- ※講師名をクリックいただくと講師が開催している講座を一覧でご覧いただけます。

アメリカではセレブの間で流行している、針と糸を使って作るビーズアクセサリー。年1回ビーズアンドボタンショウが開催され、8日間程の間にいろいろなワークショップが実施されています。しかし今は、日本人の方が技術的な面では上達しているようです。本講座では、創り出すことの喜びと趣味が合う人同士が集うため、いつもにぎやかなレッスンに。楽しく会話したり、情報交換したり、たまには脱線してお料理の話など、年齢に関わらず、和気合々とした中で針を動かしています。技術を身につけたい人、楽しみたい人など、受講目的は様々ですが、各々で教え合ったりしながら、切磋琢磨しています。ビーズの魅力は。ジュエリーのように高価ではなく、でもそれに近い美しい輝きと自分の手でそれらを美しいネックレスやブレスレットに創り上げる楽しさ。きれいな物を見ていると、人は幸せを感じられます。一針ずつ作り上げていく間、そして完成した時の喜び、そしてそれらを身につける喜びなど、一緒に味わいましょう。※希望者には認定取得も。
講師紹介

- 講師(所属)
- 母倉寿美子(ビーズデザイナー、ものづくりアカンパニスト)
- プロフィール
- 美術系短大卒業後、繊維商社の企画室に就職。40代の時に知人の紹介でシンガポール在住のジャッキーとレジ-ナ(ビーズを針と糸とでアクセサリーに創り上げていた)と出会う。その後、興味を持ち、シンガポール、アメリカでいろいろなデザインを習得。現在は自身のオリジナルデザインをもとにカルチャー教室等で講師を務める。
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 豊中教室 TEL:06-6857-1133
- 開講期間
- 2025.06.21(土)〜2025.10.18(土)
- 曜日
- 土曜
- 時間
- 10:00~12:00
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回作品教材費2,000円程度(以降は講師と相談)
開催日程
- 終了
- 2025.06.21(土)
- ○
- 2025.07.19(土)
- ○
- 2025.09.20(土)
- ○
- 2025.10.18(土)
持ち物
- 持ち物
- 白いハンカチ(木綿か麻)、はさみ
次回開講日
- 2025.11.15(土)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 5/31
- 書道入門 漢字・かな
-
- 2/20
- 幸せのせて 花咲く書道
-
- 4/3
- リアル色鉛筆
-
- 5/14
- カラダすっきり!女性のためのピラティス(11:10)
-
- 5/14
- カラダすっきり!女性のためのピラティス(10:00)
-
- 4/1
- 楽しい俳句!
-
- 7/17
- 大人の美眉の描き方
-
- 3/3
- 薬膳を学ぼう~おうちごはんの工夫~
-
- 4/24
- 楽しいウクレレ(2・4週 木曜)
-
- 7/22
- 発声の基礎から~カラオケ教室(火曜14:30~)
-
- 6/26
- 発声の基礎から~カラオケ教室(木曜14:30~)
-
- 7/12
- 自分の心を詠う!川柳
-
- 4/3
- ソフト粘土で作る花や人形
-
- 7/24
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 8/28
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 7/4
- パーソナルカラー診断
-
- 4/11
- 百人一首の歌人たち
-
- 7/28
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜13:00~)
-
- 6/19
- リラックス!ヨガ 川西クラス
-
- 6/2
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)
-
- 8/21
- リラックス!ヨガ 川西クラス
-
- 8/4
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)
-
- 6/12
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 5/13
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 6/18
- 小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ
-
- 7/10
- 先が読める力を養う 子ども将棋講座
-
- 7/10
- 【月謝制】先が読める力を養う 子ども将棋講座
-
- 6/12
- 小さなボトルに小宇宙を! テラリウムづくり
-
- 8/26
- 英語DE京都ガイド
-
- 6/19
- 観音さまを描きましょう
-
- 8/7
- グルーデコ アクセサリー(木曜)
-
- 5/19
- グルーデコ アクセサリー(月曜)
-
- 5/20
- パーソナルカラー&メイク
-
- 7/9
- スッキリお腹へ ゆるりと通えるヨガ教室
-
- 4/21
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 7/14
- すぐに役立つ小筆・筆ペン・ボールペン
-
- 7/15
