詳細検索はこちら

カテゴリー:趣味・技能

「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)

NEW
新しく始まる講座
満席
満席です
お問合わせ下さい
電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
  • ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
  • ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
317 講座中 291~300件を表示しています。
このマークの講座は動画がみれます
このマークの講座は動画がみれます

特選講座

一日講座

手相の世界と気になる来年の運気

講師(所属): 東明学院 専任講師

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:30~14:00の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】手相とはどういうものか、ルーツを知り、自分で簡単に手相を見るコツを伝授します。自分の手相を見ながら、性格や才能、可能性を再発見しましょう!さらに、ひとりひとりの来年の運気プチ鑑定も。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.16
曜日
第3火曜
時間
12:30~14:00
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費300円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご用意ください。)
開講開始日
2025.12.16
時間
12:30~14:00
このマークの講座は動画がみれます

一日講座

手作り味噌講座~発酵の魅力と調味料の世界

講師(所属): タケモトサユリ(みらいごはんラボ代表、管理栄養士、食育絵本作家)

茨木教室/TEL 080-4880-4323

10:30~12:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】袋の中で大豆をつぶして混ぜるだけの簡単な方法で、自家製の麦味噌(1Kg)を仕込みます。袋の中で作業するので、手を汚さず衛生的に仕込めるのも安心。講座ではお味噌のパワーや調味料についてのお話しも有り。講師作絵本のお土産付きです。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
茨木教室
開講開始日
2025.12.17
曜日
第3水曜
時間
10:30~12:30
回数
1回
受講料
1,650円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費:2,500円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご準備ください。)
開講開始日
2025.12.17
時間
10:30~12:30

特選講座

一日講座

暦の見方と2026年を占う

講師(所属): 玉木仁邦(仁占塾主宰)

高槻教室/TEL 072-682-2481

14:50~16:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】「家庭本暦」を用いて暦の見方を解説。一般的な運勢や六曜に加え、自身の九星からの吉方位、良い日取り、注意する事柄などを読み解きます。また2026年を政治経済・自然災害の観点から占います。グループレッスン。個人鑑定ではありません。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.12.18
曜日
第3木曜
時間
14:50~16:50
回数
1回
受講料
2,310円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代:令和8年度家庭本暦(京都易道編纂)1,100円【税込】 *当日講師にお支払(おつりの無いようにご準備ください)
開講開始日
2025.12.18
時間
14:50~16:50

開講中

基礎から楽しむチーズ講座

講師(所属): 久世雅代(C.P.A.認定チーズプロフェッショナル)

豊中教室/TEL 06-6857-1133

種類の多い輸入チーズの疑問を楽しみながら解消!まずはナチュラルチーズの種類と特徴を知るところから始まり、お店でのチーズ選びや家庭で上手に使い切る方法など、日常で生かせる実用的な知識が身につきます。ワインを飲みながら楽しく学びましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
豊中教室
開講開始日
2025.08.12
曜日
第2火曜
時間
12:30~14:10
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
チーズ、ワイン、パン、資料代など、1回あたり2500円。初回に前半3回分(7500円)と4回目に後半3回分(7500円)をお支払いいただきます。 ※2025年8/12~、教材費15000円(1回2500円)に変わります。
開講開始日
2025.08.12
時間
12:30~14:10

開講中

うたの広場

講師(所属): 森本百合子(関西二期会正会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

思わず口ずさんでしまう懐かしの唱歌から心に残るクラシック・ミュージカルまで、講師の生演奏に合わせて楽しく歌いましょう。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.12
曜日
第2・4火曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
資料代300円程度。初回に講師から説明あり。(直接講師にお支払いください)
開講開始日
2025.08.12
時間
13:00~14:30

開講中

光とぼかしを活かしたふんわり花フォト講座

講師(所属): くにまさひろし(日本風景写真家協会 会員)

