「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
【夏休み特別講座】バッグの側面を二種類の編み方で編んでいきます。エコバンドの網目をピアノの鍵盤に見立てて、ト音記号もあしらいます。色は申込み時に4色(黒・こげ茶・パステルピンク・パステルブルー)から選択。サイズは高さ14㎝、横幅21㎝、奥行き11㎝。
※Webでのエントリーはできません
一日講座
【夏休み特別講座】アンデミルミルという道具は棒針が使えない人でも編み物作品が作られます。当日はオレンジ色とグレー色のキット(横幅約10cm、縦は耳から約9cm)を。道具類は講師が準備するので手ぶらで参加を。定員4組、親子ペアで、小学生以上。
子どものときに、一生の財産である美しい文字の書き方を身につけさせてあげませんか。各年齢・学年に合わせて、ゆっくり確実に、正しい書き順・書き方を指導。楽しく学べるよう工夫されたオリジナルテキストを使用し、集中力のアップも期待できます。対象は小学生。
※Webでのエントリーはできません