- パールアクセサリーのアレンジ&リメイク講座
-
- 7/12
- 器が映える金繕(きんつくろい)14:50
-
- 6/28
- 器が映える金繕(きんつくろい)12:30
-
- 5/14
- やさしく楽しいウクレレ<入門>
-
- 8/27
- やさしく楽しいウクレレ<入門>
-
- 4/22
- セルフリセットヨガ 女性限定(火曜2・4週AM)
-
- 8/26
- セルフリセットヨガ 女性限定(火曜2・4週AM)
-
- 7/15
- レッツ!社交ダンス
-
- 7/15
- レッツ!社交ダンス(入門クラス)
-
- 8/7
- リアル色鉛筆
-
- 5/20
- セルフリセットヨガ 女性限定(1・3・5週火曜)
-
- 5/19
- セルフリセットヨガ 女性限定(月曜)
-
- 8/4
- セルフリセットヨガ 女性限定(月曜)
-
- 6/18
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 5/28
- キモノ地で作る洋服
-
- 5/29
- いつでも始められる やさしい着付け
-
- 5/28
- 伊勢型紙で作るカラフル切り絵
-
- 6/3
- セルフリセットヨガ 女性限定(1・3・5週火曜AM)
-
- 7/3
- かわいくて実用的 カルトナージュ
-
- 8/19
- やさしいイタリア語 初級
-
- 6/17
- やさしいイタリア語 初級
-
- 8/26
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 6/24
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 7/17
- 楽しいウクレレ(1・3週 木曜)
-
- 7/1
- たのしいスペイン語 初中級(火曜)
-
- 7/15
- 始めよう!イタリア語 初中級
-
- 8/28
- 楽しいウクレレ(2・4週 木曜)
-
- 8/21
- 幸せのせて 花咲く書道
-
- 7/14
- リフレッシュ ナイトヨガ
-
- 5/16
- 中高年もゆっくり学ぶ英会話
-
- 7/25
- 中高年もゆっくり学ぶ英会話
-
- 8/6
- 腰掛タップダンス
-
- 5/21
- 腰掛タップダンス
-
- 6/12
- 茶道初心者のためのテーブル茶道(第2木曜)
-
- 7/14
- 基礎から始めるヴォイストレーニング
-
- 8/7
- 夏休みクラフト教室:ひみつの宝物ボックス
-
- 4/14
- はじめてのタティングレース
-
- 3/6
- はじめてのタティングレース
-
- 6/19
- グルーデコ アクセサリー(木曜)
-
- 2/25
- ソフト粘土で造る花や人形
-
- 6/28
- はじめてのタティングレース
-
- 6/4
- 華麗!シャドーボックス
-
- 3/24
- 初心者のためのドール服
-
- 6/21
- きものdeモード
-
- 4/26
- 初心者のためのドール服
-
- 8/4
- 大人のビーズアクセサリー
-
- 7/16
- ゆっくり楽しむ刺しゅうの時間
-
- 5/26
- かわいい豆本講座
-
- 5/22
- きものdeモード 近藤クラス(木曜)
-
- 7/9
- 手のひらサイズ かわいい豆本講座
-
- 7/25
- きものdeモード 桝谷クラス(金曜)
-
- 3/18
- ちくちく楽しい針仕事 こぎん刺し
-
- 4/15
- ちくちく楽しい針仕事 こぎん刺し(12:30~)
-
- 7/1
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 7/2
- 彩りを楽しむ 正絹つまみ細工18:30~
-
- 7/2
- 彩りを楽しむ 正絹つまみ細工14:50~
-
- 4/23
- 楽しい消しゴムはんこ作り
-
- 8/27
- 楽しい消しゴムはんこ作り
-
- 8/6
- ハンドメイドバッグ
-
- 7/8
- 母から娘へ てまり工芸
-
- 7/2
- ナンタケットバスケット
-
- 5/13
- キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~
-
- 8/12
- キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~
-
- 5/26
- キモノ地で作る洋服
-
- 6/25
- キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~
-
- 7/19
- パラグアイの伝統工芸 ニャンドゥティレース
-
- 6/21
- 暮らしを楽しむ木彫講座(第3週)
-
- 6/5
- アッセンデルフト
-
- 6/7
- ミニチュアフード~洋食シリーズ~(第1土曜)
-
- 8/5
- はじめて編むカラフル布ぞうり
-
- 8/18
- はじめてのつまみ細工 季節の花々
-
- 8/18
- 丸つまみのお花のブローチ
-
- 8/7
- 和紙創作折紙「四季折々の作品」
-
- 7/3
- シャドーボックス 「幸せのふくろう」
-
- 8/6
- つまみ細工 ひまわりのストラップ(18:30~)
-
- 7/22
- 器が映える金繕(きんつくろい)火曜
-
- 7/18
- キルターズクラブ「花みずき」のパッチワークキルト
-
- 7/17
- グルーデコで作る鍵モチーフチャーム(ネックレス)
-
- 7/16
- はじめてのステンドフラワー4回
-
- 8/28
- 簡単&おしゃれ!グルーデコアクセサリー