カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

1週間の始まりに身体のメンテナンスをしませんか?普段使わない部分を使って、全身の凝りをほぐし歪みを整えます。ゆっくりとした呼吸に合わせて無駄なく全身を動かすことで、ここちよいひとときを過ごせますよ。これからのために健康貯金を増やしましょう。女性限定。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 曜日
- 毎週月曜
- 時間
-
13:00~14:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし。※希望者にはテキスト「医療体操」(発行元:株式会社アントレックス、880円)もあり。詳細は講師にお聞きください。
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 時間
-
13:00~14:00

日本の童謡や歌謡曲のメロディーに合わせる手話歌や、手話を使った伝言ゲームなど、楽しく手話を学びます。「手話は一つの言語、そして聞こえる・聞こえないを超えて通じあえるコミュニケーションの手段です、詰め込むのではなく楽しみながら覚えてほしい」と講師。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,200円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし※購入の義務はありませんが、必要であれば、学習の補助教材として、全日本ろうあ連盟出版局が出版している「わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ」2,860円(税込)をお薦めしています(講師より)。
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 時間
-
14:50~16:50

繊細なフラワーモチーフや幾何学模様など様々な作品に挑戦。ぬり方の手順や色の組み合わせなど、個人のレベルに合わせて丁寧にレッスンします。絵が苦手な人も大丈夫!下絵があるので美しい作品が完成します。気軽に楽しめる芸術であるぬり絵で癒されませんか。

※Webでのエントリーはできません
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 曜日
- 第4月曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費:1回につき300円(見本・ぬり絵下地プリントなど)※当日講師にお支払。おつりの無いようにご準備ください。
- 開講開始日
- 2025.06.23
- 時間
-
10:00~12:00

糸を手で結んでマクラメバック(縦18×横20cm)を作りましょう。自宅でも進めながら3回で1個の完成を目指します。本体ベージュ、黒2色から選択。(赤、緑は固定)継続者にはレベルに合わせたデザインも。※発注の関係上、開講2週間前までに糸を選んで頂きます。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料
- 7,920円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費:どのクールも11000円~となります。※3回で一作品を完成を予定しています。ご自宅で編み進めていただく必要があります。また、お休みされると、未完となる場合もあります ※別途 付帯費:資材管理、準備費として1回1100円
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
10:00~12:00

基本のステップのカホロ(歩く・進む)をゆったりと行い、ハンドモーションと音楽も組み合わせます。心が落ち着き、自然に表情も柔らかくなり、’アロハ‘の心につながり、心も身体も笑顔になります。基本ステップから丁寧にレッスンしていきます。女性限定。

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
11:15~12:35
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,080円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
11:15~12:35

- カテゴリー
- 健康・体操・ダンス
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
13:00~14:20
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,080円/8回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- 教材費なし
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
13:00~14:20

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 手本代ほか3300円 ※カラーの手本が必要な人は、1回につき別途200円程度必要です。
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
10:00~12:00

石鹸に、専用ナイフを使って可愛らしいお花や模様を彫刻してインテリアを作りましょう。タイに700年前ほど前から伝わる伝統工芸・ソープカービング。まずは簡単なデザインから始めて、少しずつレベルアップしていくので、初心者の方でも気軽に参加できます。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1水曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 3回
- 受講料
- 8,580円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ・材料費 1回3,000円(材料費・資料代)×3回分→ キャンセルは1週間前まで。それ以降の場合は教材費のお支払要 ・道具代(※お持ちの方は不要) カービングナイフ2,000円、彫刻刀6本セット3,500円、その他道具セット1,000円
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
14:50~16:50

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 曜日
- 第1・3水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 14,520円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費】1 作品2,640円~ 材料により価格に若干の幅があります。 【初心者向け教材 フルセット】約10,000円(お持ちでないものだけを購入。詳細は講師に確認してください。)
- 開講開始日
- 2025.08.06
- 時間
-
10:00~12:00

