詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1481 講座中 961~970件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

お問合わせ下さい

姿勢美人に!太極拳(土曜)

講師(所属): 安藤哲子(大阪太極拳協会所属)

枚方教室/TEL 072-843-0001

太極拳のゆっくり柔らかな行雲流水の動作は、ストレスや緊張をやわらげ、心身ともにリフレッシュさせます。動きがゆっくりなのも安心です。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.06.21
曜日
毎週土曜
時間
10:00~12:00
回数
5回
受講料
8,250円/5回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.06.21
時間
10:00~12:00

癒やしの音色、沖縄三線【中級】

講師(所属): 内谷利幸(琉球民謡伝統協会 三線教師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

涙そうそう、島人ぬ宝、さとうきび畑、島唄などの沖縄ポップスから、本格的な沖縄民謡まで、癒しの音色を奏でる沖縄三線を弾きながら、楽しく歌いましょう。この講座は、工工四(三線の楽譜)が読める三線経験者の方を対象にしています。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.21
曜日
第1・3・5土曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.06.21
時間
10:30~12:00

TOEIC860点突破講座

講師(所属): 柏田敦子(大学非常勤講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

リスニングのテクニックや攻略法、スピードリーディングの実践、さらに語彙力の強化や頻出文法の押さえどころを紹介。高いリスニング力が身に付き、新聞記事などの難易度の高い文章が読めるようになるなど、ハイレベルな英語力が習得できます。体験については相談を。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.21
曜日
第1・3・5土曜
時間
12:30~14:00
回数
10回
受講料
23,650円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし(テキストコピー代金は講師負担)
開講開始日
2025.06.21
時間
12:30~14:00

残りわずか

暮らしを楽しむ木彫講座(第3週)

講師(所属): 平野和夫、監修渡辺二笙(木彫りはちのす会所属講師)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

初心者の方は、彫刻刀の持ち方から指導。初回は、印刀一本で玉額の額を制作。その後は、写真額やレターラック、お盆や鏡、レリーフなどカリキュラムにそって制作した後は、自由制作に移ります。各々の進み具合、レベルに応じて進むことができます。4回で1~2作品制作。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.06.21
曜日
第3土曜
時間
14:50~16:50
回数
4回
受講料
9,680円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
初心者キット8,158円(玉額2,750円、印刀12ミリ1本2,310円、テキストNHK木彫り本3,098円)
開講開始日
2025.06.21
時間
14:50~16:50

開講中

カラオケにも役立つ!ヴォイストレーニング

講師(所属): 神咲とわ(神咲音楽事務所 代表、日本演奏連盟会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

講師の聴き馴染みの曲を教材に指導します。POPS ・ラテン・ジャズ・カンツォーネ・シャンソン・オペラ・アニソン…幅広く対応。ノンジャンル講師が、声の悩みを解決します。いろいろな歌い方を楽しんでみませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.27
曜日
第4木曜
時間
13:30~14:30
回数
4回
受講料
9,240円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費500円
開講開始日
2025.03.27
時間
13:30~14:30

開講中

発声の基礎から~カラオケ教室(木曜13:00~)

講師(所属): すえつねゆきこ(タガミ音楽事務所)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急石橋駅下車、東出口から徒歩5分のカラオケビッグエコー石橋店。ソフトドリンクを飲みながらのグループレッスンです。発声練習後、演歌をお腹から声を出して歌い、次に個人で歌います。リクエストや歌いやすさで講師が選曲し、6回で3~4曲をマスター。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.03.27
曜日
第2・4木曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
15,070円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.03.27
時間
13:00~14:30

開講中

発声の基礎から~カラオケ教室(木曜14:30~)

講師(所属): すえつねゆきこ(タガミ音楽事務所)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:30~16:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

会場は阪急石橋駅下車、東出口から徒歩5分のカラオケビッグエコー石橋店。ソフトドリンクを飲みながらのグループレッスンです。発声練習後、演歌をお腹から声を出して歌い、次に個人で歌います。リクエストや歌いやすさで講師が選曲し、6回で3~4曲をマスター。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.03.27
曜日
第2・4木曜
時間
14:30~16:00
回数
6回
受講料
15,070円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.03.27
時間
14:30~16:00

開講中

新舞踊 紅流(木曜)

講師(所属): 紅久寿(紅流家元 紅風会会主)

枚方教室/TEL 072-843-0001

TVやカラオケでおなじみの歌謡曲や演歌を使って踊る「新舞踊」に挑戦しませんか?踊りの稽古を通じて、着物を上手く着こなせるようになり、結婚式や会合などでの踊りの披露や、発表会の出演など、活躍の場も広がります。まずは稽古内容を見学して!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.03.27
曜日
毎週木曜
時間
12:30~14:30
回数
10回
受講料
16,500円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。
開講開始日
2025.03.27
時間
12:30~14:30

開講中

ボールペンと筆ペン(2・4週 木曜)

講師(所属): 北村千鶴(東洋芸術院 副支部長)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

ひらがな、カタカナ、漢字の書き方の基本をふまえ、きれいで調和のとれた文字が書けるよう指導します。若干名募集。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.03.27
曜日
第2・4木曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代500円。
開講開始日
2025.03.27
時間
10:10~12:10

特選講座

高級感漂う!ビーズアクセサリー

講師(所属): 母倉寿美子(ビーズデザイナー、ものづくりアカンパニスト)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

ビーズ針とナイロン糸で、ビーズを編むように製作。ネックレスやペンダント、ブローチなど高級感漂うアクセサリーを!

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.06.21
曜日
第3土曜
時間
10:00~12:00
回数
4回
受講料
6,600円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
初回作品教材費2,000円程度(以降は講師と相談)
開講開始日
2025.06.21
時間
10:00~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可