

どんな花にも人と同じ様に個性が有ります。いけ花はその美しい花に手を加え、鋏を入れ型を整え観る人の心を易し、気持を落ちつかせるものです。他人の家庭を訪問し玄関に一歩足を入れた時間に咲く一輪の花でも活いて有れば、心がなごみます。ただ押して有るだけでなく不要な枝や、葉を取りのぞく事でスッキリとした、作品になると思います。お稽古始めてされる方は皆様口を揃えて言う事は、こんな花初めて見ます何ときれいな花なんでしようと・・・・喜んでいただけます。未生流には伝承格花、天地人の直角二等辺三角形の花型、新花には個性盛花、花材の個性を生かす技法。色彩盛花は色の演出、瓶花、極少の花等多岐に渡って習得できます。三年稽古して師範取得も出来ます。数多い師範を育成し、活躍されている方も多勢いらっしゃいます。心にゆとりと美的感覚を御一緒に磨きましょう。
講師紹介

- 講師(所属)
- 松﨑藤甫(未生流家元教授)
- プロフィール
- 未生流摂津支部副会長、日本いけばな芸術協会会員 豊中華道連盟副会長 大阪府花道家協会会員
講座の詳細
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名/電話番号
- 梅田教室 TEL:06-6361-6300
- 開講期間
- 2025.07.19(土)〜2025.09.20(土)
- 曜日
- 土曜
- 時間
- 10:00~12:00
- 回数
- 4回
- 受講料
- 6,600円/4回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 花代一括5,000円 おけいこノート360円
開催日程
- ○
- 2025.07.19(土)
- ○
- 2025.08.02(土)
- ○
- 2025.09.06(土)
- ○
- 2025.09.20(土)
持ち物
- 持ち物
- 花つつみ、花ばさみ 斡旋も受付
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 7/5
- ビューティー ストレッチ(土曜)
-
- 7/7
- インドムービーダンス
-
- 7/7
- 歌が上手になりたい人集まって!
-
- 7/7
- カンツォーネを歌って元気に!
-
- 7/8
- 大人の美眉の描き方
-
- 7/8
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 7/8
- あなたも1曲レパートリーを
-
- 7/9
- 手のひらサイズ かわいい豆本講座
-
- 7/10
- オペラに挑戦~ミュージカル・映画音楽も~
-
- 7/12
- 速読や脳トレも学んで「本の楽しい読み方」
-
- 7/12
- クラシックギター・アンサンブル
-
- 7/12
- 楽しく!気軽に!ジェルネイル
-
- 7/12
- 心に響く1コマ漫画の描き方
-
- 7/12
- やさしいデッサン
-
- 7/13
- English Book Club 説明会
-
- 7/13
- 初心者・中高年のためのパソコン講座
-
- 7/13
- 近頃話題のChatGPTってなに?
-
- 7/15
- ゆっくり学ぼう!スペイン語
-
- 7/15
- 楽のみワイン~チャレンジャー~(3回)
-
- 7/15
- 心身ととのうリラックスヨーガ
-
- 7/16
- ゆっくり楽しむ刺しゅうの時間
-
- 7/16
- 観て聴いて撮って楽しむハイキング7~9月
-
- 7/17
- 会社帰りに ゆっくり学ぼう!スペイン語
-
- 7/17
- ポップなアート チョークアート教室(木曜)
-
- 7/17
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 7/17
- 「第10回あべの歌舞伎」を楽しむための1日講座 会場=スペースナイン(あべのハルカス)
-
- 7/18
- やさしく たのしい フォークダンス
-
- 7/18
- 基本のチーズ&ワイン講座
-
- 7/19
- 楽しい俳句(土曜)
-
- 7/19
- プロから学ぶ写真講座
-
- 7/19
- リアル色鉛筆
-
- 7/22
- 人生100年時代の資産設計~賢くお金に働いてもらうには~
-
- 7/22
- ボールペンから毛筆まで!暮らしの書道
-
- 7/22
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 7/23
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 7/23
- 九星気学教室
-
- 7/23
- 色鉛筆で描くやさしい世界
-
- 7/23
- 開運!インテリア風水術
-
- 7/24
- 元タカラジェンヌによる スポーツボイストレーニング
-
- 7/24
- カラオケにも役立つ!ヴォイストレーニング
