詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
289 講座中 221~230件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

タップダンス(1・3・5週土曜18:20)

講師(所属): 上野真二(タップインストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

ステップやコンビネーションを覚えタップのリズムを楽しみませんか。足でリズムを取るだけの動きですが結構運動になりますよ。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.20
曜日
第1・3・5土曜
時間
18:20~19:30
回数
6回
受講料
9,900円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.20
時間
18:20~19:30

開講中

タイ人講師と学ぶ初めてのタイ語~入門

講師(所属): クレエコール外国語スクール外国人講師

梅田教室/TEL 06-6361-6300

タイ語の基礎(子音・母音・声調)から始めましょう!挨拶や自己紹介、簡単な会話ができるようになることを目指します。初めてタイ語を学びたい方におすすめの講座。ネイティブの講師によるフレンドリーで楽しいレッスンです。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
外国語
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.20
曜日
第1・3・5土曜
時間
14:50~16:10
回数
10回
受講料
22,000円/10回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代 550円(当日講師にお支払い。おつりの無いようにご準備ください。)
開講開始日
2025.09.20
時間
14:50~16:10

開講中

癒やしの音色、沖縄三線【中級】

講師(所属): 内谷利幸(琉球民謡伝統協会 三線教師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

涙そうそう、島人ぬ宝、さとうきび畑、島唄などの沖縄ポップスから、本格的な沖縄民謡まで、癒しの音色を奏でる沖縄三線を弾きながら、楽しく歌いましょう。この講座は、工工四(三線の楽譜)が読める三線経験者の方を対象にしています。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.20
曜日
第1・3・5土曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.20
時間
10:30~12:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

油彩・水彩・パステル(土曜)

講師(所属): 西滝直人(一水会会友、研水会準委員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

毎回、季節の花や果物などをモチーフに、油彩・水彩・パステルの中から好きな画材を選んで描写。モチーフを見ながらデッサンを行い、着彩して完成させた作品を講師が講評。楽しんで描くうちに観察力も備わり、基本的な構図や明暗の描き方のコツもしっかり習得できます。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.20
曜日
第1・3・5土曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.20
時間
12:30~14:30

特選講座

アッセンデルフト

講師(所属): 中村さとみ(STUDIOシャトル代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~16:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

美しさに思わずうっとりする、オランダ民芸調のトールペイント。バラ、スミレ、マーガレットの花を中心に、アクリル絵の具を丸筆につけて生活雑貨や小型家具に描きます。図案と作品見本があるので、初心者でも気軽に始められます。作る楽しさと飾る喜びを味わって。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.21
曜日
第3日曜
時間
13:00~16:00
回数
5回
受講料
19,800円/5回(教材費別)
教材費・付帯費
初回は約22,000円。筆などの用具の手持ちがあれば使えます。講師から説明あり。
開講開始日
2025.12.21
時間
13:00~16:00

開講中

こども絵画教室(第3土曜:60分クラス)

講師(所属): 久堀香(水彩画家)

高槻教室/TEL 072-682-2481

人気講座のため、60分クラスを増設!創造力を育める人気の習い事「絵画」を始めませんか?水彩のみならず、色鉛筆・ちぎり絵・デザイン等、年齢に応じて様々な技法が学べます!描きたい物、写真等あれば、それに合わせて講師が柔軟に対応。小学生対象(未就学児要相談)

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.09.20
曜日
第3土曜
時間
14:15~15:15
回数
3回
受講料
4,290円/3回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.09.20
時間
14:15~15:15

一日講座

残りわずか

アッセンデルフト~お正月用蓋付き容器~

講師(所属): 中村さとみ(STUDIOシャトル代表)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

13:00~15:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】新年を彩るおめでたいデザインのトールペイントを描いてみましょう!箱はお菓子入れにも使え、初めての方もサンプルを見ながら安心して描けます。本講座は、第3日曜の同時間、5回1万9800円(教材費別)で開講中。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.21
曜日
第3日曜
時間
13:00~15:00
回数
1回
受講料
2,640円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
1500円 ※教材費は直接講師にお支払ください。
開講開始日
2025.12.21
時間
13:00~15:00

一日講座

お正月を彩るプランツギャザリング

講師(所属): 外池俊子、吉田律子(JPGS認定ギャザリスト、グリーンアドバイザー)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】葉牡丹を使った手作りのギャザリング花鉢を飾りましょう。根付のお花やリーフを組み合わせ、フラワーアレンジメントのように植え込む『プランツギャザリング』の手法をレクチャー。根付なので、お正月を過ぎても長持ち。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.21
曜日
第3日曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
花材代:5,000~6,000円
開講開始日
2025.12.21
時間
12:30~14:30

体験講座

残りわずか

【体験】 楽しく歌うシャンソン教室

講師(所属): 上村妙子(シャンソン歌手)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

三分間のドラマだとも言われるシャンソン。リサイタルで活躍中の講師が指導します。馴染みのない音楽と敬遠しがちな人でも、参加しやすい楽しい教室です。腹式発声でストレス発散も。本講座11/2~1クール6回 14,520円(別途付帯費有)

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.21
曜日
第3日曜
時間
15:00~16:30
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
ピアニスト代2,000円程度(参加人数で頭割りになります)。
開講開始日
2025.12.21
時間
15:00~16:30

特選講座

日曜囲碁講座(午前クラス)

講師(所属): 天谷敬一(関西棋院公認S級 囲碁インストラクター)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

10:10~12:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

同じ趣味を持った仲間と、楽しい囲碁の時間を過ごしませんか。お互いに切磋琢磨していくことで、棋力の向上も図れます。19路碁盤を使って指導。初めての人も大歓迎。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.21
曜日
第1・3・5日曜
時間
10:10~12:10
回数
6回
受講料
11,000円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.12.21
時間
10:10~12:10
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可