楽しく作って飾ってかわいい、おままごとのような時間を共有しましょう」と辻谷先生。初心者大歓迎。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.29
曜日
第5水曜
時間
10:00~12:00
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費1500円
開講開始日
2025.10.29
時間
10:00~12:00

開講中

百人一首の歌人たち

講師(所属): 林和清(歌人、現代歌人集会理事長)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

日本人なら誰もが知っている百人一首。もう一度じっくり鑑賞してみませんか?和歌の鑑賞はもちろん、百人の作者それぞれの波瀾に満ちた人生をドラマティックに紹介します。1回で1人~2人を解説。小野小町ほか。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
第1月曜
時間
14:50~16:20
回数
6回
受講料
14,850円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.04
時間
14:50~16:20

開講中

サルサダンス(キューバスタイル) 初級

講師(所属): 藤井克之(Los Amigos Calientes所属)

高槻教室/TEL 072-682-2481

円を描くように踊るのが特徴のキューバンスタイル。陽気なラテンのリズムにのって楽しく踊りましょう。基本のステップと体の動き"ムーヴメント"の練習から始まり、ペアダンスの実践へ。毎回新しいパターンを練習します。男性歓迎。中級クラスは水曜日に実施中。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
毎週月曜
時間
18:30~20:00
回数
10回
受講料
22,000円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。
開講開始日
2025.08.04
時間
18:30~20:00

開講中

スタートステップ英会話(入門)

講師(所属): 加藤倫代

高槻教室/TEL 072-682-2481

挨拶から簡単な日常表現までの英会話の基礎を楽しく学ぶ講座。中学1~2年生レベルの内容なので、英語に自信のない方でも大丈夫!「これから学びたい」という方にピッタリです。※第1・3・5月曜11時~別クラスもあります(中学2~3年生レベル)。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~10:50
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
English Tree 1 シニアのためのゆっくり英会話1 出版社 マクミランランゲージハウス 価格2200円税込 CD付き 各自で、書店またはネット販売で購入してください。
開講開始日
2025.08.04
時間
10:00~10:50
このマークの講座は動画がみれます

開講中

人気のカリグラフィー(月曜)

講師(所属): 林綾子(カリグラファーズギルド 会員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

最初はポピュラーなイタリック体から指導します。アルファベットをおしゃれに手描きして、素敵なカードを仕上げましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
【新規】イタリック 体初回セット5,500円程度<内訳:テキスト、練習用紙、ペン軸、ペン先(C2)、黒インク、パレット及びプリント、カード等諸費用>を購入。 【継続】イタリック体追加セット5,000円程度<内訳:ペン先(C0,C1,C3,C4,C5)、ガッシュ4ヶなど> ※いずれも当日講師にお支払。 ※お手持ちの材料がある方は講師にご相談ください。
開講開始日
2025.08.04
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

油彩・水彩・パステル(月曜)

講師(所属): 西滝直人(一水会会友、研水会準委員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

感じたままを描く絵画のコツとテクニックを学び、構図や遠近法などを練習します。受賞歴多数のベテラン講師がていねいに指導。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
毎週月曜
時間
18:00~20:00
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.04
時間
18:00~20:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

セルフリセットヨガ 女性限定(月曜)

講師(所属): 石田久美(からだBASE主宰)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

ヨガで心とカラダをリセット!肩こり・腰痛、体がだるいなど…その日の体調や天候や季節によって変化する体。東洋医学の知識も取り入れながら、ご自分のカラダを調整しましょう。ヨガやスポーツの経験、体のかたさは関係なし!無理なく続けていただけます。女性限定。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.04
曜日
毎週月曜
時間
10:00~11:30
回数
10回
受講料
16,500円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.04
時間
10:00~11:30

特選講座

開講中

ボールペン・筆ペン

講師(所属): 竹川無彊(暁書法学院 副院長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

筆ペンとボールペンには共通点があり、同時に練習することで両方とも上達するというユニーク講座。それぞれに添削指導を。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.03
曜日
第1・3・5日曜
時間
13:00~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.08.03
時間
13:00~14:30

特選講座

開講中

アッセンデルフト

講師(所属): 中村さとみ(STUDIOシャトル代表)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

美しさに思わずうっとりする、オランダ民芸調のトールペイント。バラ、スミレ、マーガレットの花を中心に、アクリル絵の具を丸筆につけて生活雑貨や小型家具に描きます。図案と作品見本があるので、初心者でも気軽に始められます。作る楽しさと飾る喜びを味わって。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.08.03
曜日
第1日曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
新規材料費 約20,000円。講師から説明あり。筆などの用具の手持ちがあれば使うことができます。
開講開始日
2025.08.03
時間
10:10~12:10
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可