詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1566 講座中 531~540件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

残りわずか

ピラティス(火曜11:10~)

講師(所属): Mayumi(BASI Pilates)

高槻教室/TEL 072-682-2481

11:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

呼吸と基本の動きを中心に美しい姿勢、しなやかな身体を目指します。慣れてきたら、基本から少し中級の動きも取り入れた内容で、筋力アップも目指しましょう、ストレス発散にも。初めての人もぜひ。10:00~のクラスもあり。女性限定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第2・4火曜
時間
11:10~12:10
回数
6回
受講料
11,790円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
11:10~12:10

ボールペンから毛筆まで!暮らしの書道

講師(所属): 園村真紅(日本書写技能検定協会 大阪府審査員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

文字を基礎から挨拶状、慶弔ののし袋や芳名録の記帳等実益まで美しく調和のとれた文字が書けるよう指導(筆ペン不可)。段・級取得もでき希望者には文部科学省後援「硬筆・毛筆・書写技能検定」指導も。1級合格者やその他の級でも多数合格、文部科学大臣賞取得者も輩出。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
毎週火曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
12:30~14:30

特選講座

童話・名作朗読とことばの表現

講師(所属): 大川麻緒(元アナウンス学院講師・朗読家)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

明瞭な発声と発音で、心に響く詩やエッセイ、童話・文学作品を一緒に朗読します。作品の背景をイメージし、 様々な場面で感性豊かに朗読できるようにレクチャー。楽しく学習するうちに、洗練された会話も身につきます。美しい日本語の響きを学びましょう。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第2・4火曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
400円位
開講開始日
2025.07.22
時間
12:30~14:30

今から始めたい大人の手習い 日本刺繍

講師(所属): 河口勢津子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

海外でも注目される日本刺繍。蚕の吐きだす細く美しい絹糸で生地の上に絵を描くように、四季折々の和の花を咲かせましょう!今回は巾着か桐箱に「椿」の刺繍を完成させます。初めての方は勿論、挫折経験のある方も歓迎!講師歴20年のベテラン講師が丁寧に指導します。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第2・4火曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
19,800円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
刺繍台、針セット、目打ち、にぎりバサミなど講師が用意。 作品は巾着か桐箱を選択して制作。巾着の場合:1,000円/桐箱の場合:1,500円。
開講開始日
2025.07.22
時間
10:00~12:00

残りわずか

鮮やか、カリブ感覚で!モラ手芸

講師(所属): 小早川章子(宮崎ツヤ子モラ研究所)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

原色を組み合わせた鮮やかな配色とユーモラスな図柄が魅力。カリブの民族手芸で独自の世界が広がります。壁掛けやバッグに応用。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第2・4火曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教科書、ハサミ、糸一式 約7400円(初回、直接講師に支払)。
開講開始日
2025.07.22
時間
10:00~12:00

特選講座

幸せをよびこむ 絵ときタロット

講師(所属): 伊東寿珠(フォーチュンジュジュ主宰)

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

タロットカードは覚えなくて良いのです!カードに描かれている絵の主人公になって、または占いたい人をカードの中の人物に当てはめて下さい。講座では78枚のカードのキーワードを毎回少しずつ解説。基本的な占い方、リーデング(解読法)まで毎回実践しながら学びます。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
15:00~16:30
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回のみ「幸せをよびこむ 絵ときタロット」伊東寿珠著 1100円(Kindle等の電子書籍で購入ください) ※電子書籍の購入ができない方はテキスト無しでも受講頂けます
開講開始日
2025.07.22
時間
15:00~16:30

体験講座

残りわずか

ステンドフラワー 葉っぱの壁飾り

講師(所属): 岡治牧子(日本ステンドフラワー協会認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

ステンドフラワーは特許技術で、プリザーブドフラワーを使い透明感のある作品を生み出します。体験講座では花びらや葉の色合いを楽しみながら壁飾りを制作します。本講座は、第4火曜の同時間、6回9900円(教材費別)。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
3,300円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
教材費1650円は受講料に含まれます。
開講開始日
2025.07.22
時間
12:30~14:30

はじめてのドイツ語~無料説明会~

講師(所属): 小西功修(語学教室ANC ドイツ語講師・ドイツ語通訳案内士)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:30~20:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

【梅田体験キャンペーン対象講座】ドイツで音楽を学んだ講師が長期滞在の経験から、現地の流行事情やコアな情報までレクチャー。説明会ではカリキュラムの説明に加えミニレッスンも。本講座は8/26~、第2・4火曜の同時間、6回1万9800円で開講予定。

詳細を見る
カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
19:30~20:20
回数
1回
受講料
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
19:30~20:20

満席

かんたん着付け

講師(所属): 山﨑豊雪ほか

梅田教室/TEL 06-6361-6300

19:00~20:30の部
キャンセル待ちする
キャンセル待ちする
閉じる

【梅田体験キャンペーン対象講座】タオルとひも2本の補正だけでスッキリとした襟元、胸元にしあげます。洋服を着る感覚の驚くほど簡単な着付け方法を伝授。着物と帯は用意。気軽に体験に参加を。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
19:00~20:30
回数
1回
受講料
1,100円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
19:00~20:30

基礎から学ぶ筆ペン・ボールペン

講師(所属): 林田嶽榮(暁書法学院 理事)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

18:30~20:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【梅田体験キャンペーン対象講座】共通点がある筆ペンとボールペンを同時に練習する講座。今回は文字の書き方のポイントを住所・氏名を書いて学びます。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第4火曜
時間
18:30~20:30
回数
1回
受講料
1,100円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
18:30~20:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可