NEW

お問合わせ下さい

書道入門~漢字作品から日常書まで~

講師(所属): 角南奇峰(日本書芸院・日展書家・筆耕家)

高槻教室/TEL 072-682-2481

初心者の方には、用具から筆の持ち方・運筆の説明までをゆっくりと始めます。学び直しの方には、伝統書法(古典)を基礎とした実習を中心に、新たな書の魅力発見の場となることでしょう。基本課題以外は個々の希望や技量を見極めながら決定します。簡単な作品制作にも挑戦しましょう。

講師は、楷・行・草書を得意とする日展系の漢字作家です。また、街頭での大筆による実演経験や、細字の楷書及び実用書(筆文字タイトルや賞状・写経・手紙などの揮毫)にも定評があります。筆耕家としての活動歴も長く、初心者から展覧会出品等の創作指導に至るまで、幅広い受講生のニーズに応えることが可能です。

講師紹介

角南奇峰
講師(所属)
角南奇峰(日本書芸院・日展書家・筆耕家)
プロフィール
(受賞歴)日展入選・京展緑賞・他入賞多数
(資格)日展書家、日本書芸院二科審査会員、北摂書院代表(筆耕家)
(師)真神巍堂(日展理事・特別会員、京都教育大学名誉教授)

講座の詳細

カテゴリー
書道
教室名/電話番号
高槻教室 TEL:072-682-2481
開講期間
2024.12.02(月)〜2025.02.17(月)
曜日
月曜
時間
10:00~12:00
回数
6回
受講料
13,860円/6回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費 お手本・資料代として600円(6回分) ※その他、推薦書籍購入や競書(段級認定)・作品制作については別途費用が発生する場合がありますが、あくまで希望制と致します。詳細は講師から適宜説明があります。

開催日程

2024.12.02(月)
2024.12.16(月)
2025.01.06(月)
2025.01.20(月)
2025.02.03(月)
2025.02.17(月)

持ち物

持ち物
筆(大・小)、墨or墨液、硯or墨池、下敷き、文鎮、半紙(漢字または仮名用)
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。

その他オススメ講座