高槻教室/TEL 072-682-2481

デジタル一眼カメラ、ミラーレス一眼カメラの標準、望遠ズーム、マクロレンズを使った季節の花の撮影方法を野外撮影実習で指導。次の講座では撮影で写した作品を持参。講評しながら背景や主役の選び方、前後のぼかし方、光のとらえ方ほか、一味違う撮り方をレクチャー。

【電話で受付】詳細を見る

※Webでのエントリーはできません

カテゴリー
趣味・技能
教室名
高槻教室
開講開始日
2025.08.12
曜日
第2火曜
時間
12:30~14:30
回数
5回
受講料
10,200円/5回(教材費無)
教材費・付帯費
開講開始日
2025.08.12
時間
12:30~14:30

特選講座

一日講座

暦の見方と2026年を占う

講師(所属): 玉木仁邦(仁占塾主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】「家庭本暦」を用いて暦の見方を解説。一般的な運勢や六曜に加え、自身の九星からの吉方位、良い日取り、注意する事柄などを読み解きます。また2026年を政治経済・自然災害の観点から占います。グループレッスン。個人鑑定ではありません。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.12.20
曜日
第3土曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
2,310円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代:令和8年度家庭本暦(京都易道編纂)1,100円【税込】 *当日講師にお支払(おつりの無いようにご準備ください)
開講開始日
2025.12.20
時間
12:30~14:30

開講中

心の歌・世界の名曲を歌おう

講師(所属): 印藤美江子(大阪音楽大学声楽科卒業、日本演奏連盟会員)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

10:30~11:50の部
申し込む
申し込む
閉じる

思いっきり歌って楽しんで、歌から元気をもらいましょう。身体は楽器です。まずは自身の味のある声が、楽に、そして美しく出るように、身体をほぐして声帯筋肉トレーニングを。発声練習をしてから、懐かしい心の歌、世界の歌など名曲をたくさん歌います。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
梅田教室
開講開始日
2025.08.08
曜日
第2・4金曜
時間
10:30~11:50
回数
8回
受講料
15,400円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
教材500円程度
開講開始日
2025.08.08
時間
10:30~11:50

一日講座

手相の世界と気になる来年の運気

講師(所属): 東明学院 専任講師

神戸国際会館教室/TEL 06-6361-7878

15:00~16:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】手相とはどういうものか、ルーツを知り、自分で簡単に手相を見るコツを伝授します。自分の手相を見ながら、性格や才能、可能性を再発見しましょう!さらに、ひとりひとりの来年の運気プチ鑑定も。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
神戸国際会館教室
開講開始日
2025.12.24
曜日
第4水曜
時間
15:00~16:30
回数
1回
受講料
2,420円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費300円(当日講師にお支払。おつりの無いようにご用意ください。)
開講開始日
2025.12.24
時間
15:00~16:30

特選講座

一日講座

暦の見方と2026年を占う

講師(所属): 玉木仁邦(仁占塾主宰)

西宮教室/TEL 0798-33-3700

12:30~14:30の部
申し込む
申し込む
閉じる

【年末年始特別講座】「家庭本暦」を用いて暦の見方を解説。一般的な運勢や六曜に加え、自身の九星からの吉方位、良い日取り、注意する事柄などを読み解きます。また2026年を政治経済・自然災害の観点から占います。グループレッスン。個人鑑定ではありません。

詳細を見る
カテゴリー
趣味・技能
教室名
西宮教室
開講開始日
2025.12.24
曜日
第4水曜
時間
12:30~14:30
回数
1回
受講料
2,310円/1回(教材費別)
教材費・付帯費
テキスト代:令和8年度家庭本暦(京都易道編纂)1,100円【税込】 *当日講師にお支払(おつりの無いようにご準備ください)
開講開始日
2025.12.24
時間
12:30~14:30
クイック検索
検索
フリーワード入力

例)生け花 ダンス 手芸

さらに条件を指定して検索する

教室を選ぶ
カテゴリーを選ぶ

※複数回答可

(※複数回答可)

曜日の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

開始時間の指定

※複数回答可

(※複数回答可)

その他

※複数回答可