阪上多賀雄さん(総務省デジタル活用支援推進事業「はじめてのスマートフォン体験講習会」講師)

    

今さら聞けないスマホの悩みも解決 使いこなせていない機能も自分のものに

「高齢者のためのスマートフォン講座」講師 阪上多賀雄さん
総務省デジタル活用支援推進事業「はじめてのスマートフォン体験講習会」講師

講師になったきっかけは?

 国の事業で実施されたスマホ講座で初めて講師をした際に、受講者の方に凄く感謝され、やりがいのある仕事だと気づき、引き続き講師をやってみようと思いました。国の事業でのスマホ講座は開催が年に1回で、参加したくても参加できない方がたくさんいらっしゃいましたので、自身で主催して多くの方に受講いただきたいという思いから講座をはじめることにしました。


「高齢者のためのスマートフォン講座」こちらの講座はどんな講座ですか?

 生活する上で必要なスマホの基礎知識や操作、知っていれば生活が凄く便利になる方法やお得情報などをゆっくり丁寧に教えます。資料を読むだけだったり、スライドや動画を見て説明したりするような講座ではなく、対話式で実際にご自身のスマホを操作しながらの体験型で、高齢者の方が困っていること、知らないことに特化した講座です。


講座の一番のアピールポイントは?

 「スマホを使えるようにならないと」とは思いつつも、
「怖い、ダマされるんじゃないか」
「一人で操作するのが怖いし、難しい」
「スマホを壊してしまうんじゃないか」
「世間から取り残される」
など、不安を抱えて一歩を踏み出せない方もいらっしゃると思います。ぜひ多くの皆さんに受講していただき、スマホで便利な生活を楽しんでいただけたらと思います。