詳細検索はこちら

カテゴリー:全カテゴリを指定しています

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
549 講座中 461~470件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

いけばな真生流(研究科)

講師(所属): 伊藤翠斉(いけばな真生流家元正教授)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

時代にあった魅力あふれるお花の発信で、次世代への継承と次世代の育成を目指すことを目的とした”いけばな真生流研究科”講座。個性と魅力あふれる自由花表現にお役に立ていただけるように ご指導していきます。

詳細を見る
カテゴリー
おしゃれ・作法
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第3日曜
時間
14:50~16:50
回数
3回
受講料
8,250円/3回(教材費別)
教材費・付帯費
※テキスト 3,800円 【いけばな】お花 2,000円/回(12月のみ2,500円)
開講開始日
2025.11.16
時間
14:50~16:50

特選講座

健康体操 真向法(1・3・5週日曜)

講師(所属): 吉崎幸孝(公益社団法人 真向会協会 会長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

1畳分の広さで1回3分、基本体操4動作の他に補導体操を繰り返し行います。足腰を重点に4動作で若さと健康を維持。萎縮した筋肉や神経を動かして、心身のバランスを取り、全身をリフレッシュ。股関節が柔軟になり、血流も良くなるので体自身も快調に!

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第1・3・5日曜
時間
10:30~12:00
回数
10回
受講料
12,100円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.16
時間
10:30~12:00

特選講座

一日講座

発達支援教育士認定講座

講師(所属): 魚林佐起子(発達支援教育士認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

発達障害・グレーゾーンといわれる子どもたちが、日々の生活をスムーズに送るための仕組み作りを学びませんか。講座では障害のあるなしに関わらず、ともにいきいきと活動できる社会を目指す「ノーマライゼーション」理念に基づき、子どもの自立を促す方法を考えます。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第3日曜
時間
10:00~16:30
回数
1回
受講料
26,400円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
なし ※受講料に教材費・認定料が含まれています。 ※受講後、認定証が発行されます。 ※10:00~16:30に昼休憩60分が含まれています。
開講開始日
2025.11.16
時間
10:00~16:30

体験講座

【体験】踊ろう!ミュージカルタップ

講師(所属): 上野真二(タップインストラクター)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

15:00~16:10の部
申し込む
申し込む
閉じる

ミュージカルの振り付けを中心にしたレッスンです。振り付けに含まれるステップを繰り返し練習するので、楽しく早くミュージカルタップが習得できます。まずは体験講座でお試し下さい。本講座は12/7~ 1・3週日曜同時間、6回/9900円(教材費無)開講予定。

詳細を見る
カテゴリー
健康・体操・ダンス
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.11.16
曜日
第3日曜
時間
15:00~16:10
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.11.16
時間
15:00~16:10
このマークの講座は動画がみれます

開講中

基礎から始める水彩・淡彩画

講師(所属): 井戸啓司(紫蘭の会 主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

静物(花)画、風景画、人物画を上手に描くための基本を、講義と実習を通して学びます。水彩道具、着彩、光陰などの基本的理論、デッサンや屋外スケッチなどを通じての基本的技法までを、初心者にもわかりやすく指導します。用意する道具はお手持ちのものからでOK。

詳細を見る
カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第2・4水曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
16,760円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費50円~200円(プリント代等)
開講開始日
2025.07.23
時間
10:00~12:00

開講中

初歩から学ぶ水彩画(水曜10:00~)

講師(所属): 水口裕美子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

季節の草花や果物、野菜など身近なものをモチーフに、デッサンや水彩画で表現。初心者から中・上級者までレベルに合わせてレクチャーします。構図や色の塗り方など、講師の見本を参考にしながら上達を図りましょう。また写真等を用いて風景画にも挑戦します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第2・4水曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代1.500円程度、スケッチブックが無い方は講師が代わりの紙を用意50~100円
開講開始日
2025.07.23
時間
10:00~12:00

開講中

初歩から学ぶ水彩画(水曜12:30~)

講師(所属): 水口裕美子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

季節の草花や果物、野菜など身近なものをモチーフに、デッサンや水彩画で表現します。初心者から中・上級者までレベルに合わせてレクチャーします。構図や色の塗り方など、講師の見本を参考にしながら上達を図ります。また写真等を用いて風景画にも挑戦します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第2・4水曜
時間
12:30~14:30
回数
8回
受講料
14,960円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
モチーフ代1.500円程度、スケッチブックが無い方は講師が代わりの紙を用意50~100円
開講開始日
2025.07.23
時間
12:30~14:30

開講中

九星気学教室

講師(所属): 南尋公(運命学研究家、日本易学連合会参与)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

九星気学は、動の運命学。未来を予知して行動することで「避凶・来福」へ導く、積極的に運命開発に主眼を持つ独特の占術です。相性や現在・未来の運勢も分かります。基礎から楽しく学びましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.23
曜日
第2・4水曜
時間
10:30~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代1200円
開講開始日
2025.07.23
時間
10:30~12:00
このマークの講座は動画がみれます

開講中

初歩の油絵と名画模写(火曜)

講師(所属): 鈴江章郎(彩風会主宰・洋画家)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

描き直しのできる油絵は初心者にぴったり。画材の揃え方から、基礎的な油絵技法まで親切に指導。モチーフは、風景や静物の写真。模写は効果的な練習方法です。“名画模写”を練習課題に取り入れた講師独自の指導法は20年の実績を誇ります。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
絵画
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
毎週火曜
時間
14:50~16:50
回数
10回
受講料
17,600円/10回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.07.22
時間
14:50~16:50

開講中

今から始めたい大人の手習い 日本刺繍

講師(所属): 河口勢津子

梅田教室/TEL 06-6361-6300

海外でも注目される日本刺繍。蚕の吐きだす細く美しい絹糸で生地の上に絵を描くように、四季折々の和の花を咲かせましょう!今回は巾着か桐箱に「椿」の刺繍を完成させます。初めての方は勿論、挫折経験のある方も歓迎!講師歴20年のベテラン講師が丁寧に指導します。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.07.22
曜日
第2・4火曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
19,800円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
刺繍台、針セット、目打ち、にぎりバサミなど講師が用意。 作品は巾着か桐箱を選択して制作。巾着の場合:1,000円/桐箱の場合:1,500円。
開講開始日
2025.07.22
時間
10:00~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可