

つまみ細工は江戸時代から続く伝統工芸。ちりめんの布をたたんでつまんで、季節の花作り、ブローチやスカーフ留めなどを作ります。
【カリキュラム】
1回目:基本のつまみ方について
2回目:二重のつまみ方
3回目:ハレの日の髪飾りセット(ちりめん生地使用)またはナチュラルコサージュ(コットン生地使用)
材料費2,000円程度×3回
講師紹介

- 講師(所属)
- つまみ細工*maki*(つゆつき上級認定講師)
- プロフィール
つゆつき上級認定講師
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 高槻教室 TEL:072-682-2481
- 開講期間
- 2025.08.18(月)〜2025.11.17(月)
- 曜日
- 月曜
- 時間
- 12:30~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は1回1500円~2500円程度、初回に講師から説明あり。
開催日程
- ○
- 2025.08.18(月)
- ○
- 2025.10.20(月)
- ○
- 2025.11.17(月)
持ち物
- 持ち物
- 持ち帰り用箱(10センチ×15センチ×5センチ程度) ※その他については、初回に講師より説明いたします。初回時は貸し出しあり。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 7/11
- 大人のおさらい中学英会話
-
- 7/16
- 基礎を楽しむベリーダンス
-
- 7/16
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 7/17
- グルーデコで作る鍵モチーフチャーム
-
- 7/18
- 声楽ボイトレ もっと響く歌声へ
-
- 7/18
- キルターズクラブ「花みずき」のパッチワークキルト
-
- 7/22
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 7/22
- ピラティス(火曜10:00~)
-
- 7/24
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 7/24
- できる韓国語~入門 1日体験
-
- 7/25
- 大人のおさらい中学英会話
-
- 7/26
- 幕末から明治へ、重大事件の謎を追う
-
- 8/1
- 英語DE京都ガイド(下鴨神社、天龍寺)
-
- 8/1
- 金曜夜に リラックス!ヨガ
-
- 8/1
- はじめてのウクレレ
-
- 8/4
- 百人一首の歌人たち
-
- 8/4
- スタートステップ英会話(入門)
-
- 8/6
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 8/12
- 光とぼかしを活かしたふんわり花フォト講座
-
- 8/18
- はじめてのつまみ細工 季節の花々
-
- 8/18
- 丸つまみのお花のブローチ
-
- 8/20
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(水曜)
-
- 8/22
- いちから始める水彩・色えんぴつ画
-
- 8/25
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(月曜)
-
- 8/25
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 8/26
- もっと!頭皮マッサージ&顔筋トレーニング
-
- 8/27
- 初めてのテーブル茶道(水曜)
-
- 8/28
- できる韓国語~入門
-
- 8/28
- 試験合格に向けて 日商簿記3級受験対策講座
-
- 8/28
- お仕事帰りに 身体がよろこぶリフレッシュヨガ(木曜)
-
- 8/28
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 8/29
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 9/1
- のどトレに!コーラスリハビリ
-
- 9/4
- はじめてのタティングレース
-
- 9/4
- ポップなアート チョークアート教室
-
- 10/24
- 大人のおさらい中学英会話
-
- 1/23
- 大人のおさらい中学英会話