詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1534 講座中 371~380件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

太極拳と氣功 大西クラス

講師(所属): 大西幸(楊名時健康太極拳 師範)

高槻教室/TEL 072-682-2481

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

穏やかな動きと深い呼吸で氣を養い、ストレス発散、健康増進、メタボ対策などにもおすすめ。年齢に関係なく始められ、元気で長生き、快適に過ごしたい人のための教室です。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
毎週水曜
時間
10:00~12:00
回数
10回
受講料
13,200円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.14
時間
10:00~12:00

NEW

活き活き!の~んびりフラダンス

講師(所属): 摩耶カオリ(ケアラ・オ・ナープア主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~10:45の部
申し込む
申し込む
閉じる

文部科学省認可・フラ指導資格を持つ講師が、毎回ハワイの絶景写真を選び楽しくおしゃべり。そこからストーリーを作って踊るレッスンです。ロコモ(運動機能低下)予防にもぴったり。難しい言葉や振付を覚える必要もありません。気持ちよくカラダを動かしませんか?

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
10:00~10:45
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
*振譜・CDセット500円/クール(希望者のみ。講師にご相談を。)
開講開始日
2025.05.14
時間
10:00~10:45

特選講座

日常書道 ボールペン・筆ペン

講師(所属): 中山星彩(暁書法学院 委員)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

筆ペンとボールペンで女性らしい美しい文字を!楷書の基本から練習して芳名録、のし紙の上書等楽しく学びましょう。コツをつかめば驚くほど上手になります。

詳細を見る
カテゴリー
書道
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費1900円程度
開講開始日
2025.05.14
時間
12:30~14:30

残りわずか

季節のプリザーブドフラワーアレンジレッスン

講師(所属): 山中淳子講師(atelier PURE CHILD(アトリエピュアチャイルド))

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

毎月季節に合わせたプリザーブドフラワーのアレンジメントを作ります。定番の器のアレンジ、リース、壁掛け、オブジェなど様々な形デザインで、プリザーブドフラワー以外にも、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワー、ソラフラワーなど様々な素材のものも使います。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2水曜
時間
12:30~14:30
回数
4回
受講料
8,800円/4回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費は1回2200円~、直接講師にお支払いください。
開講開始日
2025.05.14
時間
12:30~14:30

四柱推命 実践編

講師(所属): 南尋公(運命学研究家、日本易学連合会参与)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

古代中国の学問「陰陽道」の教えの一つ、四柱推命は、宿命(先天運)・運命(後天運)の解読法として今の時代でも活用できます。鑑定歴30年余、運命学研究家の講師が、四柱推命をわかりやすく解説。暮らしへの活用法なども指導。経験者を対象とした実践クラスです。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト『決定版 四柱推命の完全独習』(著者;三木照山、2020年9月発行;日本文芸社)3300円(税込)。こちらは、各自で書店またはネットでご購入ください。2009年2月発行分でも可。
開講開始日
2025.05.14
時間
13:00~14:30

暮らしに活かせる四柱推命

講師(所属): 南尋公(運命学研究家、日本易学連合会参与)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

古代中国の学問、「陰陽道」の教えのひとつ四柱推命は、宿命(先天運)や運命(後天運)の解読法として、今の時代でも活用できます。鑑定歴30年余、運命学研究家の南尋公さんが、四柱推命の基本からわかりやすく解説。暮らしへの上手な活用法など楽しく指導します。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
14:50~16:20
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト『決定版 四柱推命の完全独習』(著者;三木照山、2020年9月発行;日本文芸社)3300円(税込)。こちらは、各自で書店またはネットでご購入ください。2009年2月発行分でも可。
開講開始日
2025.05.14
時間
14:50~16:20

やさしく楽しいウクレレ<入門>

講師(所属): 大迫眞由美(JOYウクレレ指導協会認定講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

17:10~18:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

楽譜が読めなくてもOK!ずっと弾いてみたいと思っていた方、以前習ったけど、もう一度練習を始めたい方におススメ。基本をゆっくり丁寧に指導します。楽器を弾く楽しみを感じながら、ウクレレの音色に癒されましょう。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
17:10~18:10
回数
6回
受講料
11,880円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
・教則本1冊1,000円 ・楽譜コピー代 20円/枚(随時)
開講開始日
2025.05.14
時間
17:10~18:10

NEW

色鉛筆で描くやさしい世界

講師(所属): 川崎由季恵(イラストレーター、造形作家)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

初めての方対象の色鉛筆画のレッスンです。ご自身のペースでゆっくりと楽しみながら、基礎から絵画を学べます。色鉛筆で花や食べ物など身近にあるモチーフをリアルに描いてみませんか。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回300円 2回目以降は講師より説明あり
開講開始日
2025.05.14
時間
12:30~14:30

NEW

美しい切り紙の心地よい暮らし

講師(所属): 川崎由季恵(イラストレーター、造形作家)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

初めての方でも基礎から学べる切り紙(ペーパークラフト)講座です。作る楽しさにプラスして実用性を兼ねた作品を作ります。季節の移り変わりをモチーフにした切り紙作品で心穏やかな癒しのひとときを過ごしませんか。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
18,480円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回1000円 2回目以降は講師より説明あり。
開講開始日
2025.05.14
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

花の絵ファンタジック水彩画

講師(所属): 佐藤由佳子(ファンタジック水彩画協会 講師)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

独自の手法で、初心者でもパステルトーンの花の絵が、1~2回で完成します。重ね塗りの手法で、描き直しも簡単。さあ、アートを身近に。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.05.14
曜日
第2・4水曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費については講師に直接支払。初回に講師から説明あり。テキスト・絵具・筆代など約7000円~8000円とモチーフ代1回あたり200円程度かかります。お手持ちの画材がある場合はご相談ください。
開講開始日
2025.05.14
時間
10:00~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可