詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1500 講座中 1291~1300件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

トキメク川柳

講師(所属): 赤松ますみ(全日本川柳協会)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

日々のさまざまな思いを川柳に託して詠んでいるうちに、これまで気づかなかった新しい「私」にトキメクことができるはずです。さあ、ご一緒に川柳の扉を開いてみませんか。

詳細を見る
カテゴリー
文学・教養
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1土曜
時間
10:10~12:10
回数
3回
受講料
6,600円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
1回200円
開講開始日
2025.07.05
時間
10:10~12:10
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

パーソナルカラーで作るビーズアクセサリー

講師(所属): 室谷裕子(インフィニティー)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

アクセサリーは肌の色や体形、季節に合わせて上手に取り入れたいもの。まずはパーソナルカラーを知り自分に合う色を見つけ、天然石やスワロフスキーなどを使って、その時々の旬のビーズアクセサリーを制作。毎回1点のオリジナル作品が作れます。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1土曜
時間
12:30~14:30
回数
4回
受講料
9,900円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費500~1500円(大きさ、物によって値段が変わります)
開講開始日
2025.07.05
時間
12:30~14:30

特選講座

開講中

いけばな 小原流 上級 第1・3金曜

講師(所属): 青木豊久(小原流家元教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

現代空間にぴったりな盛花など、自由な創作が可能な小原流。和花はもちろん、洋花も取り入れて生けていきます。講座時間内自由出席制なので、都合に合わせ受講できるのも魅力です。中級修了者のみ。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.07
曜日
第1・3金曜
時間
14:50~20:30
回数
6回
受講料
23,760円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
1回ごとに花代1,500円~(花材により若干の変動有)
開講開始日
2025.03.07
時間
14:50~20:30

特選講座

開講中

いけばな 小原流 中級 第1・3金曜

講師(所属): 青木豊久(小原流家元教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

現代空間にぴったりな盛花など、自由な創作が可能な小原流。和花はもちろん、洋花も取り入れて生けていきます。講座時間内自由出席制なので、都合に合わせ受講できるのも魅力です。初級修了者のみ。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.07
曜日
第1・3金曜
時間
14:50~20:30
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
1回ごとに花代1,320円~(花材により若干の変動有)
開講開始日
2025.03.07
時間
14:50~20:30

特選講座

開講中

いけばな 小原流 初級 第1・3金曜

講師(所属): 青木豊久(小原流家元教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

現代空間にぴったりな盛花など、自由な創作が可能な小原流。和花はもちろん、洋花も取り入れて生けていきます。ベテラン講師が、初めての人にも丁寧に指導。講座時間内自由出席制なので、都合に合わせ受講できるのも魅力です。まずは気軽に見学してみませんか。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.03.07
曜日
第1・3金曜
時間
14:50~20:30
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
1回ごとに花代1,200円~(花材により若干の変動有)、初回のみテキスト代1,300円
開講開始日
2025.03.07
時間
14:50~20:30

一日講座

もっと!頭皮マッサージ&顔筋トレーニング

講師(所属): 奈緒(スウェーディッシュマッサージセラピスト)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

新規の方も、復習を兼ねてもっと深く習いたいというリピーターの方も!気になる悩み(ほうれい線、額のしわ、首のしわ等)に対応するケアをプラスしてみませんか?顔筋トレーニングも合わせて行います。自分でできるセルフマッサージを学んでみませんか?

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1土曜
時間
10:10~12:10
回数
1回
受講料
2,750円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.05
時間
10:10~12:10
このマークの講座は動画がみれます

水彩画で身近なものを描こう

講師(所属): 米田整弘(二科会会員、日本美術家連盟会員)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

日常見慣れたもの、描きたいものなど、お好みのモチーフや旅先の写真などを持参。水彩絵の具や色えんぴつを使って、小さなスケッチブックに、思いのまま描きましょう。鉛筆やペンでスケッチし、さらりと彩色。初めての人でも楽しく参加できます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1・3土曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.05
時間
10:00~12:00

一日講座

色でなりたい自分になる! イメージカラー講座

講師(所属): キムヨシコ(カラーコーディネーター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

色が、人の心に与える印象や影響を知れば暮らしに彩りも。シーンや会う人に合わせて、自分のイメージをカラープロデュースする方法をお話します。旬な色に関するトピックスも紹介。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1土曜
時間
13:00~14:30
回数
1回
受講料
2,970円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.07.05
時間
13:00~14:30

母から娘へ てまり工芸

講師(所属): 島崎まよほか(日本てまりの会 副会長)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

てまりは母から娘へ代々引き継がれてきた日本の伝統工芸。その美しい模様はまさに装飾芸術です。毎時間1つの作品を作ります。古典的な手まりから、季節や行事に合わせて飾れるものまで。初めは簡単な模様で基本のテクニックを習得し、徐々に繊細かつ華やかな作品に挑戦。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1・3・5土曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
12,540円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の材料費 2,000円~2,500円(糸、土台鞠、綿、地巻糸、針など)。次作品からは、1作品ごとに1,000円程度(糸代など)。
開講開始日
2025.07.05
時間
14:50~16:50

特選講座

こども習字教室(7月)

講師(所属): 木村楓渓(暁書法学院)

高槻教室/TEL 072-682-2481

12:30~14:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

各年齢・学年に合わせて、ゆっくり確実に、正しい書き順・書き方を指導。楽しく学べるよう工夫されたオリジナルテキストを使用し、集中力のアップも期待できます。鉛筆・毛筆とも学べます。

詳細を見る
カテゴリー
キッズ
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.05
曜日
第1・3土曜
時間
12:30~14:00
回数
2回
受講料
3,300円/2回(教材費別)
教材費・付帯費
※初回に講師より説明あり。 毎月1枚を出品します。出品には指定の半紙(一冊200円)を使用します。 ※テキスト代は、4回分をまとめてのお支払いになります(一カ月あたり400円)。はじめての方は講師にご相談ください。
開講開始日
2025.07.05
時間
12:30~14:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可