カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

心身の調和とバランスの大切さを教えてくれる健康太極拳。病気を未然に防ぎ、豊かな人生を目指すウエルネスの概念にも通じています。ストレス社会の今、生涯にわたる養生法を学び何歳になっても元気で動ける体と心を目指しませんか。老若男女、いつからでも始められます。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
18:30~20:30

- カテゴリー
- 文学・教養
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 曜日
- 第1土曜
- 時間
-
10:10~12:10
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1回200円
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 時間
-
10:10~12:10

アクセサリーは肌の色や体形、季節に合わせて上手に取り入れたいもの。まずはパーソナルカラーを知り自分に合う色を見つけ、天然石やスワロフスキーなどを使って、その時々の旬のビーズアクセサリーを制作。毎回1点のオリジナル作品が作れます。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 曜日
- 第1土曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 4回
- 受講料
- 9,900円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費500~1500円(大きさ、物によって値段が変わります)
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 時間
-
12:30~14:30

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
10:30~12:00

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
13:00~14:30

日常見慣れたもの、描きたいものなど、お好みのモチーフや旅先の写真などを持参。水彩絵の具や色えんぴつを使って、小さなスケッチブックに、思いのまま描きましょう。鉛筆やペンでスケッチし、さらりと彩色。初めての人でも楽しく参加できます。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 神戸国際会館教室
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 曜日
- 第1・3土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし
- 開講開始日
- 2025.07.05
- 時間
-
10:00~12:00
一日講座
残りわずか

- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
12:30~14:30

将棋は先を読む知的ゲーム。理論的思考や決断力、不利な時にじっと耐える忍耐力、謙虚さや礼儀も自然と身に付きます。対象は駒の動かし方がわかるレベルからの小学生。将棋の実力を認定し「級位認定証」もお渡しします。

- カテゴリー
- キッズ
- 教室名
- 豊中教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
16:50~17:50
- 回数
- 2回
- 受講料
- 2,640円/2回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- テキストは無償提供。※希望者のみ(将棋連盟)盤・駒セットの斡旋もあり。
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
16:50~17:50

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 毎週木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- モチーフ代2.500円
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
12:30~14:30

専用の針に糸を通してぷちぷちと刺すだけで、もこもことした独特の風合いが楽しめる人気のパンチ二ードル。 手芸初心者さんでも手軽に素敵な作品が作れるのが魅力。講座は全2回でコースターとポーチを制作。継続の方は色んなアイテムに応用できます。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 曜日
- 第2木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 2回
- 受講料
- 4,400円/2回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ①パンチニードル用針:1,980円、パンチニードル用枠:2,420円(18cm) ②生地と毛糸のキット:1,300~2,000円程度(作品により異なります) ※①お持ちの方は事前にお申し出のうえ、ご持参ください(購入不要です)
- 開講開始日
- 2025.09.11
- 時間
-
12:30~14:30

