詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1556 講座中 981~990件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

お仕事帰りに はじめてのベリーダンス

講師(所属): RIE(ベリーダンサー)

高槻教室/TEL 072-682-2481

基礎の動きやそれを組み合せた簡単なテクニックを練習。動きのポイントや美しく見せる動き方など、女性らしく優雅な踊り方を指導します。楽しみながら1クールで1曲の振付を目指しましょう。引き締まった身体づくりに、日頃のストレス発散に。女性限定。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.04
曜日
第1・3・5金曜
時間
18:30~19:30
回数
8回
受講料
14,080円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.04
時間
18:30~19:30
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開運法がわかる 九星気学・九星推命

講師(所属): 金田圭加(易道協会千手会 会長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

九星から自身の星を理解。毎年・毎月・毎日の運気で快適に。相性・ラッキーカラー・食生活も指南します。風水・家相・方位学の知識も習得できますよ。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3木曜
時間
12:30~14:30
回数
5回
受講料
11,000円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代2000円
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~14:30

ボールペンと筆ペン(1・3・5週 木曜)

講師(所属): 北村千鶴(東洋芸術院 副支部長)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

ひらがな、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、きれいで調和のとれた文字が書けるよう指導します。字を書くのが苦手な人は、この機会に習得してみては。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3・5木曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代 500円。
開講開始日
2025.10.02
時間
10:10~12:10

開講中

書道入門 漢字・かな

講師(所属): 登里恵月(書道研究 温知会 常任理事 毎日書道会審査会員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

基礎を身につけたい人にぴったりな講座です。漢字は楷書、行書、草書まで。かなは作品を仕上げられます。希望者は段級取得も可能。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.04
曜日
毎週金曜
時間
14:50~16:50
回数
10回
受講料
19,800円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
段・級取得希望者は毎月940円別途
開講開始日
2025.07.04
時間
14:50~16:50

残りわずか

華麗なシャドーボックス

講師(所属): 橋本敬子(リュミノーシャドーボックスアート協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~15:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

数枚の同じカードを切り抜き、重ね合わせて立体的にみせるシャドーボックス。初心者も楽しめます。原則第1週開講で、日程は問合せを。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1木曜
時間
12:30~15:30
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 1作品3,500円前後。
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~15:30

クロマチックハーモニカ(木曜)

講師(所属): 荒川季子(クロマチックハーモニカ奏者)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

クロマチック・ハーモニカは、4オクターブの広い音域があり、半音階も出せる美しい音色が魅力。1本でクラシックからポピュラーまであらゆるジャンルの演奏を楽しめます。楽器の持ち方や音の出し方など基本から指導。楽譜が読めない人でも吹けるようになります。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1・3・5木曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
最初のみレッスンで使用するプリントと音源CD:500円
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~14:30

‘なぜ’がわかるテーブルマジック

講師(所属): 堤幸生(八尾マジッククラブ 主宰)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

ご覧いただいたマジックの中から、毎回3つのマジックを受講生が理解できるまで、指導します。3つのマジックを解説したレシピをお渡しすので、持ち帰って復習をしていただく事ができます。使用する品物は、トランプほか。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1木曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
4,950円/3回(教材費無)
教材費・付帯費
教材費なし
開講開始日
2025.10.02
時間
14:50~16:50

そろばん(木曜17:20~)

講師(所属): 肥後陽子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

17:20~18:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

そろばんは計算力アップだけでなく、脳の発達に良いとされています。目的に向かって一生懸命努力することで、集中力、記憶力、情報を処理する力など様々な力を育むことができます。幼稚園(年長)~

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
毎週木曜
時間
17:20~18:20
回数
4回
受講料
4,950円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.02
時間
17:20~18:20

そろばん(木曜18:20~)

講師(所属): 肥後陽子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

18:20~19:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

そろばんは計算力アップだけでなく、脳の発達に良いとされています。目的に向かって一生懸命努力することで、集中力、記憶力、情報を処理する力など様々な力を育むことができます。幼稚園(年長)~

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
毎週木曜
時間
18:20~19:20
回数
4回
受講料
4,950円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.02
時間
18:20~19:20

そろばん(木曜16:20~)

講師(所属): 肥後陽子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

16:20~17:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

そろばんは計算力アップだけでなく、脳の発達に良いとされています。目的に向かって一生懸命努力することで、集中力、記憶力、情報を処理する力など様々な力を育むことができます。幼稚園(年長)~。

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
毎週木曜
時間
16:20~17:20
回数
4回
受講料
4,950円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.02
時間
16:20~17:20
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可