詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
320 講座中 251~260件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

銀粘土で作るシルバーアクセサリー

講師(所属): 三岡昌美(ジュエリーデザイナー)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

造形自由な銀粘土を使って、オリジナルのシルバーアクセサリーを創ります。初めてでも簡単。講師はジュエリーデザイナー。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.05.17
曜日
第1・3・5土曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初回3000円程度、 初回に講師から説明あり。 教材費は講師に直接お支払いください。
開講開始日
2025.05.17
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

水彩人物イラスト

講師(所属): 眼福ユウコ(イラストレーター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

透明水彩の鮮やかな色で人物イラストを楽しく描きます。写実的表現~軽やかなイラストタッチまで。見本を転写して塗るので初心者でもOK。CDジャケットイラストなどを手掛けるプロのイラストレーターが指導します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.17
曜日
第3土曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.17
時間
10:00~12:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

戸塚刺しゅう

講師(所属): 佐久間淑子(社団法人戸塚刺繍協会)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

戸塚刺しゅうは、ヨーロッパの刺繍をもとにして、日本人の感性や刺し進めやすさに合わせてアレンジした刺しゅうです。たくさんのステッチを組み合わせているので、立体感や色合いの表現方法が魅力の一つです。講座では個々の希望やペースに合わせた作品を作ります。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.05.17
曜日
第1・3土曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
作品によって異なります。初心者であれば一作品2,000円程度。※1クール終了し、継続を希望される場合、塚刺しゅうに対し、年会費4,000円が必要となります(戸塚刺しゅう協会は会員制のため、入会が義務付けられています)。年会費に関しては、別途、直接講師へ相談・お支払いください。
開講開始日
2025.05.17
時間
12:30~14:30

いけばな真生流

講師(所属): 伊藤翠斉(いけばな真生流家元正教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

自由花の先駆者、流祖・山根翠堂によって創流された真生流。季節感あふれる自然のお花を使い、線の美しさを生かした明快優美ないけばなです。真心込めた自由花で、生の美しいお花とお稽古のひとときを。ナチュラルフラワーアレンジメント同時開催。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.17
曜日
第3日曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
8,250円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円) 【ナチュラルフラワーアレンジメント】お花 2,500円/回(12月のみ3,000円)、器 500円(初回のみ)連続受講の方は、繰り返し同じ器を使います。
開講開始日
2025.08.17
時間
14:50~16:50

いけばな真生流(研究科)

講師(所属): 伊藤翠斉(いけばな真生流家元正教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

時代にあった魅力あふれるお花の発信で、次世代への継承と次世代の育成を目指すことを目的とした”いけばな真生流研究科”講座。個性と魅力あふれる自由花表現にお役に立ていただけるように ご指導していきます。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.17
曜日
第3日曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
8,250円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
※テキスト 3,800円 【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円)
開講開始日
2025.08.17
時間
14:50~16:50
このマークの講座は動画がみれます

タップダンス

講師(所属): 上野真二(タップインストラクター)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:40~13:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

美容・健康にもってこいのタップダンス。リズム感と表現力を養いながら楽しく踊りましょう。初心者の方も楽しくリズムをとってみませんか?

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.08.17
曜日
第1・3・5日曜
時間
12:40~13:50
回数
8回
受講料
12,570円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.08.17
時間
12:40~13:50

開講中

レベルアップを目指して エンジョイ・タヒチアンダンス

講師(所属): ヒティマハナ ハルカほか(「イヤオラナ タヒチ」主宰・タヒチアンダンサー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:20~15:20の部
申し込む
申し込む
閉じる

初めての人から経験者まで参加できます。タヒチアンダンスの基本ステップ・アパリマ(歌詞のついたゆったりした踊り)と、オテア(ドラムビートにのった速い踊り)を、ゆっくりとしたペースで、曲の振付を学びます。希望者には、イベントへの出演も可能。女性限定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.11
曜日
第2・4日曜
時間
14:20~15:20
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.11
時間
14:20~15:20

開講中

「幕末維新の京都を歩く」

講師(所属): 木村武仁(幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 学芸課長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

幕末の京都は政治の中心地でした。「八月十八日の政変」「池田屋事件」「禁門の変」「鳥羽伏見の戦い」等が京都で起こります。尊皇攘夷の志士達は幕府を倒す為に続々と入洛、それを新選組が迎え撃ちました。激動の幕末京都を、現地講座や教室講座等でご案内します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
文学・教養
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.10
曜日
第2土曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
15,380円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
現地講座の拝観料、交通費は実費。資料代100円位。
開講開始日
2025.05.10
時間
13:00~14:30
このマークの講座は動画がみれます

開講中

タップダンス(2・4週土曜)

講師(所属): 上野真二(タップインストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

美容・健康にもってこいのタップダンス。リズム感と表現力を養いながら楽しく踊りましょう。経験者対象。要見学。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.10
曜日
第2・4土曜
時間
18:30~19:40
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.05.10
時間
18:30~19:40
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

開講中

五大流派の基本を「現代生花」

講師(所属): 山﨑豊雪

梅田教室/TEL 06-6361-6300

五大流派の基本を学ぶユニークな講座。各流派の特性を生かした演出法を。継続者にはフラワーアレンジや茶花、風水花も伝授。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.05.10
曜日
第2・4土曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
9,240円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
花代1回1500円。初回のみ2回分(初回+2回目)、2回目以降は次の回の1回分を講師に直接お支払いください。
開講開始日
2025.05.10
時間
14:50~16:50
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可