特選講座

一日講座

発達障がい食環境支援士取得講座

講師(所属): 魚林佐起子(発達支援教育士認定講師)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

この講座は、アメリカ在住の遺伝学・栄養学博士で、管理栄養士でもあるDr.Kayo Arima が、最新のサイエンスをベースに考案した講座です。


カリキュラム

① 発達障がい脳と栄養環境の関わり

・発達障がいとは?栄養環境とは?

・進化医学から考える発達障がい脳が起こる背景

・栄養環境と発達障がい脳の関わり

② 睡眠

・発達障がい脳を作る睡眠とは?

・脳を成長させる睡眠の長さと種類

・よい睡眠を作るには?

➂ 運動

・運動が発達支援をする理由

・発達支援に最も効果の高い運動

・基礎感覚発達に役立つ運動遊び

④ 食事

・偏食の種類と対策

・発達障がい脳を作る食事

・発達障がいを作る腸内・口腔内環境

・脳を成長させる食事

・偏食を補うサプリメント

10:00~13:00の部
申し込む

講師紹介

魚林佐起子
講師(所属)
魚林佐起子(発達支援教育士認定講師)
プロフィール
『整理収納教育士認定講師』、『発達支援教育士認定講師』

講座の詳細

カテゴリー
趣味・技能
教室名/電話番号
梅田教室 TEL:06-6361-6300
開講期間
2025.09.28(日)〜2025.09.28(日)
曜日
日曜
時間
10:00~13:00
回数
1回
受講料
23,100円/1回(教材費込)
教材費・付帯費
なし ※受講料に教材費・認定料が含まれています。 ※受講後、認定証が発行されます。

開催日程

2025.09.28(日)

持ち物

持ち物
筆記用具
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。

その他オススメ講座