カテゴリー:書道
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

カラフルなお花のモチーフと墨で書く書を融合させた「花咲く書道」は、新しい書道アートです。グラデーションで花を描く技法や美しいタッチで字を書くコツを丁寧に指導してもらえるので、初心者も気軽に参加できます。大切な人に想いを届ける作品を一緒に創りましょう。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.21
- 曜日
- 第3水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 5回
- 受講料
- 13,750円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回のみレンタル料550円(初回は全員レンタルになります)。基本セット1万1000円(筆・絵筆・パレット・墨汁)。専用はがき550円。筆、パレットなど道具を持っていて、それを使いたい場合は初回に持参を

筆記体経験者の方が対象の講座です。筆記体をGペンで書くとオシャレで素敵な文字を簡単に書くことができます。この1日講座では、Gペンの使い方からはじめ基礎をレッスン。お好きな文字をカードに仕上げます。カリグラフィーの講師が指導します。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.25
- 曜日
- 第4日曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 1回
- 受講料
- 2,200円/1回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ペン先代、用紙代、テキスト代など合計500円

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.20
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代500円

筆ペンと毛筆のどちらかを選べます。楷書の基本から芳名録への記帳、のし袋、宛名書き、手紙文まで指導。 毛筆に関しては、実用書道だけでなく希望により漢字・仮名等も学べ、級や段の取得も可能です。グループレッスンの中で個々に指導、自身のペースで学べます。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.27
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
18:10~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代200円

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.27
- 曜日
- 毎週火曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.17
- 曜日
- 第1・3・5土曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 新規のみ5000円(テキスト、練習用紙、ペン先×3、ペン軸×1、インク×1)

筆ペンと毛筆のどちらかを選べます。楷書の基本から芳名録への記帳、のし袋、宛名書き、かんたんな手紙文まで指導。 毛筆に関しては、実用書道だけでなく希望により漢字・仮名等も学べ、級や段の取得も可能です。グループレッスンで個々に指導、自身のペースで学べます。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.30
- 曜日
- 第1・3・5金曜
- 時間
-
18:10~20:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 13,200円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代200円

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.05.06
- 曜日
- 第1・3・5木曜
- 時間
-
18:30~20:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,500円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回の教材費は1610円(内訳:初回テキスト950円、筆ペン550円、ボールペン110円)。月刊誌へ移行後、課題作品提出の場合は出品審査料として各200円必要です。詳細は講師から説明あり。

筆をもって書く用筆法の基本から実用書、創作品、条幅(掛軸の書)に至るまで、レベルにあわせて指導。字に自信のない人、初めて筆を握る人も、書道を楽しむ気持ちから始めましょう。大筆・細筆の一方からでもOK。段級取得を目指したい人にも対応(講師に相談を)。

- カテゴリー
- 書道
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.04.07
- 曜日
- 第1・3・5水曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 14,350円/10回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- なし

