カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。

セーターやカーディガンから、さまざまな小物まで、一本の糸で編み上げるオリジナル作品が楽しめます。基礎から応用まで受講者の技量に合わせて指導。ヨーロッパから伝わるアンティークレースの各種技法や色彩の基礎なども学べます。編物検定の指導や講師育成にも対応。

- カテゴリー
- 創作
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.03.10
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 17,600円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- レース編み=1,944円 編 物 =2,484円 (いずれか選択)

ドライやアート、プリザを使ってフレンチスタイルのキュートな作品を1回1作品作ります。一つは、Marimekkoのファブリックデザインとドライフラワーやアーティフィシャルフラワーを組み合わせたコラージュ2点。もう一つは、和風のボールスタイルのブーケを。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 豊中教室
- 開講開始日
- 2021.03.10
- 曜日
- 第2・4水曜
- 時間
-
10:00~12:00
- 回数
- 2回
- 受講料
- 9,600円/2回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費は受講料に含まれます。

イタリアでは各州でそれぞれ個性的なワインが造られています。州ごとの特徴をふまえておいしいイタリアワインを楽しみましょう。1回1州・3種類、1クールで5州のワインを簡単なフードとともにテイスティング。基本的なマナーや選び方なども習得できる入門クラスです。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.03.11
- 曜日
- 第2木曜
- 時間
-
19:00~20:30
- 回数
- 5回
- 受講料
- 11,000円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- ワイン、パンなど1回2400円。 初回にスケジュールを確認し、参加回数分の教材費を徴収します。 初回に参加回数分の教材費をまとめてお支払ください。(5回12,000円) 開講途中での欠席連絡に基づく教材費の返金はございませんのでご了承ください。 欠席回の資料は次回参加時にお渡しします。

米国式指導法で油性色鉛筆で描く方法を学びます。詳しい説明書、図解などにより色彩の知識、構図の取り方、陰影の出し方を学ぶので、初心者も自然に絵心が身に付きます。米国で人気の紙や素材も取り入れています。花、人物、動物、鳥、食物、静止画などを学びます。

- カテゴリー
- 絵画
- 教室名
- 枚方教室
- 開講開始日
- 2021.03.11
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
12:30~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 16,720円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1作品に付きデザイン資料代700円、 指定鉛筆 持参or教室内にて購入も可能 (Prisma color全色セット:16,500円)

お洒落な花合わせ、色合わせが好評。生花をベースにプリザーブドやアーティフィシャルフラワーなど様々な花材を使ってアレンジ。花と緑に触れ、季節の移り変わりを楽しみます。暮らしの中に花をとり入れてリラックスしましょう。常に自分磨きを心がけながら。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 西宮教室
- 開講開始日
- 2021.03.09
- 曜日
- 第2・4火曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- お花代として1回3000円程度(花器を含む)。

ドライやアート、プリザを使ってフレンチスタイルのキュートな作品を1回1作品作ります。一つはMarimekkoのファブリックデザインとドライやアーティフィシャルフラワーを組み合わせたコラージュ2点。もう一つは和風のボールスタイルのブーケを(写真)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 枚方教室
- 開講開始日
- 2021.03.11
- 曜日
- 第2・4木曜
- 時間
-
14:30~16:30
- 回数
- 2回
- 受講料
- 9,600円/2回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費は受講料に含まれます。

手相は、誰一人として同じ人はいないと言われています。講座では、手相の基本を学びながら、6回を通して自分の手相を見ていきます。手相の見方を身に付ければ、人間の長所や短所、才能、考え方など様々な事が手のひらから見えてきます。開運のヒントを見つけませんか。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.03.12
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代3,000円

遊び”と“学び”を融合させた科学実験教室です。「あれ、なんでだろう?」そんな日常にあふれる不思議に対して、自ら答えを考え、挑戦と失敗を繰り返していくことで、子どもたちの考える力を育みます。自ずと科学が好きになる内容です。対象年齢:小学校1年生~6年生。

※Webでのエントリーは終了しました
- カテゴリー
- キッズ
- 教室名
- 豊中教室
- 開講開始日
- 2021.03.08
- 曜日
- 第2月曜
- 時間
-
17:00~18:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 8,100円/3回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 材料費1回につき500円、3か月分1500円は受講料込みです。

ドライやアート、プリザを使ってフレンチスタイルのキュートな作品を1回1作品作ります。一つは、Marimekkoのファブリックデザインとドライフラワーやアーティフィシャルフラワーを組み合わせたコラージュ2点。もう一つは、和風のボールスタイルのブーケを。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.03.12
- 曜日
- 第2・4金曜
- 時間
-
18:00~20:00
- 回数
- 2回
- 受講料
- 9,600円/2回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- 教材費は受講料に含まれます。

初心者の方、過去に少しだけ経験のある方が対象です。Excel・Word、やりたいジャンルを自由に選択。パソコンの基礎的な説明以外は個別対応なので、ご自分のペースで無理なく学べます。ノートパソコン持参必(ウィンドウズ7、8、8.1、10対応)。

- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2021.03.13
- 曜日
- 第2・4土曜
- 時間
-
14:50~16:50
- 回数
- 5回
- 受講料
- 16,500円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費:テキスト 2,900円(税込)/問題集 1,800円(税込)

