カテゴリー:書道
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 枚方教室
- 開講開始日
- 2025.04.17
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代200円
- 開講開始日
- 2025.04.17
- 時間
-
12:30~14:30

“西洋書道”、カリグラフィー。専用のペンを使ってさまざまな特徴の美しい文字を書きます。最初はポピュラーなイタリック体から学び、カードを作るときの文字のレイアウトや色使いなどもレクチャーします。初心者歓迎。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 豊中教室
- 開講開始日
- 2025.04.16
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,600円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 【新規】イタリック 体初回セット5,500円程度<内訳:テキスト、練習用紙、ペン軸、ペン先(C2)、黒インク、パレット及びプリント、カード等諸費用>を購入。 【継続】イタリック体追加セット5,000円程度<内訳:ペン先(C0,C1,C3,C4,C5)、ガッシュ4ヶなど> ※いずれも当日講師にお支払。 ※お手持ちの材料がある方は講師にご相談ください。
- 開講開始日
- 2025.04.16
- 時間
-
14:50~16:50

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 枚方教室
- 開講開始日
- 2025.06.18
- 曜日
- 毎週水曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 7回
- 受講料
- 11,550円/7回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました。
- 開講開始日
- 2025.06.18
- 時間
-
18:30~20:30

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,960円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 時間
-
10:00~12:00

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 曜日
- 第1・3木曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 22,000円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は4020円(テキスト、用紙、筆ペン、ボールペン、他)
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 時間
-
10:00~12:00

文字だけでは伝わらない思いを花や笑顔に変えて作品を描きましょう。グラデーションの綺麗な花を描く方法や、優しく美しい書を描くコツを丁寧に指導します。書や絵の経験は不要です。上手・下手ではなく嬉しい楽しいを大切にする花咲く書道で素敵な時間を過ごしましょう。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 曜日
- 第3木曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 3回
- 受講料
- 9,900円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回のみ道具レンタル代550円(初回は全員レンタルです)。 専用はがき(10枚)550円。作品によって教材費550円程度。基本セット(パレット・筆・絵筆・墨汁)1万1000円。※筆、パレットなど道具を持っていて、それを使いたい場合は初回に持参を。
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 時間
-
14:50~16:50

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 500円。
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 時間
-
10:10~12:10

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
14:50~16:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
- 開講開始日
- 2025.06.19
- 時間
-
14:50~16:30

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.21
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 500円。
- 開講開始日
- 2025.06.21
- 時間
-
14:50~16:50

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.06.22
- 曜日
- 第2・4日曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
- 開講開始日
- 2025.06.22
- 時間
-
10:10~12:10

