詳細検索はこちら

カテゴリー:書道

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
122 講座中 31~40件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

ボールペンから毛筆まで!暮らしの書道

講師(所属): 園村真紅(日本書写技能検定協会 大阪府審査員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

文字を基礎から挨拶状、慶弔ののし袋や芳名録の記帳等実益まで美しく調和のとれた文字が書けるよう指導(筆ペン不可)。段・級取得もでき希望者には文部科学省後援「硬筆・毛筆・書写技能検定」指導も。1級合格者やその他の級でも多数合格、文部科学大臣賞取得者も輩出。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
毎週火曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
12:30~14:30

基礎から学ぶ筆ペン・ボールペン

講師(所属): 林田嶽榮(暁書法学院 理事)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【梅田体験キャンペーン対象講座】共通点がある筆ペンとボールペンを同時に練習する講座。今回は文字の書き方のポイントを住所・氏名を書いて学びます。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
18:30~20:30
回数
1回
受講料
1,100円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
18:30~20:30

特選講座

筆ぺんもOK!暮らしの書道

講師(所属): 徳永華漣(暁書法学院 委嘱)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

自分の名前、のし袋、挨拶状など、暮らしにすぐ役立つ文字を書きながら、短時間で文字がきれいに書ける練習を。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
毎週火曜
時間
14:50~16:50
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.07.22
時間
14:50~16:50

特選講座

開講中

できる!ボールペンと筆ペン

講師(所属): 宮田由佳(暁書法学院)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

文字はバランスが決め手。平仮名、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、調和のとれた美しい文字が書けるようアドバイス。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.19
曜日
毎週木曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.06.19
時間
10:00~12:00

残りわずか

遊びの字手紙教室 第4水曜(12:30~)

講師(所属): 谷尾みさよ

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

下手も字のうち。個性を生かして楽しくおもしろく筆遊び。創作する喜び、見る喜びをお友達に贈りましょう。若干名募集。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第4水曜
時間
12:30~14:30
回数
5回
受講料
8,800円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費は初回に5回分(1,100円)を講師にお支払いください。
開講開始日
2025.07.23
時間
12:30~14:30

残りわずか

遊びの字手紙教室 第4水曜(14:50~)

講師(所属): 谷尾みさよ

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

下手も字のうち。個性を生かして楽しくおもしろく筆遊び。創作する喜び、見る喜びをお友達に贈りましょう。若干名募集。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第4水曜
時間
14:50~16:50
回数
5回
受講料
8,800円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費は初回に5回分(1,100円)を講師にお支払いください。
開講開始日
2025.07.23
時間
14:50~16:50

特選講座

開講中

筆ペン・ボールペン講師養成講座

講師(所属): 藤田清縁(暁書法学院)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

筆ペン・ボールペン字を基礎から学んでみませんか。生活に必要な書式を学び、暁書法学院が定める講師基準をクリアすると、同学院の講師として活躍することが出来ます。経験は問いません。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.19
曜日
第1・3木曜
時間
10:00~12:00
回数
10回
受講料
22,000円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は4020円(テキスト、用紙、筆ペン、ボールペン、他)
開講開始日
2025.06.19
時間
10:00~12:00

開講中

思いを伝える 花咲く書道

講師(所属): 鶴田理香(花咲く書道認定講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

文字だけでは伝わらない思いを花や笑顔に変えて作品を描きましょう。グラデーションの綺麗な花を描く方法や、優しく美しい書を描くコツを丁寧に指導します。書や絵の経験は不要です。上手・下手ではなく嬉しい楽しいを大切にする花咲く書道で素敵な時間を過ごしましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.06.19
曜日
第3木曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
9,900円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
初回のみ道具レンタル代550円(初回は全員レンタルです)。 専用はがき(10枚)550円。作品によって教材費550円程度。基本セット(パレット・筆・絵筆・墨汁)1万1000円。※筆、パレットなど道具を持っていて、それを使いたい場合は初回に持参を。
開講開始日
2025.06.19
時間
14:50~16:50

開講中

ボールペンと筆ペン(1・3・5週 木曜)

講師(所属): 北村千鶴(東洋芸術院 副支部長)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

ひらがな、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、きれいで調和のとれた文字が書けるよう指導します。字を書くのが苦手な人は、この機会に習得してみては。若干名募集。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.06.19
曜日
第1・3・5木曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代 500円。
開講開始日
2025.06.19
時間
10:10~12:10

特選講座

開講中

どちらもOK!筆ペン・ボールペン(木曜)

講師(所属): 濵川茜翠(暁書法学院 講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

筆ペン・ボールペンには共通点があり、同時に練習することで両方が上達。基礎から生活に役立つ文字の書き方を学べます。添削指導もあり。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.06.19
曜日
第1・3・5木曜
時間
14:50~16:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.06.19
時間
14:50~16:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可