特選講座

一日講座

発達障がい空間支援士取得講座

講師(所属): 魚林佐起子(発達支援教育士認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

『部屋で落ち着けなかったり、椅子に座ることに辛さを感じたり、また、モノへのこだわりから暮らしにくさを感じていることがある…。自分自身だったり、身近な人だったり、これらは発達障がいの特性によるものなのかもしれません。この講座では発達障がいと感覚過敏(五感)などの特性を知り、集中しやすい空間、落ち着きやすい空間、寝やすい空間など、一人ひとりの特性に合わせた暮らしの空間について学びます。

(カリキュラム)

➀暮らしと発達障害

②五感・感覚過敏

➂インテリア

➃建材・素材・家具

➄ひとり1人に合った暮らし・空間支援

(こんな方におすすめです)

1.発達特性のある方のご家族

2.建築・インテリア関連の仕事をされている方

3.福祉・教育関連の仕事をされている方

14:00~17:00の部
申し込む

講師紹介

魚林佐起子
講師(所属)
魚林佐起子(発達支援教育士認定講師)
プロフィール
㈱整理収納教育士代表 発達支援教育士認定講師 インテリセンストレーナー認定講師
 

講座の詳細

カテゴリー
趣味・技能
教室名/電話番号
梅田教室 TEL:06-6361-6300
開講期間
2025.09.28(日)〜2025.09.28(日)
曜日
日曜
時間
14:00~17:00
回数
1回
受講料
22,000円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
なし ※受講料に教材費・修了証代が含まれています。 ※受講後、修了書が発行されます。

開催日程

2025.09.28(日)

持ち物

持ち物
筆記用具
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。

その他オススメ講座