詳細検索はこちら

カテゴリー:創作

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
60 講座中 11~20件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

開講中

アルテグラスリッツェン

講師(所属): 結城雅子(アトリエ「ゆう」主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

ガラスに興味のある方ならガレに憧れた人も多いのでは?ダイヤモンド針で作る手彫りガラス工芸です。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.04
曜日
第1・3木曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 2,800円程度。初回のみ別途道具代 7,500円(5本セット)。
開講開始日
2025.09.04
時間
10:00~12:00

母から娘へ !伝統の技てまり工芸

講師(所属): 島崎まよ(日本てまりの会 副会長)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

てまりは母から娘へ代々引き継がれてきた日本の伝統工芸。その美しい模様はまさに装飾芸術です。毎時間1つの作品を作ります。古典的な手まりから、季節や行事に合わせて飾れるものまで。初めは簡単な模様で基本のテクニックを習得し、徐々に繊細かつ華やかな作品に挑戦。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.30
曜日
第1・3・5火曜
時間
14:50~16:50
回数
6回
受講料
12,540円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
初回の材料費 3,000円~3,500円(糸、土台鞠、綿、地巻糸、針など)。次作品からは、1作品ごとに1,000円程度(糸代など)。
開講開始日
2025.09.30
時間
14:50~16:50

開講中

アメリカンパッチワーク

講師(所属): 柴田明美スクール講師陣(キルトデザイナー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

家庭にある残り布から小物やポーチを製作。そのため材料費は不必要です。自分オリジナルなアメリカンパッチワークを楽しんで!

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.03
曜日
第1水曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
15,840円/8回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.09.03
時間
10:00~12:00

残りわずか

華麗なシャドーボックス

講師(所属): 橋本敬子(リュミノーシャドーボックスアート協会)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~15:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

数枚の同じカードを切り抜き、重ね合わせて立体的にみせるシャドーボックス。初心者も楽しめます。原則第1週開講で、日程は問合せを。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.02
曜日
第1木曜
時間
12:30~15:30
回数
6回
受講料
15,840円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費 1作品3,500円前後。
開講開始日
2025.10.02
時間
12:30~15:30

開講中

鮮やか、カリブ感覚で!モラ手芸

講師(所属): 小早川章子(宮崎ツヤ子モラ研究所)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

原色を組合わせた鮮やかな配色とユニークな図柄が魅力の、カリブの民族手芸。壁掛けやバッグなど、楽しく作りましょう。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.09.01
曜日
第1・3・5月曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教科書、ハサミ、糸一式 約7400円(初回、直接講師に支払)。
開講開始日
2025.09.01
時間
10:00~12:00

開講中

器が映える金繕(きんつくろい)

講師(所属): 安岡八栄ほか(金繕工房 主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

割れたり欠けたりした器を、新漆で接着して金泥などで装う技法「金繕い」。諦めていた器がきれいによみがえるとともに、金のラインが入ることで、以前とは異なる魅力や味わいが出てくるのも魅力のひとつです。修繕したい器がある人は、ぜひこの伝統技法を習得してみては。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.31
曜日
第1・3・5日曜
時間
11:10~12:40
回数
8回
受講料
14,140円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
金繕セット(パテ、本金、新漆1本、筆1本、溶き皿2枚、真綿、綿棒、ペーパー、カッターナイフなど)4,000円(初回に徴収)。
開講開始日
2025.08.31
時間
11:10~12:40

キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~

講師(所属): 芦田玲子ほか(宮﨑東海スクールデザイナー)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

15:20~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

着る予定のない着物がタンスに眠っていませんか?特別な装いにするのではなく、その人らしく着こなせる服作りを目指します。味わい深い着物地の織や染めを改めて見直してみましょう。洋裁初心者から、経験者まで、その方の技術に応じて個人別に指導します。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.08
曜日
第2・4水曜
時間
15:20~16:50
回数
6回
受講料
15,710円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし
開講開始日
2025.10.08
時間
15:20~16:50
このマークの講座は動画がみれます

心静かに彫る 仏像彫刻入門

講師(所属): 水戸川櫻華(京仏師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

おだまき地蔵から始まり、姫だるま・童大将・善材童子と彫り進めていきます。基礎を習得したら、個人の彫りたい仏像を。手の平ほどの珠をもつ童子や柔和な顔の観音様を彫っていると、しだいに自分が見えてきますよ。初心者も歓迎。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.10
曜日
第2・4金曜
時間
10:00~12:00
回数
8回
受講料
17,600円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
初心者セット20,000円程度(教則資料、彫刻刀11本と彫刻刀袋、おだまき地蔵素材、その他備品をセット価格で提供)。
開講開始日
2025.10.10
時間
10:00~12:00

残りわずか

羊毛フェルト!愛犬・愛猫を作ろう

講師(所属): milkryo

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

羊毛を特殊な針でつついて繊維を絡めて作ります。最初の1クール(6回)で長さ15cm位の柴犬を1つ制作し、基本をマスター。2クール目からは、自分の好みの犬猫を6回1作品のペースで制作。さらに時間をかけて作品を、大きくしたり、植毛することもできます。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.11
曜日
第2・4土曜
時間
12:30~14:30
回数
6回
受講料
13,860円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費2,800~3,200円(大きさにより異なります)道具をお持ちでない方は、ニードル針 2本380円、マット 200円、マットカバー 20円
開講開始日
2025.10.11
時間
12:30~14:30

羊毛フェルト!愛犬・愛猫を作ろう

講師(所属): milkryo

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:00~12:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

羊毛を特殊な針でつついて繊維を絡めて作ります。最初の1クール(6回)で長さ15cm位の柴犬を1つ制作し、基本をマスター。2クール目からは、自分の好みの犬猫を6回1作品のペースで制作。さらに時間をかけて作品を、大きくしたり、植毛することもできます。

詳細を見る
カテゴリー
創作
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.10.11
曜日
第2・4土曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,860円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
材料費2,800~3,200円(大きさにより異なります)道具をお持ちでない方は、ニードル針 2本380円、マット 200円、マットカバー 20円
開講開始日
2025.10.11
時間
10:00~12:00
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可