詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
1494 講座中 1251~1260件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

姿勢改善ピラティス

講師(所属): 松山夏菜(PHI Pilates認定インストラクター、YOGA MOVE認定インストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

身体の悩みはほとんどが姿勢が原因。シェイプアップ、痛み改善、パフォーマンスアップなど全て姿勢が紐付いてます。姿勢が変わることでご自身の身体が変わっていく過程も一緒に楽しみましょう。初心者にもおススメです。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.01
曜日
第1・3日曜
時間
13:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
無し
開講開始日
2025.06.01
時間
13:30~14:30

日曜のお昼に名作を読む~語り・朗読講座

講師(所属): 金尾信子< 藪岡美佐江講師 監修 >(トークスタジオAアナウンサー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

日本には名作と言われる作品たちが数多くあり、それらを声(言葉で表現)にすることで、作品世界が生き生きと蘇えります。経験豊富な講師と、語り朗読による世界を楽しみましょう。これまで朗読をしたことのある人に、おすすめのクラスです。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.06.01
曜日
第1・3日曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
10,560円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費600円程度
開講開始日
2025.06.01
時間
13:00~14:30

開講中

おしゃれな手編み(木曜)

講師(所属): 武田恵子(日本手芸普及協会 手編師範)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
キャンセル待ちする
キャンセル待ちする
閉じる

ニットでおしゃれの幅を広げてみたい方にぴったりの講座。セーターやベストを編みます。ちょっとした手編みの小物も。独学ではわからないテクニックを経験に合わせて指導します。

【満席】詳細を見る キャンセル待ち登録受付中
カテゴリー
創作
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3・5木曜
時間
10:10~12:10
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費5000円~8000円。使用する糸、デザインにより異なります。
開講開始日
2025.02.06
時間
10:10~12:10
このマークの講座は動画がみれます

リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)

講師(所属): 西田まり子(NPO法人 日本YOGA連盟)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

誰にでも無理なく楽しくできるヨガを、初心者向けの簡単で、効果の高いポーズからマスターしていきます。自分のペースで続けられるので、運動不足の人、身体を動かすのが苦手な人にもおすすめです。心も体もリラックスしましょう。女性限定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.06.02
曜日
毎週月曜
時間
15:00~16:30
回数
8回
受講料
13,200円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.06.02
時間
15:00~16:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

籐・かずらアート(木曜)

講師(所属): 尾上みち子(たまむすび会 主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

籐やかずらなどの自然素材で、バッグ、かご、ブローチ、鉢カバーなどさまざまな作品を制作します。バッグひとつとっても、編み方や素材の違いによって出来上がりが異なるのがおもしろいところ。基本は、テキストにそって進めていきますが、希望の作品があれば指導します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1木曜
時間
13:00~16:00
回数
6回
受講料
17,160円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代【籐】1500円、あるいは【かずら】1600円<選択、両方購入可>、初回時に3500円(一巻、300g)お支払頂き、材料追加の場合、別途必要。講座の進み具合によって変わります。
開講開始日
2025.02.06
時間
13:00~16:00

特選講座

開講中

筆ペン・ボールペン(木曜)

講師(所属): 岡本飛雲(暁書法学院 講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

筆ペン・ボールペン・ペンには共通点があり、同時に練習することでそれぞれが上達。文字の書き方の基礎からのし紙の書き方などを学べます。添削指導もあり。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
書道
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3・5木曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の教材費は1870円(内訳:初回テキスト1200円、筆ペン550円、ボールペン120円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。 ※2024年4/1から教材費が変わりました
開講開始日
2025.02.06
時間
18:30~20:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

季節の絵はがき

講師(所属): 森京子(一般社団法人創彩会 委員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

はがきに墨汁と顔彩を用いて季節の草花、動物などを描く絵はがき。初心者の方も大歓迎!是非1度チャレンジしてみて。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3木曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
9,950円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
手本代600円
開講開始日
2025.02.06
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

ミスアロハ直伝!ハワイアンフラ(木曜)

講師(所属): マヘアラニ岸本(マヘアラニ 岸本フラスタジオ 代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

ミスアロハより直伝の優雅なフラを学べます。フラネーム(マヘアラニ)を授与し帰国。日本に居ながらハワイと同じ内容・雰囲気のレッスンを行います。初心者も経験者も新たな気持ちで楽しいレッスンを。丁寧に指導します。河内家菊水丸『HULA音頭』作詞・振付を担当。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3木曜
時間
13:15~14:30
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.02.06
時間
13:15~14:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

基礎から始める水彩・淡彩画

講師(所属): 井戸啓司(紫蘭の会 主宰)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

静物(花)画、風景画、人物画を上手に描くための基本を、講義と実習を通して学びます。水彩道具、着彩、光陰などの基本的理論、デッサンや屋外スケッチなどを通じての基本的技法までを、初心者にもわかりやすく指導します。用意する道具はお手持ちのものからでOK。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3木曜
時間
14:50~16:50
回数
8回
受講料
15,940円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費50円~200円(プリント代等)
開講開始日
2025.02.06
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

開講中

発声の基礎から~女性の演歌クラス

講師(所属): 久保典子、監修 田上慶(日本クラウン タガミ音楽事務所)

高槻教室/TEL 072-682-2481

会場は阪急・JR高槻駅から徒歩5分のカラオケJOYJOY高槻センター街店。キーボードを使って発声から初め、全員で課題曲を練習。その都度、講師がワンポイントアドバイス。リクエストを取り入れながら、演歌を中心に6回で3~4曲マスター。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.02.06
曜日
第1・3木曜
時間
11:15~13:15
回数
6回
受講料
15,070円/6回(教材費込)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.02.06
時間
11:15~13:15
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可