詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1592 講座中 1081~1090件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

楽しく学ぶ英会話

講師(所属): サハラカズミ

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

15:30~17:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

英会話は苦手とあきらめないで。海外旅行や日常会話に役立つ表現を中心に、やさしいテキストや歌を取り入れ、ゆっくり楽しく学んでいきます。レッスンは英語を話すことを大切に、ベテラン講師が丁寧に指導してくれます。体験随時OK(1,100円、要予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
毎週火曜
時間
15:30~17:00
回数
10回
受講料
18,700円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
*資料代別途100円程度。 *音声ダウンロード版 テキスト1,500円程度(各自書店にてご購入下さい。(見学時または初回に講師から説明あり)
開講開始日
2025.12.23
時間
15:30~17:00

カリブ感覚で作る!モラ手芸

講師(所属): 浜崎恵子(宮崎ツヤ子モラ研究所)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

モラはパナマの手芸。色の違う布を重ねて縫い、模様の形にくりぬいて作ります。講座ではカリキュラムに沿って、基本的な技法をレクチャー。それぞれの進み方を大切にしながら、初歩からオリジナル作品の制作まで徐々にステップアップしていくので初心者でも安心です。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
第2・4火曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 8450円程度(教科書1940円、はさみ1000円、糸10色2500円、教材費一括3000円)。
開講開始日
2025.12.23
時間
12:30~14:30
このマークの講座は動画がみれます

水彩画で身近なものを描こう

講師(所属): 米田整弘(二科会会員、日本美術家連盟会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

日常見慣れたもの、描きたいものなど、お好みのモチーフや旅先の写真などを持参。水彩絵の具や色えんぴつを使って、小さなスケッチブックに、思いのまま描きましょう。鉛筆やペンでスケッチし、さらりと彩色。初めての人でも楽しく参加できます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
第2・4火曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.12.23
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

水彩画で身近なものを描こう

講師(所属): 米田整弘(二科会会員、日本美術家連盟会員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

日常見慣れたもの、描きたいものなど、お好みのモチーフや旅先の写真などを持参。水彩絵の具や色えんぴつを使って、小さなスケッチブックに、思いのまま描きましょう。鉛筆やペンでスケッチし、さらりと彩色。初めての人でも楽しく参加できます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
第2・4火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.12.23
時間
14:50~16:50

会社帰りに 楽しく学ぶ英会話

講師(所属): サハラカズミ

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:00~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

英会話は苦手とあきらめないで。海外旅行や日常会話に役立つ表現を中心に、やさしいテキストや歌を取り入れ、ゆっくり楽しく学びましょう。レッスンは英語を話すことを大切に進めていきます。要事前見学。体験随時OK(1,100円、要予約)。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
毎週火曜
時間
19:00~20:30
回数
10回
受講料
18,700円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代別途100円程度。 他、テキスト(1,760円)は講座受講までに自身でご準備ください。(見学時または初回に講師から説明あり)
開講開始日
2025.12.23
時間
19:00~20:30

一日講座

季節を楽しむ 花アレンジ ~お正月飾り~

講師(所属): 笹木紘子(フラワーデザイナー)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】新年を彩るお正月飾りを手作りしませんか。黒地に金ラインの器に紫金水引、椿やマムを添えて、華やかで温もりある一年の慶びを表現します。本講座は、第2・4火曜の同時間、6回13,200円(教材費別)で開講中。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
第4火曜
時間
13:00~14:30
回数
1回
受講料
2,200円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費3800円
開講開始日
2025.12.23
時間
13:00~14:30

一日講座

みんなで歌おう!ドイツ語で第九

講師(所属): 小西功修(語学教室ANC ドイツ語講師・ドイツ語通訳案内士)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【クリスマス特別講座】ベートーヴェン第九の魅力は壮大な音楽と合唱の迫力。EUの歌にも使われる旋律を、ドイツ語で一緒に口ずさんでみませんか?講師は日本の音楽大学大学院修了後、ドイツ留学で音楽やドイツ語、日本学も学んだ経験豊かな方です。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.23
曜日
第4火曜
時間
19:30~20:30
回数
1回
受講料
2,970円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.12.23
時間
19:30~20:30

楽しい消しゴムはんこ作り

講師(所属): あむ(JESCA日本イレイサースタンプ協会公認講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

消しゴムを使ったはんこ作り。道具の正しい使い方から最終的にはオリジナル図案からはんこを彫れるまで個人のペースにあわせ丁寧に指導します。また季節のはんこや作成したはんこからハガキや布巾、Tシャツなどオリジナル雑貨作りも学べる楽しい内容となっています。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.24
曜日
第4水曜
時間
10:30~12:00
回数
4回
受講料
11,000円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
1回500円(はんこ図案、はんこ用消しゴム、トレーシングペーパー、講座で使用するスタンプインク他。 またハガキや封筒など作品にあわせて準備) ※初回のみ1000円(教材セット+教材費) デザインカッター・カッターマット・大きなカッターナイフ・ねり消しゴム・えんぴつ・説明書
開講開始日
2025.12.24
時間
10:30~12:00

特選講座

ボールペン・筆ペン

講師(所属): 上田暁爽(暁書法学院審査員)

枚方教室/TEL 06-6361-7879

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

毎日使うボールペン。仮名の基礎、細字からバランスまで。かんたんなコツですぐ上達します。ていねいに指導。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
枚方教室
開講開始日
2025.12.24
曜日
毎週水曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
13,540円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.12.24
時間
18:30~20:30

一日講座

手相の世界と気になる来年の運気

講師(所属): 東明学院 専任講師

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】手相とはどういうものか、ルーツを知り、自分で簡単に手相を見るコツを伝授します。自分の手相を見ながら、性格や才能、可能性を再発見しましょう!さらに、ひとりひとりの来年の運気プチ鑑定も。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.12.24
曜日
第4水曜
時間
15:00~16:30
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費300円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご用意ください。)
開講開始日
2025.12.24
時間
15:00~16:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可