-
- 7/24
- オペラに挑戦~ミュージカル・映画音楽も~
-
- 7/24
- テーブル茶道
-
- 7/24
- コアティス美姿勢&ボディメイク講座
-
- 7/25
- きものdeモード 桝谷クラス(金曜)
-
- 7/26
- 舞台演出家による朗読力UP講座
-
- 7/27
- エンジョイ!24式太極拳(日曜)
-
- 7/27
- 発達障がいライフ教育士取得講座
-
- 7/27
- ワードで作ろう! 夏の思い出カード
-
- 7/28
- 発声から学ぼう 楽しい声楽入門
-
- 7/28
- 女性のためのサンバ
-
- 7/29
- 会社帰りに 楽しく学ぶ英会話
-
- 7/29
- 仕事終わりに メンテナンス・ヨガ
-
- 7/29
- 夏休みクラフト教室:ひみつの宝物ボックス
-
- 7/29
- レトロ建築で聞くクラシックの名曲~テレマンランチコンサート
-
- 7/31
- 会社帰りに ゆっくり学ぼう!スペイン語
-
- 7/31
- はじめてのK-popキッズダンス
-
- 8/1
- 介護予防ストレッチトレーナー資格取得講座
-
- 8/2
- ねんどで作る!本物そっくりミニチュアフード
-
- 8/4
- 大人のビーズアクセサリー
-
- 8/4
- インドムービーダンス
-
- 8/5
- 高齢者のためのスマートフォン講座【前編】
-
- 8/5
- 川柳ー心をつづる生活の詩
-
- 8/6
- 書道を愉しむ
-
- 8/6
- ハンドメイドバッグ
-
- 8/6
- つまみ細工 ひまわりのストラップ(18:30~)
-
- 8/8
- ミュージカル気分で ボイストレーニング
-
- 8/8
- 度胸がつく旅行英会話(初級)
-
- 8/12
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 8/12
- わくわく中国語会話
-
- 8/12
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 8/18
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 8/18
- 色鉛筆と鉛筆画
-
- 8/18
- 中高年のための囲碁講座 入門・初級
-
- 8/19
- 中高年のための囲碁講座 経験者
-
- 8/20
- スッキリお腹で綺麗な身体へ ボディメイクヨガ(1・3週)
-
- 8/20
- 呼吸法&ストレッチ
-
- 8/21
- 美文字!ボールペンと筆ペン(1・3週木曜)
-
- 8/22
- 初歩から学ぶ 将棋入門
-
- 8/22
- 骨盤整体ピラティス
-
- 8/24
- 目的が持てるようになる朗読講座 入門
-
- 8/24
- 発達支援教育士認定講座
-
- 8/25
- 話せる中国語(入門)
-
- 8/25
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 8/25
- 女性のためのサンバ(初級)
-
- 8/26
- 人生100年時代の資産設計~賢くお金に働いてもらうには~
-
- 8/26
- 英語DE京都ガイド(天龍寺、石清水八幡宮)
-
- 8/26
- ハンガリーワイン入門講座
-
- 8/26
- ゆっくり楽しむバレエ
-
- 8/27
- 発声の基礎から~カラオケ教室(2・4週水曜15:00~)
-
- 8/27
- 四柱推命 実践編
-
- 8/27
- 暮らしに活かせる四柱推命
-
- 8/27
- 色鉛筆で描くやさしい世界
-
- 8/28
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 8/28
- 正しい姿勢と綺麗な歩き方
-
- 8/28
- 正しい姿勢と綺麗な歩き方
-
- 8/28
- コアティス美姿勢&ボディメイク講座
-
- 8/29
- 美文字入門~どんな筆記具にも対応~
-
- 8/31
- 幸せを呼ぶタロット 集中1日講座
-
- 9/1
- 大人ピアノ指導法 ~らくらくピアノ®認定講師養成
-
- 9/1
- 楽しく踊ろうフラダンス!(入門)
-
- 9/1
- 楽しく踊ろうフラダンス!(経験者)
-
- 9/2
- 仕事帰りにストレス発散!フラダンス入門
-
- 9/3
- パーソナルカラー診断
-
- 9/3
- 中高年のための囲碁講座 入門・初級
-
- 9/4
- ひびかす短歌
-
- 9/4
- 美文字!ボールペンと筆ペン(1・3週木曜)
-
- 9/4
- 基礎から学ぶ裏気学と数理の世界
-
- 9/10
- 大人の学び直し英会話
-
- 9/14
- やさしく奏でる~はじめてのカリンバ
-
- 9/18
- iPhoneでかんたん動画編集講座
-
- 9/24
- 大人の学び直し英会話
-
- 9/28
- やさしく奏でる~はじめてのカリンバ