詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1614 講座中 721~730件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

アロマシェイプアップヨガ(18:30~)

講師(所属): Tae・監修山本正子(山本ヨガ研究所)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

18:30~19:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

アロマの香りでリラックスしながらボディシェイプを。東洋医学の考えも取り入れ、毎日の生活の中で自身の体と向き合いながら、高めていけるプログラムです。脂肪燃焼、筋力アップ、美肌、安眠効果などが期待できます。会場は山本ヨガ研究所(阪急王子公園駅徒歩3分)。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.08.22
曜日
毎週金曜
時間
18:30~19:30
回数
10回
受講料
16,500円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代 1,500円(初回のみ)。
開講開始日
2025.08.22
時間
18:30~19:30

開講中

初歩から学ぶ 将棋入門

講師(所属): 喜田勝(日本将棋連盟公認 将棋指導員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

頭を使い、健康にも良いとされる「将棋」。駒の並べ方、将棋の指し方など基本からレッスンするので、初心者でも安心です。将棋仲間もでき、楽しく続けられる趣味になるはず。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.22
曜日
第2・4金曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
9,950円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
※希望の方のみ(将棋連盟)盤・駒セット840円で斡旋有り。
開講開始日
2025.08.22
時間
12:30~14:30

チョークアート

講師(所属): 板橋ともみ

茨木教室/TEL 080-4880-4323

10:30~12:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

オイルパステルというクレヨンのような画材を使って指で色を混ぜながらブラックボードに描くアート。あらかじめ下絵があるので、絵が下手な方も、チョークアートが初めての方も気軽に参加を。塗り絵感覚で楽しめます。毎回季節のモチーフを鮮やかに仕上げます。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.13
曜日
第2月曜
時間
10:30~12:30
回数
1回
受講料
3,300円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.13
時間
10:30~12:30

戸塚刺しゅう(10:15~)

講師(所属): 遠藤智子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

10:15~12:15の部
申し込む
申し込む
閉じる

ヨーロッパ刺繍をもとに、日本人の感性や刺し進めやすさに合わせてアレンジした刺繍です。さまざまな手法とステッチを組み合わることで、繊細で華やかな作品を作り出すことができます。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.13
曜日
第2・4月曜
時間
10:15~12:15
回数
2回
受講料
4,400円/2回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.13
時間
10:15~12:15

戸塚刺しゅう(12:45~)

講師(所属): 遠藤智子

茨木教室/TEL 080-4880-4323

12:45~14:45の部
申し込む
申し込む
閉じる

ヨーロッパ刺繍をもとに、日本人の感性や刺し進めやすさに合わせてアレンジした刺繍です。さまざまな手法とステッチを組み合わることで、繊細で華やかな作品を作り出すことができます。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.13
曜日
第2・4月曜
時間
12:45~14:45
回数
2回
受講料
4,400円/2回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.13
時間
12:45~14:45

女性麻雀(第2・4月曜)

講師(所属): 奥屋敷敬治

茨木教室/TEL 080-4880-4323

15:00~17:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

女性のための健康マージャン教室。純粋に楽しい頭脳ゲームです。頭も指先も使いますから、脳の活性化にも非常に適しています!楽しく学んで新しい趣味にしてみませんか。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.13
曜日
第2・4月曜
時間
15:00~17:00
回数
2回
受講料
4,400円/2回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.13
時間
15:00~17:00

ウクレレ(グループレッスン)

講師(所属): 杉井優香

茨木教室/TEL 080-4880-4323

10:10~11:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

みんなで楽しくウクレレで歌いましょう! 初めての方には個人レッスンで基礎をお教えします。好きな曲を歌いながら演奏できるように一緒にがんばりましょう。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.10.13
曜日
第2・4月曜
時間
10:10~11:10
回数
2回
受講料
5,500円/2回(教材費別)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.10.13
時間
10:10~11:10
このマークの講座は動画がみれます

開講中

骨盤整体ピラティス

講師(所属): 武田めぐみ(ピラティスインストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

骨盤が正しい位置にくるとウエストが締まり、太ももの張りが減ります。骨盤のゆがみが取れると背骨も正しいカーブを取り戻し姿勢がよくなります。姿勢がよくなり全身の血流がよくなると冷え症の改善、美肌効果も。整体師でもある講師がエクササイズを行います。※女性限定

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.22
曜日
第2・4金曜
時間
19:00~20:20
回数
10回
受講料
19,800円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.22
時間
19:00~20:20

開講中

人気のカリグラフィー(2・4週金曜18:30~)

講師(所属): 丸池由佳理(カリグラファーズギルド 会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

人気のカリグラフィー。最初はポピュラーなイタリック体から。アルファベットはおしゃれに。プレゼントには手書きのカードを。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.22
曜日
第2・4金曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
新規のみ2850円(テキスト+練習用紙) その他:お持ちの場合は持参下さい:ペン軸、ペン先(スピードボールC-2)、インク(色指定なし) ※ペン先は指定の型番に限ります。お持ちでない場合は教室内で販売致します。 ※教室販売 *ペン軸(スピードボールストレート軸):440円 *ペン先(スピードボールC2):594円 *インク(ターレンスエコカラー・ブラック30CC):660円 価格は税込
開講開始日
2025.08.22
時間
18:30~20:30

特選講座

開講中

基礎から学ぶ 筆ペン・ボールペン

講師(所属): 角谷亜紀(暁書法学院 講師)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

筆ペン・ボールペンは使い方のコツを覚えると簡単。住所・氏名など日常必要な文字から習得します。希望者には毛筆の指導も。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.08.22
曜日
第2・4金曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
入門キット3500円(初回セット、筆ペン、ボールペン、下敷き、ペン用紙)※用具のバラ売りもあり。詳細は講師へお尋ねください。⚫︎月刊誌へ移行後、級段取得可。※出品審査料(各200円〜)必要。
開講開始日
2025.08.22
時間
18:30~20:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可